826
ドイツとスペインに勝って、コスタリカに負けてみせるのが、日本の完璧で絢爛なものよりも、少しの不完全、欠落、静けさなどを好む「わびさび」文化だと、ウクライナの人に嘘を教えている。
827
ハルキウへ放たれたミサイル残骸の山の写真、「撮影者は私だ」とツイートするリベロウさん。この写真が別のクレジットで拡散されてたら正すようお願いしてくれとのこと。「著作権を軽視しては、法治国家は築けない」とも。ごもっとも。 twitter.com/Liberov/status…
828
今朝のキーウの屋外気温は氷点下7度で、体感温度は−13度だそう。私の住まいは集中暖房の効きが悪くて、例年なら据え置き型の暖房をつけるのだけど、今年は省エネ頑張ろうと思って、服を何重に着込んでコート着てフード被って毛布にくるみコーヒー飲んでいる。指がかじかまなければ大丈夫。
830
ウクライナ東部ドネツィク州スロヴヤンシクを訪問して自撮り動画でメッセージを伝えるゼレンシキー宇大統領。今日はウクライナ軍の日。役者が違う。
t.me/V_Zelenskiy_of…
831
すごいなあ。全面的侵攻から10か月経ってなお、佐賀県唐津でウクライナ支援イベントが開かれるのか。そういう1つ1つの努力が誰かの何かの次の一歩に繋がると思うので、一人の在住者として企画した方に感謝します。ありがとう🙏 twitter.com/mitibataga/sta…
832
ドイツでクーデター企図の極右グループ25人が逮捕。
Germany arrests 25 accused of plotting coup
bbc.com/news/world-eur…
833
「ウクライナ人は勝つことを選択した」というのは、シンプルながら、言い得て妙な気がするな。ウクライナの人々の今の決意の尋常でない強さを知らない人こそ「でもロシアは大国だし、ウクライナはその内疲れて妥協するでしょ」などと安直な予想を口にする。 twitter.com/kamipapa_ro/st…
834
さらに言えば、2014年から2022年まで、ウクライナの人たちが、ロシアとの間の「停戦」という名で覆われた生殺しの状態で果てなく続いた戦争と、それに対する国際社会の実に中途半端な対応を、どういう風に見ていたかも大切で、そこから得た教訓も、勿論、今の強い決意の大切な要素となっている。
835
「頭上で聞こえる敵機のジェット音も含め、ウクライナで実際に起きていることを遠い日本の人が感じ、理解してくれているのだと思うと、感謝の気持ちしかなかった」
「キエフの幽霊」描いた日本の同人誌の漫画、ウクライナで人気:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQD7…
836
この発言、やはり10月10日から断続的に続く露軍の大規模ミサイル攻撃の背景にあるのが、戦略的視点よりも復讐心だということを示しているように思う。で、防空・発電機・不屈ポイント・慣れで、ウクライナ国民が現在の「やや困難」を春まで乗り切った場合に残るのは露軍のミサイル枯渇だけでは? twitter.com/bbcnewsjapan/s…
837
「ウクライナ・ロシア戦争」開戦をけしかけたアメリカとNATOの重罪
news.yahoo.co.jp/articles/bde13…
※今回はデマと「ミアシャイマーのリアリズム」を使って「ロシアがただ一方的に、ウクライナに軍事侵攻を仕掛けたわけではない。ロシアにも言い分はある」と主張する佐藤優の決死記事。
838
2
この記事の「デマ」部分は、ミンスク諸合意の内容と実態解説。ミンスク諸合意を履行すると「親ロシア派武装勢力が外交条約締結に関して拒否権をもつことになる」とあるがそんな条項はない。そして、ゼレンシキーは基本的には、後期ポロシェンコより遥かにミンスク諸合意履行に前向きだった。
839
最後の女性「できるだけ早い『勝利』が来たら良いと思っている」と発言しているのに、動画の字幕は「少しでも早く戦争が終わることを願っています」に変えられている。
NHKさん、4月と同じ失敗ですが、「勝利」と「終戦」は同義語ではないですよ。 twitter.com/nhk_news/statu…
840
参考:
「平和に」→「勝利を」 NHK、ウクライナ避難者の話の字幕を修正:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ4N…
841
842
843
国境なき記者団の2022年度報道の自由ランキング。ウクライナは前年から少しランクを落とし(97位→106位)、分類上は71位の日本や多くの中東欧の国々と同じ「問題のある状況」。なお、ベラルーシやロシアや中国は、ご存知の通り「非常に深刻な状況」。 twitter.com/conradhackett/…
844
これ、何かについて困っている時には皆がソーシャルメディアで一生懸命訴えるけど、色々充足している場合は、皆そのことを書かなくなるから、外の人たちが状況をわからなくなる。大丈夫なことも大丈夫だと書かないと伝わらないと最近再確認(する出来事があった)。そういう話は報道されにくいのだし。 twitter.com/Kristin0463758…
845
停電状況下でこれ撮ってtiktokで公開しよう、というユーモアが湧くというのが、余裕であり、心の強さよな。ハンドメイドのクリスマスツリーの飾りを売っているアカウントrizdvo_y_hatiより。
🔗tiktok.com/@rizdvo_y_hati…
846
現在最も激しい戦闘が生じているバフムートのウクライナ側応急処置施設のルポ動画。ウクライナのスタンコ記者の取材、英語字幕付。前線付近の治療現場の目を覆いたくなる凄まじい状況、やり取りが生々しく記録されている。取材中も数軒先に砲弾着弾する場面が何度か。施設内気温は4度、屋外は-10度。 twitter.com/StankoNastya/s…
848
電力インフラ攻撃がウクライナ側の停戦、つまり、ロシアへの譲歩への機運を生み出す可能性はないと思っているのだけど、念の為、機会がある度に色々な人に聞いてみているところ、そのような譲歩に向かう可能性があると考える人は今のところ一人たりともいない。怒りが増すばかりだと。
849
なんと。リヴィウチョコが日本に!リヴィウチョコ美味しいよ! twitter.com/chocochoco_mir…
850