252
良いアングル写真、医療従事者の激励になったと思います。共に命を守るお仕事、引き続き、よろしくお願いします。 twitter.com/nikkeiphoto/st…
253
【米国は本気だ。結果、香港経済に陰り、日本にも影響→トランプ米大統領、香港の優遇措置撤廃を指示 国家安全法巡り】
中国本土より安い関税の香港、故に、中国に取り香港は貿易の窓口的存在、日本との貿易額も多かった。金融拠点地位にも陰り、撤退する企業増の可能性も jp.reuters.com/article/hongko…
254
【有言実行→トランプ米大統領「WHOと断絶」表明 「拠出金、より有意義な活動に」 】
コロナパンデミッックでは世界が一致団結するのが理想だが、多くの国が、中国寄りのWHOに失望しているのも現実。コロナ禍で、国民を守るのは国家であり国際機関ではないことも露呈した感も mainichi.jp/articles/20200…
255
【米、香港の特別優遇廃止へ WHO脱退を宣言、中国など制裁 】
それほどの禁じ手を中国が行ったことの裏返しでもある。
今後、日本と欧米豪等は連携し、強力な対応を取らないと、香港の自由や自治が奪われるだけでなく、多くの国にも大きな影響が出かねない。 this.kiji.is/63920514596654…
256
【自民党部会、習氏国賓の再検討要求 国家安全法制導入で 】
香港に所在の日本企業は約1400社、約2万5千人の邦人、輸出先は中米に次ぐ第3位、輸入は中国本土に次いで2番目という大事な地域。香港の自治や自由、人権が風前の灯火になろうとしている時に看過はできない asahi.com/articles/ASN5Y…
257
【法の支配は日本外交の基本戦ではなかったのか?→深い憂慮」にとどめる日本政府 香港情勢で米と一線画す 】
香港議会を迂回する形での中国全人代での香港安全法の決定。これがまかり通れば、香港議会は必要ない、まさに香港の立法を無視するやり方を日本政府は是とできない sankei.com/politics/news/…
258
【これは力による禁じ手による現状変更だ。反論はお門違い→中国と香港当局がトランプ氏に反論-優遇措置廃止など対抗方針受け】
「決定」が香港が香港で無くなる可能性があるからこそ、香港では未成年までデモ参加。中国は超えてはいけない一線を超えた。英国も黙っていない bloomberg.co.jp/news/articles/…
259
【韓国は分かっていない。 輸出管理は期限を区切ってどうこうするものではない→韓国の輸出規制撤回要求 きょう期限=日本側から回答なく 】
日韓の貿易管理当局間の間で、韓国側がシッカリと管理体制を整備して、それに基づき、実績を積み重ねれば、輸出管理が元に戻るだけ jp.yna.co.kr/view/AJP202005…
260
【対中国の踏み絵を踏まされる可能性も。韓国は嫌だろう→トランプ氏「G7はとても時代遅れだ」、9月以降に延期し枠組み拡大意欲 】
大統領選挙前だとかなり強い対中国政策がトランプ大統領から提示される可能性も。大陸よりの文政権にとっては、中国か、米国かとの踏み絵も yomidr.yomiuri.co.jp/article/202005…
261
【緊急事態宣言解除は、医療従事者だけでなく多くの国民の絶大なる協力のお陰→スモークに込めた思いは医療従事者だけでなく…? 飛行した隊員のコメントを紹介 】
多くの国民のコメントに、ブルーインパルスのメンバーだけでなく、国土交通省始め関係者の士気高揚も。感謝 grapee.jp/829251
262
【前のめりは良くない、慎重かつ戦略的に→新型コロナ:入国制限緩和、月内に交渉開始 タイなど4カ国と】
相互主義の観点も大事。相手国からの要望もない中、前のめりは良くない。しっかり情報収集し、国内の感染状況や検査体制を整備した上でやらないと。戦略的な視点も。 nikkei.com/article/DGXMZO…
263
専門家会議等の議事録作成、以前もTVで言ったが、コロナ対応は国家の危機管理問題であり、それに関する会議議事録は残すべき。ただ、活動中は政策判断や自由な議論を妨げないよう、発言者が特定できない議事概要の選択肢もありえる。ただ、時期を見て細部議事録は開示すれば良い。検証し次に備えないと
264
Antifaは米国だけで活動しているわけではない、今後、テロ組織指定によりどのような動きを米国内でトランプ政権は取るのか、注視する。過激な暴力先導は決して許されるものではない。日本含む他国への影響も twitter.com/afpbbcom/statu…
265
【中国はここぞとばかり「暴力的な法執行」と米政府のデモ対応を批判→「米は人種差別直視を」、中国が抗議デモで 】
「美しい光景」と米政治家香港デモを揶揄した事を捉え、「似たような光景が米国内にあるが鑑賞する気持ちがあるだろうか」と皮肉った。中国は大々的に報道中 nna.jp/news/show/2050…
266
トランプ大統領、暴力的デモ鎮圧のために軍派遣も厭わない姿勢を示している。一般に、軍のヘリ使用は、デモ隊に心理的にも大きな影響を与えるのは、佐藤が派遣されたイラクでも目の当たりにした。ただ、軍人の気持ちとしては複雑だろう。同じ米国人に対して威嚇、対処するのは軍の本来任務とは違う。 twitter.com/acosta/status/…
267
首都ワシントンDCが緊迫。現在展開している州兵に加え、カンザス州のライリー等3つの基地から輸送機がアンドリュース空軍基地に到着し、第82空挺師団、第10山岳師団、第1歩兵師団が郊外で待機中の由。
かなり異様な雰囲気、軍が住民に銃を向けるのは避けたい。ワシントンDCの邦人保護にも注力する twitter.com/aircraftspots/…
268
【また嫌らしい韓国の側面。韓国が、日本の輸出管理の厳格化、いわゆるホワイト国問題に関し、WTO提訴を再開】
輸出管理は、韓国が不備を是正し、かつそれに基づき実績を積み重ねないと元には戻らない。何度も韓国に説明しているのに、日本政府が意思を示さなかったとの批判はお門違いも甚だしい
269
これは本当に美味しいですよ、超オススメです twitter.com/fukushimasakan…
270
【香港国家安全法の問題で官邸に申し入れているのに、日本の主権が及ぶ尖閣諸島問題で申し入れないわけにはいかない→中国公船領海侵入 自民が政府に抗議要求 「極めて危険な行為」】
コロナ禍に乗じ、領海侵入し、日本漁船を追跡した中国公船の問題は軽く見てはいけない。 sankei.com/politics/news/…
272
私もフォロワーの一人です。これからもOBとしても応援致します。
動画も素晴らしい、多くの方々に見て頂きたいです。また、入隊希望者等の情報提供もお願いします twitter.com/jgsdf_pr/statu…
273
【やってはいけない「公示送達」で後戻りできない段階に近接→韓国の日本企業資産差し押さえ「明確な国際法違反」 菅官房長官】
佐藤も外務副大臣当時から、現金化したら、日本も相当な措置を取らざるを得ないと何度も主張してきたが、韓国は
選挙与党勝利で反日姿勢強化 mainichi.jp/articles/20200…
274
【隊員の処遇改善に繋がる大事な措置→自衛隊病院の医官らに最大で日額4千円の手当支給へ 防衛省 】
本手当は、佐藤からも自民党国防幹部会や河野大臣にも直接要望していた案件。対象期間は患者を受け入れた時に遡り、支援の医療関係者も対象。更に夏のボーナスで勤勉手当も www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
275
【一旦立ち止まり、白紙に戻すべき→河野防衛相、習氏国賓招待に慎重姿勢「安保状況反映し議論したい」 】
河野氏は習近平主席を国賓で招待を決めた時の外務大臣だが、防衛省で各種情報に接して、厳しい安保環境を踏まえれば、慎重になるのは当然だろう。招聘に前のめりはダメ mainichi.jp/articles/20200…