【ショクダイオオコンニャク #筑波実験植物園 】 ショクダイオオコンニャク🥀って開花した時 花序付属体(悪臭を出す器官)から湯気が出てくるのはご存じでしたか❓ (動画は昨年の様子です) 生育の様子を記録したコンニャク日記はこちら tbg.kahaku.go.jp/news/konnyaku/… #国立科学博物館 #かはく
巡回展「#ポケモン化石博物館」は、三笠市立博物館に続き、島根県立三瓶自然館サヒメル(@sanbe_sizenkan)での開催が終了いたしました。 島根県立三瓶自然館サヒメルもツイートご覧ください。ご来館いただいた皆さまに感謝申し上げます。 次はいよいよ国立科学博物館で開催! kahaku.go.jp/event/2022/pok… twitter.com/sanbe_sizenkan…
【休館中は何をしているかというと…③】 #コンパス において吊り橋の金具などにゆるみがないか、ネットが弱くなっていないか点検・補修しました👍 #かはくファン の皆様を館内にお迎えできず残念ではありますが、再開後も安心・安全にコンパスを楽しんでいただけるようにしていきます💡 #かはく
企画展の設営が着々と進んでいます👍✨ たくさんの液浸標本が陳列されるのを待っているところです。 ご生誕120年記念企画展「昭和天皇の生物学ご研究」は、来週4月20日(火)開幕です❣️ ※入館には事前予約が必要です。 🔽詳しくはこちらをご覧ください。 kahaku.go.jp/event/2021/04s…
【文化財ウィーク】 本日から東京文化財ウィーク2019です(~11/4まで)⛩️ #かはく で文化財といえば、重要文化財指定されている トロートン天体望遠鏡、万年時計、そして日本館です🎌 改めて、1800年代から昭和初期の技術に感嘆するばかりです‼️ #国立科学博物館
5月4日は #みどりの日 そして…#植物園の日 です🌿✨ #筑波実験植物園 は、本日入園無料! 当園では、生きた多様な植物を収集・保全し、絶滅危惧種を中心とした植物多様性保全研究を行っています🌱💚 tbg.kahaku.go.jp 🔽園内の見ごろ植物 tbg.kahaku.go.jp/recommend/plan… #5月4日は植物園の日
【🎊本日1/25は日本哺乳類学会設立100周年🎊】 #国立科学博物館 では4月から、 企画展「科博の標本・資料でたどる日本の哺乳類学の軌跡(仮称)」を開催します🦒✨ 動物研究部 川田伸一郎監修のもと、展示やビジュアルを鋭意制作中です! 続報をお楽しみに🤭💭 📅会期:2023/4/25(火)〜8/16(水)
🌸桜あんぱんと🍞 🍞#あんぱんの日🌸 本日4月4日は「あんぱんの日」 1875年4月4日、明治天皇がお花見に出向く際、お茶菓子として献上されました。あんぱんのヘソには、八重桜の花びらの塩漬けが埋め込まれています✨ #日本の桜展(~4/9(日))では、桜あんぱんの精巧なレプリカをご覧いただけます🌸
大型施設に隣接した御獄で生き残っていました。 沖縄では、御獄は神聖な場所として大切にされ、その大型施設も御獄に影響がないように建てられていました。「御獄」の民俗学的な価値とともに、絶滅危惧種の保全にとってもとても大切な存在と実感した調査になりました。 #国立科学博物館
📢企画展✨開催予告🎉 科学・技術資料の保存状況の調査や、資料を残し伝えていくことを考える過程で見えてきた面白い知見を、多様な資料と一緒にご紹介‼✨ 企画展「残して伝える!科学技術史・自然史資料が語る多様なモノガタリ」 会期:2022/8/5㈮~9/4㈰ 🔽詳細はこちら kahaku.go.jp/event/2022/08p…
ちなみに今回の解析では、地域により縄文人のゲノムを受け継いでいる割合が違うこともわかりました。北海道のアイヌの人たちは約7割、沖縄県の人たちは約3割、本州の人たちは約1割とのこと。
【きのこ展ブログ始まりました! 】    #筑波実験植物園 では今年も「 #きのこ展 」を開催します! 開催に先立ち、本日から「きのこ展ブログ」が始まりました! 写真の「マントカラカサタケ」は30センチを超える大物! 実物をぜひ筑波実験植物園でご覧ください!! #かはく #かはくファン
/ 本日より害虫駆除のため 上野本館は休館いたします📢 \ 年に1度、害虫から展示物を守るためにくん蒸を行います。 十分に換気を行い安全を確認した上で、7月2日(土)より開館予定です✨ 🔽詳細はこちら🔽 kahaku.go.jp/userguide/acce…
🎊かはくオンラインセミナー開催決定👏 このような時代だからこそ、科学の力は重要です🔥 今秋サイエンスコミュニケーションのエッセンスが完全オンライン型で学べるセミナーの開催が決定しました。対象は、大学院生、社会人です。 皆様の応募をお待ちしております‼️ 詳細👇kahaku.go.jp
今回ご紹介する、 #かはくの好きな展示 はこちら❣ 🗾日本館3F南翼「日本列島の地質」🗾 日本列島を各地域にある岩石で表現した展示です。 東北地方等の一部の地域は、地質の断面図もご覧いただくことができます👀✨ 🔽かはくVRでは、拡大して観察できます🧐 my.matterport.com/show/?m=ucSNxs…
#ニュータイプ ではなく、#ネオタイプ 】 当館のパレオパラドキシアはガンダムには乗っていません ので悪しからず。 ニュータイプ ではなくネオタイプ(※) です。 ※ホロタイプが失われたときに新たに分類の基準となる唯一の標本 #かはく #かはくファン
#化石の日 を記念して!第1弾】 10月15日化石の日を記念して、地学研究部の木村研究員に化石の日に見てほしい展示物を紹介してもらいました! 動画をご覧ください! #かはく #国立科学博物館
✨🏛️開催中の展覧会情報🏛️✨ 🐛特別展「毒」 会期:~2023/2/19㈰ 🔥企画展「ワイルド・ファイヤー:火の自然史」 会期:~2023/2/26㈰ 📺静岡大学・国立科学博物館共同企画展 「テレビジョン技術のはじまりと発展」 会期:~2023/2/5㈰ かはくHP⏩kahaku.go.jp #tokyomuseums
#きのこ展 🍄 もうすぐ開幕】 #筑波実験植物園 にて9/21(土)~9/29(日)まで きのこ展を開催します! きのこを触る、匂うなどして体感的に楽しめる展示、 トリュフの世界などをご紹介します。 黒トリュフの匂いは伝わりますか~🌬️ #かはく #かはくファン #国立科学博物館
#ティロサウルス は、中生代の海を支配した最大級のウミトカゲ竜で、体長15m‼️ 強大な顎で、サメ等の大型魚類からモササウルス等の小型の海生爬虫類まで、貪欲に捕食していたと考えられています。 顎の先端がコブ状になっていることから、 『ティロ=コブのある』 の名がつけられました🧐💫
動物園の人気者だったパンダに会いに行こう! #上野のかはく の地球館3階に展示されているのは、上野動物園で飼われていたフェイフェイとトントン🐼 実はトントンのお母さん、ホァンホァンも地球館1階にいるんですよー! 探してみてくださいねー!! #かはく #かはくファン #国立科学博物館
✨🏛️開催中の展覧会情報🏛️✨ 💎特別展 「宝石 地球がうみだすキセキ」 会期:2022年2月19日㈯~6月19日㈰ 🌊企画展 「日本の海洋調査への挑戦とあゆみ -JAMSTEC創立50周年記念-」 会期:2021年6月29日㈫~2022年3月21日(月・祝) 🔽入館予約はこちら kahaku.go.jp/news/2020/rese…
/ 📢いよいよ、明日開幕🎊 \ 企画展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」 場所:日本館1階 企画展示室 会期:2022/8/5㈮~9/25㈰ 普段は公開されない収蔵庫から「ヨシモトコレクション」を中心に、選りすぐりの哺乳類などの標本を展示します🦌 🔽詳細はこちら kahaku.go.jp/event/2022/08w…
🚀━━━━━┓ ┫2月11日は… ┣ ┗━━━━━🛰 1970年2月11日、日本初の人工衛星「#おおすみ」が打ち上げられました🛰💨 地球館2F「科学と技術の歩み」では、おおすみの実験模型をご覧いただけます✨ 53年前の今日、おおすみはどんな景色を旅したのでしょうか
✨📺かはく放映情報📺✨ ●テレビ朝日「超人女子戦士 ガリベンガーV」 第124話「クジラの謎を解明せよ!」 2022年5月26日(木)深夜1時32分~ tv-asahi.co.jp/garibenv/ イルカ、クジラ類などの海棲哺乳類が専門の田島木綿子(動物研究部脊椎動物研究グループ研究主幹)が出演します🐋✨ twitter.com/garibenV/statu…