この前のわいせつ事件では、エロ漫画を参考にしたとかいう犯人の主張をもっともらしく報道するし、今回の地下アイドル関係の事件では、推し活が原因にされるし、本当、何年経ってもメディアは変わらないよなぁ、物や文化じゃなくて「犯人」の責任なのにね。
だいたい「弁えないオタクくんを説教するオタク」や「大人になってもアニメ、ゲーム好きな人を見下す人」って、かつては自分も好きだったけど、社会人になり、やる余裕がなくなった妬みとか、年取って楽しめなくなったけど、楽しんでる人が恨めしいみたいな理由だから、無視していいよ
今まで隠してきたけど、実は私も「オタクは日陰にいるべき派」なんですよね。ただ、ここまで表に出てこれるようになった事自体は悪いことではないし、聖地巡礼とかで地方創生に役立ったり、アニオタを趣味としてオープンにできることは良いことでもある。だから私は、宮崎しぐさはしないわけです。
トレンドに性的消費が入ってるけど、個人的にはうるさいなぁと思う 二次元の美少女(美男子)をかわいがることの何が悪いんだよ… リアルに手を出すわけじゃないんだから、好きにさせてよってのが、いちオタクとしての感想
大事な話 「オタク気持ち悪い」と言う、思う ↑完全に表現の自由、内心の自由 「オタク気持ち悪いから、私は見ない(嫌い)」と言う ↑これも表現の自由だよね 「オタク気持ち悪いから、その手の作品は規制されるべき」と主張する  ↑ややグレーだが、まだ自由の範囲 続く
自主的に、オタクグッズを仕事場に持っていかないという判断をするのは自由だけど、他人に「仕事場にオタクグッズ持っていくなんて、これだからオタクは社会性がないんだよ」と、まるでオタクグッズを手放すのが「大人である」かのような説教をする人は大嫌いなんだよ。他人の自由判断を侵害してるから
数年前まで、学生服ミニスカの萌え絵くらいなら、まだ大丈夫だったし、体格でここまで酷く非難されることはなかったのに、ここ1,2年くらいで子どもに見えることや、学生キャラであること、胸が大きいことを理由に「差別的・性的搾取」と怒られるようになった。どんどん不寛容になっている。
「私は規制しろとは言ってない、配慮してゾーニングしろと言っている」 これは、本当によくできた論法だが、実際は「こういう表現は、今の時代では許されないから、表に出てくるな、引っ込め」をマイルドにしただけだ。 要はおたく表現に配慮する姿勢を見せつつ自主規制を強要する言い方なんだよ、これ
まんだらけの件 見ていて思ったことは、不起訴になったものに公安が行政処分ってさぁ… エロ以外にも取り締まるもの、いくらでもあるでしょう…ってこと
これ、何度も言うけど「自主規制」は表現規制の一種だし、自主規制を強制する世論を作ることも、事実上の表現弾圧なんだよ。やってるのが民間人主体か国家権力主体かの違い
宇崎ちゃんの献血ポスターだって、オタク側が規制派に見せびらかしたのではなく、勝手に探し当てて来たよね 宮崎事件時代のオタク叩き報道も、やってきたのはメディアでしょう オタク側は、こちらから戦いを挑んだことはないのよ、大体は撃たれてはじめて反撃してるんだよね
規制側の人が言う「オタク」と世間が思ってる「オタク」と若者世代の考える「オタク」って、かなり差があると思う。
日本の法律において、アニメやゲームは児ポとはなりません。 twitter.com/2uKsPrM58372io…
「規制しろとは言っていない、ゾーニングをしろと言っている」と言う人がいるが「ゾーニング」も「法的に問題はない表現(18禁であるという事実があるだけの作品)」を一般から見えない場所に配置するわけだから、厳密には「表現規制に極めて近しいもの」なんだよな。
一つ言っておきたいことはね「萌えエロロリなんて気持ち悪いから、犯罪扱いしても圧力かけてもいい」っていうのは「善良な市民の思考」ではなく「差別」なんだよ
大事なことなので一言だけ ・萌えオタをキモいと思う ↑これは自由ですよね(当然) ・萌えオタはキモいからいじめる ↑自由と言えば自由だけど、反論や注意を受けることもあるのは覚悟すべき ・萌えオタを追い出すための行動を起こす ↑訴訟や厳しい非難を覚悟できるなら自由(ハイリスクな自由)
いい加減「不快だ〜」「公共だ〜」と言えば、憲法の基本的人権を軽々と乗り越えてしまう問題、どうにかすべきでは?立憲主義的にも問題あるだろ
ここ数年、外圧による表現規制要求のレベルが上がっている。 2010年代前半は、規制要求の対象はエロゲや18禁同人誌が中心だったけど、2020年代に入ってからは、非18禁の青年コミック作品や少年コミック作品、しまいには学生服キャラ自体に文句を言い出してる。許せないの水準が桁違いになっている。
ららぽーと沼津に、ここまで言えるのか。何が楽しいのか、さっぱりわからんな
「私もオタクです」は、理不尽な自主規制やゾーニングを許す理由にはなりません。オタクという言葉を表現規制の肯定のために使わないでほしいです。 twitter.com/gintatakamatu/…
理論としては、性犯罪者が犯罪傾向が上がった理由としてエロ絵を挙げた、よって、そのエロ絵を描いた人は性犯罪者を生む原因を作った犯罪者として扱われるということですね これ、起きない保証はどこにもないんですよ、今のところは「陰謀論乙wwwww」で済むかもしれないけど
あんたらが叩いてきてるのは、18禁の成人向けではなく、一般向けの絵ですから一般に公開しても問題はありませんと、何千回言えばわかってくれるだろうか
もともとは大阪駅の広告の問題だったのに、その広告に描かれた作品の内容の話に移っています。これは、広告の問題から作品の内容へのすり替えであり、少しでも性的もしくは暴力的な要素がある作品は駅などに広告を出すに適さないというメッセージに繋がる発言です。元議員という影響力を自覚して下さい twitter.com/otsujikanako/s…
ラブライブの絵が、また非難されてたのか…、しかも公式の画像見ると、相当拡大しないと、見えにくい程度のもの。わざわざ拡大して「股間バキューム」って言ってまで叩きたいのって何?言い方悪いけど暇なん?
正直な話、ここまで小児性愛者が悪魔化されてる世論や風潮を考えると、ただ美少女アニメが好きなだけとか、曖昧な理由で他人を勝手に「小児性愛者だ」と決めつけるのは、名誉毀損になるんじゃないか?