内田樹(@levinassien)さんの人気ツイート(新しい順)

701
1975年卒業前にある宗教団体から全卒業生宛てに「3週間アメリカ旅行無料ご招待」の案内が届きました。義務は帰国後に報告会でレポートするだけ。結構な数の学生が「ただ旅行」に出かけました。ある宗教団体はこうやって「いずれ政官財で出世しそうな学生」を囲い込んでいたのでした。
702
ムサコなう。一休みしてからリカレントカレッジに出動します。TLは統一教会話題で賑わっていますが、大手メディアは依然として沈黙。何を恐れているのでしょう。報復が怖くて黙っているならジャーナリストを名乗るのはもう止めた方がいい。
703
たいへん中身の濃いトークセッションでした。統一教会と日本の極右、安倍元首相の関わりについての詳細な話が聴けます。大手メディアはこれを知った上で黙っているのか、あるいは若い記者たちは文、児玉、笹川の関わりさえ知らないのか… twitter.com/cractyo/status…
704
まだ「統一教会」の名前を出さない大手メディア。この異常な自己規制の理由は何でしょう。「統一教会と自民党」の関係について言及するとメディアは何か罰を受ける(発行停止とか電波停止とか)という仕組みでもあるんですか? twitter.com/mainichijpnews…
705
水道橋博士、当選おめでとうございます。反スラップ訴訟法の成立に向けて戦ってくださることを期待しております。 twitter.com/s_hakase/statu…
706
大手新聞の参院選後インタビューで「安倍元首相と統一教会の関係」に言及したら、その箇所だけがカットされていました。別にどこかが指示を出しているわけではなく、社内の「アンタッチャブル案件」リストに入っているんでしょうね。 twitter.com/levinassien/st…
707
おはようございます。昨日は12時まで起きて西さんのMBSのラジオを聴いていました。インタビューも分析もテレビよりはるかに鋭く、深かった。これだけ力のあるジャーナリストがいるのに・・・テレビメディアの衰えを感じました。でも、まだラジオがある。
708
福山哲郎さんが当確。僕が応援した候補者では当確二人目です。「全力応援」の動画も撮ったので、ほっとしました。福山さん、おめでとうございます。
709
MBSもラジオは西さんが歯に衣着せぬ選挙報道してますよ。テレビを消して、ラジオを聴きましょう。 twitter.com/mas__yamazaki/…
710
原稿が届きましたけれど、コメント後半は没になりました。でも「日本がこのまま没落してゆくシナリオを有権者は選んだ。」ということは紙面に出るはずです。
711
山添さん、当選おめでとうございます。ほっとしました。 twitter.com/pioneertaku84/…
712
安倍元首相の銃撃は選挙に影響があったでしょうかという質問に「あまりなかったと思います」とお答えしました。あの事件はこれから後の日本の政治にどんな影響を与えるでしょうかという質問には、メディアが自民党と統一教会の関係について報道しないなら影響はないでしょうとお答えしました。
713
8時から開票速報を見て、8時半に新聞の電話インタビュー。有権者は「現状維持」を選んだということで、「現状維持」というのは「このままどんどん沈んでゆく」ということなので、そういう運命を日本人は選んだようですという感想を申し上げました。
714
その政治的影響を最小化できるタイミングと説明の仕方をいま彼らは必死になって考えている。そして、その結論が出るまで大手メディアはこの宗教団体については何も報道してはならないという強い圧力がかかっている。そう僕は考えます。この推論が論理的に間違っているとしたらどこでしょう?
715
ネット上ではすでに周知になっている情報を大手メディアは隠蔽しようとしていますが、隠し通すことはできません。でも、それは「信者の親族から深い恨みを買っている宗教団体の支援を受けている政治家たち」のリストを公開することを意味しています。
716
フィガロの記事を読みました。犯人は現場すぐ近所に住む統一教会の幹部を襲撃するつもりだったが、果たせず、標的を「教会と関係の深い」元首相に変更したというものでした。 twitter.com/atsukotamada/s…
717
週刊金曜日に寄稿したものですが、紙面掲載は選挙後になりますが、選挙前に読んで欲しいのでネットで先行公開してくれました。どぞ。kinyobi.co.jp/kinyobinews/20…
718
テロリズムに対する最も有効な戦いは「社会的公正」と「寛容」の実現です。「この社会は不公平だ」「私は故なく排除され迫害されている」と感じる人を一人ずつ減らしてゆくこと。迂遠ですがそれが一番確実に政治的暴力を抑止する方法だと僕は思います。
719
テロリズムが目指すのは何よりも「憎悪の増殖」です。この事件を奇貨として「増しみの対象」を増殖させようとすることはテロリストの願いを実現させることです。「だから…を憎むべきだ/…を排除すべきだ」という話型には最大限の警戒が必要です。
720
新聞にはとりあえず今の時点で書かなければいけないことを書きました。紙面掲載の前にネット上で公開するのはルール違反ですので、長めの別ヴァージョンを公開することにします。blog.tatsuru.com/2022/07/08_134…
721
福島みずほさんが当落線上とのこと。今回はあまりお手伝いできなくてすみません。福島さんの参院での議席を守りましょう。ほんとうに日本に必要な人なんです。 twitter.com/mizuhofukushim…
722
信濃毎日の連載だん。日本が直面している最もスケールの大きな問題はパンデミック、異常気象、戦争、そして人口減ですが、どれも今回の選挙の争点にはなっていません。どうしてなんでしょう。ありうる解釈は(1)「問題が大き過ぎて一政権の手に負えないので見ないようにしている」
723
参院選で改憲勢力が圧勝した場合には改憲が加速するでしょう。彼らはなぜあれほど必死に改憲に前のめりになるのか。9年前に書いたものですが、僕の基本的な考え方は変わっていません。blog.tatsuru.com/2013/05/08_074…
724
イノベーターはつるまないんです。できあいの組織的支援や助成金とかに頼らないでもやっていけるスタンドアロンな人間だけしか過疎地でイノベーションなんか起こしませんよ。『ローンウルフの会』って論理矛盾でしょ?」
725
昨日の講演の後に訊かれたのが「各地で活躍している地域おこしの中心にある人たちをネットワークして戦略的に動くために何かいいアイディアはありますか?」でした。僕からの答え「地域でまったく新しいことを始める人たちはイノベーターですから、ネットワークに絡めとられることがキライです。