佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(古い順)

601
【天皇陛下、コロナ「新たな苦難」を乗り越えるよう願う 全国戦没者追悼式】 佐藤も心静かに首を垂れ黙祷致しました。今年はコロナ対策の関係上、各人の感覚は2m(最低1m)あけ、入場者も制限する形となり、各県代表献花も、47都道府県とはなりませんでした。合掌 mainichi.jp/articles/20200…
602
【相変わらず本質から逃げている。ボールは韓国側にある。対話より前に自ら解決策を明示しないと→韓国・文在寅大統領、日本に対話呼びかけ 「光復節」で演説 】 日本が個人賠償分含めて払った5億ドルを個人賠償に十分に充てずに流用した事が問題。賠償は韓国側でやるのが筋 mainichi.jp/articles/20200…
603
【ここに文大統領の本音が。在韓米軍は南北協力に邪魔→文大統領「南北協力こそ最高の安保政策】 夢物語に聞こえるかもしれないが「南北が上手くいけば米朝も上手くいく。米朝が上手くいけば日本はついてくる」と、文大統領は真面目に思っている。故に北に足元を見られている jp.yna.co.kr/view/AJP202008…
604
【遂に→座礁船、ほぼ二つに割れる 残油流出の恐れ、海面黒く】 以前にツイートしたように、船体の亀裂が波の力で更に広がり、遂に二つに分離したようだ。これにより、サルベージ会社の船体回収作業も本格化すると思う。佐藤も要請していた環境専門家派遣もやっと動き出す this.kiji.is/66737337766910…
605
【外交ルートでの働きかけに加え尖閣周辺での態勢強化も→敏感な海域で漁労厳禁 中国当局が尖閣沖で漁船の管理強化 16日に漁解禁】 尖閣の領海警備にあたる海保専従部隊の巡視船には警察の国境離島警備隊や入管の要員も同乗して警戒強化。海保の航空機による警戒も sankei.com/world/news/200…
606
【男女群島をEEZの起点とし何が悪いのか、そもそも日本が譲りすぎ→海保調査に韓国が中止要求 長崎沖、外交ルートで抗議】 韓国が不法にも鬱陵島でなく竹島を起点主張している以上、男女群島や肥前鳥島を起点とする、特に肥前鳥島は岩でなく「島」だと強く主張しないとダメだ news.yahoo.co.jp/articles/b76eb…
607
【占守島はじめ千島列島での戦い、ソ連のやり方は怒りを禁じ得ない→占守島戦没者を追悼 元少年戦車兵「僕らの戦争は8月18日」 】 日本の教科書にも十分な記載がなく、佐藤自身も、中高で先生から教わった記憶もほとんどない。近現代史教育の課題、ここにもある。 合掌 sankei.com/life/news/2008…
608
【これは解決済みの問題、韓国側が一方的に蒸し返している事実を直視できない故の発言→徴用問題 「日本は解決に前向きな姿勢示すべき」=韓国当局者】 韓国の賠償責任を認め、労働者に追加賠償金を支払った盧武鉉政権時の秘書室長は文大統領や文喜相前国会議長。整合性は? news.yahoo.co.jp/articles/d1a74…
609
【韓国の大法院(最高裁)に右倣えか、地裁支部も滅茶だ→資産差し押え命令巡る日本製鉄の即時抗告 「理由なし」=韓国地裁支部】 判決内容だけでなく、裁判手続きもぶっ飛んでいる。現金化に向け、韓国司法会は、正規の法手続きではなく、何でもありの世界に突っ込む可能性も news.yahoo.co.jp/articles/a1761…
610
【小屋だけではない、衛星写真を意識し「中国」の文字や中国地図まで→中国軍、インド側カシミールに「兵士滞在用の小屋」建造か】 6月5日に中印の部隊が衝突し、殴り合いで双方に20人規模の犠牲が出た場所。中国は釘バットや格闘家も動員。数ヶ月以内に各種施設や文字も yomiuri.co.jp/world/20200814…
611
【日本の国益上、スパイが一部でもいたらダメだし、日本の学者や技術者が、中国共産党に協力して日本の防衛研究に非協力なのも変だ→中国「千人計画」を一律に「スパイ作戦」扱いするリスク | ふらっと東アジア 】 見方は、人それぞれですが、皆さんは、どう思われますか? mainichi.jp/premier/politi…
612
【以前に電話取材受けた内容が記事に。佐藤からは反論→電話商船三井」重油流出事故…日本はたった6人派遣で世界が失笑 】 コロナ禍の派遣の大変さ。全てモーリシャス政府との調整。大勢の派遣は認められない。陰性確認も必要。支援は始まったばかり。息の長い支援が必要 smart-flash.jp/sociopolitics/…
613
【これも大事な経済安全保障政策、日本も補正予算でサプライチェーンの中国依存を弱める観点から日本企業に資金援助 → 中国から製造拠点戻す米企業に税控除、1000万人雇用創出=米大統領】 補正予算で日本回帰に約2200億円、東南アジア諸国等への移転多元化に約235億円 jp.reuters.com/article/usa-tr…
614
【事故原因によっては運営側の商船三井にも責任の可能性→モーリシャス沖座礁、賠償責任は商船三井ではなく「船主」に】 バンカー条約や海事債権責任制限条約により、船主責任と賠償上限が規定。事故原因が重大過失等の場合、運営側にも責任。乗組員は全て外国人、外航の実態 sankeibiz.jp/business/news/…
615
【尖閣防衛の主体は防衛力と警察力、19日の自民党国防議連は警察力について議論→東シナ海の漁解禁 中国漁船、一部は尖閣沖へ 】 エスカレーションコントロール上、警察力は重要。ただ、警察の国境離島警備隊ヘリも整備途上、海保の無人機や無人潜水艇や宇宙利用もこれから sankei.com/world/news/200…
616
明日の自民党国防議連「尖閣警備の警察力」では、グレーゾーン(内閣官房)、海警行動・治安出動・領空侵犯(自衛隊)、不審船対応(海保)、不法上陸(警察、入管)、漁船対応(海保、水産庁)等の議論に加え、各役所の体制整備強化も取り上げる。海保の予算は約2千2百億、増額が必要。水産庁も同様
617
先程、TBS「グッドラック」から取材を受けました。案件はモーリシャスの油流出事案対応、日本の支援は遅いか、支援規模や資材は適切か等です。使われるか否か分かりませんが、間違った情報に基づく誤解を解くべく問いに答えました。油回収、環境保全、その次の支援についても私見を述べました。
618
【佐藤が自民党ミサイル防衛ワーキングチームで政府に要望した意見が採用された感→政府、海自隊員2000人以上増員へ ミサイル防衛など要員確保 】 現在、海自の充足率は定員に比し約93%、定員との乖離が約3000名。定員増の前にその乖離を埋めるべき mainichi.jp/articles/20200…
619
【これはかなり取材不足の記事。仏は隣の島から最初に4人.2陣が8人の計12人、次いで入って日本は6人と7人で13人、次のインドが10人→「商船三井」重油流出事故…日本はたった6人派遣で世界が失笑 】 これがコロナ禍でロックダウンしている島国の実態、大勢は無理 smart-flash.jp/sociopolitics/…
620
【 モーリシャス座礁 インド人の船長ら2人逮捕 】 モーリシャス政府が環境緊急事態宣言を出した事故。事故原因の究明は今後の復旧や賠償等に向けても大事な要素 当初は日本のマスコミがあまり大きく取り上げなかった本件も、ここに来て、記事も増えてきた。 第二陣も今日出発 twitter.com/i/events/12957…
621
【自民党PTや国防議連で提言してきた小型衛星網→中国・北朝鮮の新型ミサイル、日米で追尾 小型衛星網で】 新型ミサイルは低軌道で超音速。空自のレーダーで水平線上で発見してからでは迎撃困難。水平線の向こう側から小型衛星網や無人機で探知発見し追尾する必要性 nikkei.com/article/DGXMZO…
622
今日、出発する国際緊急援助隊第二陣に携帯させる。コロナ禍でロックダウン中のモーリシャスに、物資だけ届けるのは容易ではない。今回の第二陣の携行品という形で届ける。 援助隊第一陣の活動もコロナ対応の関係で、接触できる現地関係者も限定。政府関係者が同行して監視も www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
623
【海保と米コーストガードとの共同訓練も → 東シナ海で日米共同訓練実施…尖閣周辺の禁漁明け、中国けん制か】 昨日の自民党国防議連でも議論になったが警察力が前面に出るべきで、その意味でも海の警察レベルでの共同訓練は重要。また、在日米陸軍の揚陸艦利用の共同訓練も yomiuri.co.jp/politics/20200…
624
【これは前から言われていた事。ファーウイは高性能半導体の入手がかなり困難な状況に→米の中国制裁、日本企業影響必至 ファーウェイ取引、1兆円超 】 今回の対中制裁は分野も広い。しっかり見ておかないと、金融制裁、即ちドル建て決済が出来なくなる場合も this.kiji.is/66905214750333…
625
【自動小銃の練度向上の必要性→自衛隊施設で射撃訓練を検討 県警離島警備隊 自民議連が提案 】 訓練しなければ、当たらない。国境離島警備隊の早期戦力化を。 ryukyushimpo.jp/news/entry-117…