【立冬】 昨日より、神職さんは袴を、また御巫さんたちは8枚襟をつけ冬の装いになりました。 暦の上では冬となり、朝夕は冷え込むようになってきましたね。体調にお気をつけてお過ごしください。 #春日大社 #奈良 #御巫 #巫女 #立冬 #衣替
【今日のバンビ】 双子ちゃん……!!? (鹿さんて双子生まれるのかな??) 子鹿を2匹連れているのは珍しいですね #春日大社 #奈良 #奈良のシカ #子鹿
【春が来た…?!】 梅に鶯とはなりませんでしたが、梅にメジロです。 ばっちり白いお目目が撮れました♪ #春日大社 #奈良 #梅 #メジロ #春
【春日若宮式年造替】 春日若宮御本殿の壁の漆喰が塗られています。 御本社の造替時にも携わられた左官職人さんが今回もされています。こてはすでに十数年使って1番"適した"大きさ・厚みになったもので塗ることも。端の細かな所も美しく仕上がります。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替 #左官
(すぅーーはぁーーー)深呼吸したくなりました。 #春日大社 #榎本神社 #奈良 #新緑 #回廊
【その後】 梅のお花はどんどん咲いてきています。(花びらがふわふわですね…!) アセビもたくさんの花をつけています。 #春日大社 #奈良 #梅 #馬酔木 #花 #植物 #plum blossom
どこにいるでしょう。 #春日大社 #奈良 #奈良の鹿 #神鹿
【灯火を献じて祈ります】 本日8/14の中元万燈籠は行われません。 明日8/15のみ非公開で開催し、神事を斎行いたします。 #春日大社 #奈良 #中元万燈籠
【りんごの花】 お花の開花ラッシュです。 "林檎の庭"にある林檎の木の花が今年も咲いてくれました。(去年よりお花の数も増えました) この濃紅の花色をしたお花も林檎です。こちらは東回廊側に植えられています。#春日大社 #奈良 #林檎 #植物写真
【生中継番組 お知らせ続報】 10/28(金)19時からのNHK特別番組「生中継 神さまのお引っ越し 奈良・春日大社」の紹介ページが出来ています。俳優の #橋本愛 さんのゲスト出演や声優・俳優の #津田健次郎 さんのナレーションも決定!#春日大社 #春日若宮 #nhkbsp 詳細はこちらnhk.jp/p/ts/6GWRMXXMV…
じーーーー……(膠着状態) #春日大社 #奈良 #奈良のシカ
春日若宮の式年造替にあわせて神楽殿のしめ縄が20年ぶりに新調され、昨日この大きなしめ縄のかけ替えが行われました。 5人の職人さん手で 1週間かかって編まれたものです。長さ25m・直径14㎝で、重さ200Kgはあるとのことでした。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #注連縄
【神事のお知らせ】 #春日大社 では2/3(月)に節分万燈籠が行われます。境内にある約3000基の燈籠すべてに浄火を捧げて祈ります。 18時頃に全燈籠に灯がともりますので、灯された燈籠を間近に見ながらお参りください。閉門は20時半頃予定です。 #燈籠 #万燈籠
【菊の節供】 本日は10時より重陽節供祭が行われています。 平安時代の康和3年(1101年)9月9日に始まったといわれ、最初に斎行された節供祭です。 国家国民の平和と安寧を祈りご奉仕いたします。 今日は雨のため雨儀です。 #春日大社 #奈良 #重陽の節句
10時より旬祭が斎行されています。 #春日大社 #奈良 #神事 #参進 #山の日
おはようございます。 今朝の奈良は良いお天気です。 先日素屋根が外された若宮さまの御本殿も朝日を浴びています。 #春日大社 #春日若宮 #秋晴れ
かわいい
【お知らせ】 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年2月2日(火)の節分万燈籠は非公開での開催となりました。 一般参拝は停止させていただきます。 御本社閉門後に回廊内の釣燈籠のみ点灯し神事を斎行いたします。(※参道の石燈籠は点灯しません) #春日大社 #奈良 #万燈籠
【すがちゃん】 うちにいる"すが"ちゃんです。 #春日大社 #奈良 #白鹿
【蓮の花】 萬葉植物園の大賀ハスと原始ハス。 今朝の時点でそれぞれ1輪ずつ咲いていました。 1輪でも蓮の花は大輪で華やかですね。 虫がとまっていたところを撮っていたら蜂もフレームインしてきました。 #春日大社 #萬葉植物園 #蓮 #ハス #植物
いよいよ明日です。 諸準備も大詰めを迎えています。 明日、神さまはこの幕の中をすすんでお遷りになられます。 生中継 #神さまのお引っ越し の紹介ツイートもたくさんRTしていますのでぜひご覧ください。 #春日大社 #春日若宮 #式年造替 #奈良
【見守りましょう】 次に会うときは子鹿ちゃんを連れているかもしれませんね。 #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ