26
27
春日大社公式ホームページからも国宝殿特別展『最古の日本刀の世界 安綱・古伯耆展』公式サイトへリンクするバナーができていますので、あわせて見ていただければと思います。
kasugataisha.or.jp
28
32
33
34
35
36
37
38
40
【春日若宮おん祭-装束賜式(しょうぞくたばりしき)】おん祭でご奉仕する子どもたちはじめ、参勤者は今日から精進入りをします。食べ物の制限や出来る限り外界との関わりを断つよう心がけます。当日まで心身を清める大事な期間です。本日は授与された装束を着て若宮神社で参拝し、神楽を奉納しました。
41
43
44
45
#第884回春日若宮おん祭
【御湯立(みゆたて)】
さきほど、大宿所詣行列の為に御湯立がおこなわれました。
湯立巫女が腰にまく「サンバイコ」は安産のご利益があるとされています。
このあと16:00からは大和士のために、18:00からは一般参拝者のためにみ湯が立てられます。
46
#第884回春日若宮おん祭
【大宿所祭】
お神楽の奉納です。
48
#第884回春日若宮おん祭
暁祭(あかつきさい)の様子をすこしだけ…
動画最後の方に入っているドドンという音が、あの先日国宝殿から搬出された「だ太鼓」の音です。
50