佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(古い順)

626
【ふざけた話しだが、韓国政府が前から言っているライン→韓国外務省“GSOMIAいつでも終了を】 日本からの視点だと、無くてもそんなに困らないが、間に入る米国は別。終了は許さない立場 news24.jp/articles/2020/…
627
【三峡ダムの決壊はないと思う。決壊する前にどんどん放水。下流の被害よりも象徴たるダムを守るのが中国共産党→中国三峡ダムで過去最高水量に 習近平氏、大雨被災地を視察】 共産党の肝いりで110万人も移動させて完成した三峡ダム、絶対に守る。主要都市の被害極限が鍵 news.yahoo.co.jp/articles/0a69d…
628
【更に開門し放水を増やす可能性→世界最大級・中国「三峡ダム」 危険水位を大幅超え】 中国共産党は数百万人の住民を避難させてもダムを守るだろう。佐藤もイラクで雪解けのユーフラテス川増水時に堤防構築支援をしたが、イラクも発想が違う。畑や住宅よりも護岸防衛が優先 news.yahoo.co.jp/articles/5ff7f…
629
【選挙の時だけと思いたくない。民主党の閣僚候補には媚中の方がいるからな→中国、米民主党綱領に反発 「一つの中国」削除で 】 台湾は先島諸島防衛との関係でも重要な地域。米台関係は日本にとっても極めて大事な関係 jiji.com/jc/article?k=2…
630
国連人権理事会での香港安全維持法再考共同声明に韓国は賛同せず。ここにも韓国の立ち位置が表れている twitter.com/satomasahisa/s…
631
【空港港湾のインフラは国交省だけでなく防衛や防災、住民避難部署とも連携して整備すべき → 南西諸島防衛、空港足りぬ…9割が戦闘機「×」 下地島は県が認めず】 戦闘機は地上では「鉄の塊」、空に飛んではじめて空中戦闘が可能となる。 国防議連では、インフラ整備に拘る sankei.com/politics/news/…
632
【国民保護の住民避難時、空港港湾のインフラは生命線→南西諸島防衛、空港足りぬ…9割が戦闘機「×」 下地島は県が認めず】 口永良部島の火山避難時、自衛隊や海保の船は港に入れず、町営フェリーでの避難。伊豆大島災害時も空港港湾に制約 空自C-1退役に伴いより大きな課題 sankei.com/politics/news/…
633
【南西諸島には自衛隊基地があっても護衛艦が入れない島やP−3Cが連続着陸できない島も】 日本最西端の与那国島。空港は2千mあるが滑走路厚が少なく哨戒機等の連続着陸は困難。また護衛艦が入れる港もない。整備の段階から国防上の視点が必要。宮古や石垣の住民避難にも課題 sankei.com/politics/news/…
634
【読んでいてなんか気分が悪くなった。墓を掘り返す事まで 検討→ 親日追い込みのブーメラン 】 死者まで積弊清算の対象とは。 chosunonline.com/site/data/html…
635
【これからいろいろな動きが始まる。ただファーウェイ等中国主要企業には共産党支部があり、国家情報法も適用される事実を忘れてはいけない → TikTok、24日に米政府提訴】 jiji.com/jc/article?k=2…
636
【東京での医療従事者応援の飛行に続く第2弾、少しでもパイロット含めチームの思いが電波に載って届いてほしい → 24時間テレビ「ブルーインパルス」企画にブーイング  「TOKIO」熱唱で「歌とか興味無いから」の声 】 いろいろな意見があります。ブルーのチームの思いを皆に j-cast.com/2020/08/233926…
637
【空港だけでなく港湾も大事。護衛艦や輸送艦の為には喫水とバースの長さ、防災上は耐震岸壁も重要】 議連でも議論したが、住民避難の為には海自だけでなく海保の巡視船も入れない港も多い。その為、議連の要請等で中期防で自衛隊に揚陸艦を導入予定。米軍同様陸自にも輸送艦 sankei.com/politics/news/…
638
【嬉しいニュース。その分頑張らねば→感染収束後に訪問したい国 日本が1位 清潔さで高評価 sankei.com/economy/news/2…
639
【豪印連携を加速化させた側面も→中国、豪の農産品狙い撃ち】 中国へのコロナ賠償請求の連鎖を防ぐ目的は、理解できるが、中印国境紛争や香港問題等から、これまで連携が弱かった豪印を結びつけてしまった側面も。今後、米主導自由主義連合が進むに連れ、更なる豪中対立も nikkei.com/article/DGKKZO…
640
【これが事実なら故意ではないものの重大な過失→家族との通話が目的」と船長ら 島に接近、座礁し重油流出 】 船の自動運転を自ら解除し、島に近づいたということか? this.kiji.is/67060480117201…
641
今日のプライムニュース、GSOMIAの議論中に、余りにも韓国が理不尽なので不躾ながら「残高が少ない通帳」が頭をよぎりました。その通帳を解約するぞと日本銀行を脅しても脅しにはならず、仲買人の米国も通帳がないと振込みが出来ず、直接持って行くのも面倒なので解約反対みたいな感じに似ているかなと
642
昨日のTVで、韓国を大陸側に追いやる外交を日本はすべきでない旨のメールがあった。ただ、これまで韓国の子どの主張を日本が大人の対応で大目に見てきた結果が、今の日韓関係だ。レーダー照射問題も、慰安婦財団解散も、今回の労働者賠償問題も韓国側が一方的に作り出した問題。日本は軸を曲げてはダメ
643
【自民党国防議連で議論した内容も載っています→「外交安保取材」海保はイージス艦1隻分に満たない予算で中国の来襲に耐えられるか - 産経ニュース】 海保の来年度概算要求に向け、応援態勢を敷く special.sankei.com/a/politics/art…
644
【まさに現場からの報告に基づき、三の矢、四の矢を放つべき→座礁船の油流出 サンゴとでマングローブで明暗 】 日本の責任と技術力、伝統力を生かさないと。干潟でムツゴロウ捕獲の潟スキーの応用など、知見を結集することが大事。モーリシャスと縁のある佐藤も汗をかきます news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
645
【国会の委員会視察で可能なのに、防衛相が出来ないのは普通じゃない、→<独自>初の防衛相の尖閣視察…今月上旬に検討も見送りに 】 先日、桜井よし子さんの言論テレビに出た時に桜井さんも上空視察した事があると言われてました。ツィター仲間の皆さん、どう思われますか? sankei.com/politics/news/…
646
総理が元気になった証拠にも思える。外交の安倍総理。 twitter.com/sankei_news/st…
647
【これは今の香港なら起こってもおかしくない→香港警察、襲撃受け重傷負った民主派議員を暴動容疑で逮捕 】 本当におかしな話だ。ただ、香港安全維持法の波及的効果と言えるかもしれないが、香港の表現や集会の自由はなくなりつつある。 mainichi.jp/articles/20200…
648
【豪州も軸が明確になった感じがする。現在の対豪制裁への反発に加え、中国の工作がかなり国内に浸透していたことへの反動や反省もある → 中国の海洋進出に「強く反対」 豪駐在武官 日豪訓練を拡充へ 】 sankei.com/world/news/200…
649
【前にもツイートしたが、米国の対中制裁は、まだ終わりではない、これからもいろいろ出てくる→米、中国の企業と個人に制裁 南シナ海の人工島造成で】 米国は本気だ! afpbb.com/articles/-/330…
650
【ポンペオ国務長官との連携プレー、河野大臣との会談でも対中が主要テーマに→米国防長官「世界は中国軍に備えなければならない」 | 米中対立 】 エスパー長官は、人民解放軍は政府の軍隊ではなく中国共産党の軍隊との指摘もしている。共産主義と自由民主主義との構図も意識 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…