さよなら昨日の私(@SaYoNaRaKiNo)さんの人気ツイート(新しい順)

451
岸田がTVジャック。異例の土曜夕に被害者救済法(ザル)を成立させたのには姑息な魂胆が透けて見える。この週末は今年最後の世論調査を行うマスコミが多い。岸田としてはここで支持率下落を止めて、年を明けたい。そのためにはこの土曜のタイミングで成立させ、大々的にニュースにしてもらいたいのだ。
452
国内世論をSNSで誘導する工作の研究を防衛省が始めたという。防衛省に有利な発信を「インフルエンサー」にしてもらい、特定の国への敵対心を国民に自然に植え付けようというもの。簡単に言えば、著名人や有名アカウントに「Dappi」になってもらおうということだ。ついに悪事を隠そうともしなくなった。
453
ここまで来たか… 【影響力がある「インフルエンサー」が無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている】 nordot.app/97391755233414…
454
ダメだ、重要な指摘ばかりで一部を切り取って紹介することが出来ない。「立憲民主党の今」について語った物の中では「決定版」のような解説だ。 samejimahiroshi.com/politics-okada…
455
またこんなことを言い出したのかバカ政府は…news.yahoo.co.jp/pickup/6447139
456
岸田首相が、防衛費(軍事費)の増額の財源として国民から計1兆円を徴税する考えを示した。この経済苦境のなか私のなけなしのお金を巻き上げたうえに、よりによって軍事費に使うとは。耐え難い苦痛である。許しがたい。
457
【アイヌ民族や学者らでつくる市民団体「アイヌ政策検討市民会議」(札幌市)は8日、北海道庁で記者会見し、ブログにアイヌ民族をやゆする投稿をした杉田水脈総務政務官の罷免を求める意見書を岸田文雄首相や松本剛明総務相らに送付したと明らかにした】 google.com/amp/s/www.sans…
458
れいわ新選組の次期党代表に立候補した山本太郎が「困ったら誰でも堂々と安心して休める社会を」と理想社会像を語った。党を立ち上げた19年4月から3年半ほぼ一日も休まず働いていると言われているこの人が言うと説得力がハンパない。
459
被害者救済法成立を受けて、マスコミや国民が「岸田総理GJ」「やっぱ自民党さすが」みたいになってるのをみると、この国はもうダメなんじゃないかと絶望感に襲われる。気が遠くなりそうだ。
460
先日の立憲民主党の党会合で、被害者救済法に反対する声は全く上がらなかったという。軍事費増額も容認する見込みだ。「維新と国民民主に遅れをとるな!」という立憲の強い意志がうかがわれる。確かに、右傾化してからの立憲は世論調査での支持率を微増させている。この路線に味をしめてるのだろう。
461
【こうなると立憲はもはや「野党」といえない。維新や国民民主と同じように「与党」と「野党」の中間に位置する「ゆ党」である。それは立憲支持層がこれまで維新を揶揄して呼んできた「自公の補完勢力」そのものだ】  〜引用〜 samejimahiroshi.com/politics-rikke…
462
札幌では高校生50人が杉田水脈のアイヌ差別に抗議し声を枯らしているという。こんな悲しい事態を見ても岸田首相は「能力がある」「適材適所だ」と言うのか。(写真は朝日新聞より)
463
政務官就任後に「LGBT気持ち悪い」との趣旨のツイートに「いいね」を押していた杉田水脈が「機械の誤作動」を主張。だがアカウントが勝手にいいねを押す誤作動というのは聞いた事がない。それに、日々何億件も投稿される世界のツイートからそれを奇跡的に抽出して機械がいいねを押す可能性があろうか。
464
杉田水脈に驚きのツイートが発覚だ。民族衣装を「コスプレ」と揶揄し「存在だけで日本国の恥晒し」とブログで侮辱していただけでなく、写真を撮ってツイッターにあげて侮辱していたことも発覚⬇。超悪質。これのどこが、誹謗中傷対策を指揮する総務政務官として「適材適所」なのか。岸田の弁も酷い。
465
前回衆院選で東京12区の与党統一候補として共産池内さおりさんらに勝って当選した公明党の岡本三成(創価大卒)に文春砲。文春によると、これとは別に政治資金規正法違反の疑いもあるとのこと。それにしても記事を読むと凄い資産だ。公明党ってのはこんな政治屋ばっかりだな。 bunshun.jp/articles/-/592…
466
杉田水脈に新たな問題が発覚。「LGBT以上に気持ち悪い」という差別ツイートに政務官就任後に「いいね」を押していたことが判明。しかし信じられないのはここからあとだ。「誤作動で押されていた」ときょう言い放ったのである。もはや人類社会の敵と言っていいのではないか。 news.yahoo.co.jp/articles/04752…
467
杉田水脈氏「撤回と謝罪」は口先だけ いまなおヘイトまき散らし、侮辱ツイッター温存の欺瞞(日刊ゲンダイDIGITAL) news.yahoo.co.jp/articles/4d50d…
468
マスコミリンチとは、今の静岡裾野保育園の報道を言うのではないか。容疑者の顔写真(ガン首)が並ぶ新聞紙面は久しぶりに見た気がする。マスコミに煽られた群衆によるネットリンチも凄まじい。
469
「LGBT=気持ち悪い」というド直球の内容のツイートに、当時すでに総務大臣政務官である立場から「いいね」を押していた、ということか。総務政務官の仕事のひとつは差別解消の社会づくりの推進。これが本当なら、政務官自身が差別に加担し、煽り、助長してることになる。ちょっと考えられない話だ。 twitter.com/Tengachaya999/…
470
鮫島浩さんが核心的なことを動画で言っている。「防衛費を倍増して反撃能力トマホークを持つというのは、専守防衛の逸脱、憲法違反と言われてもおかしくない。もう『防衛費』という言い方は改めた方がよい。専守防衛を超えてるのだから『軍事費』と呼んでよい」と。確かに。 youtu.be/AKtQNklAuYs
471
杉田水脈が先週行なった前言撤回について気に留めておかなければならないのは、撤回したのはたった2つの発言についてだけであるということだ。その他のあまたの発言についてはまだ撤回を拒否している。一個一個、国会で確認していかなければならないだろう。
472
知らなかった。杉田水脈自身がアイヌ政策担当だったのか。岸田は何を考えてるんだ。。 twitter.com/siroiwannko1/s…
473
袴田さんが冤罪であることなんて検察だって本当はよく分かっているだろう。それでも自らの保身のためだけに「収容せよ」と叫ぶ。この国の検察いや裁判所を含めた司法がいかにヒドイか、袴田事件だけでよく分かる。nordot.app/97135941723593…
474
もうここまでくると「岸田首相はレイシスト」と認定する以外ないだろう。そうでない理屈があれば教えてほしい。
475
杉田水脈を政務官から更迭しない理由について岸田首相は「適材適所だ」との言葉で誤魔化しているが、それは「更迭しない」という事実を別の言葉で言い換えるレトリックに過ぎず、理由の説明に全くなっていない。このような答弁に終始する岸田の罪は深い。野党は週明けに徹底的に理由を質問してほしい。