301
【文在寅政権は北に完全に足元を見られている→金与正氏、韓国に軍事的措置を警告 「共同事務所が崩れる光景を」 】
文在寅政権は「親北・離米・反日・通中」とも言われているが、北朝鮮との改善無くして、残り2年の任期中、外交成果を残せない。北は足元を見透かしている sankei.com/world/news/200…
302
【日本の守りを託す為に→コロナで中断の自衛官採用試験 各地で再開 】
感染防止の措置を講じながらの採用試験、全国に逐次拡大する。将来の若手自衛官の採用試験。 news24.jp/articles/2020/…
303
米国の秩序が乱れ始めている。 twitter.com/cbsnews/status…
304
【日本人の意識をあげましょう→拉致被害者家族「政府は実行あるのみ」 横田滋さん死去受け署名活動】
佐藤も署名活動に参加したことがあるが、署名してくれる方はやはりまだまだだ少ない。しかし、国民意識をあげないと。ブルーリボンをつけている方も増やさないと sankei.com/world/news/200…
305
朝からウケました。若手幹部、要領に走らず、焦らず本物を目指してほしいと思います。 twitter.com/chromebranche/…
306
【これは日本のミサイル防衛にかなり大きな影響→河野防衛相は、山口県むつみ演習場内にミサイルのブースターが落下する為のソフトウェアの改修困難なことを理由に、イージスアショア配備計画のプロセス停止を発表。秋田、山口両県知事に電話で15日に伝えた】
自民党国防部会長も寝耳に水、頭越し?
307
イージス・アショアの配備プロセスの停止は諦めるということなのか?今後のNSCの議論を注視しないといけないが、日本の防衛にも日米防衛協力にも大きな影響を与えかねない問題。また、発表の仕方によっては北朝鮮にも中国にも間違ったメッセージとなりかねない問題。
自民党政調としても対応しないと
309
イージスアショアは、24時間365日、日本国民を守るために必要であり、イージス艦の負担を減らし、ミサイル防衛に厚みを増す意味でも必要と説明してきた。山口、秋田の両演習場での配備プロセスを止めるとなると、違う場所探しか、アショアに代わる別な手段を見つけるのか、防衛大綱・中期にも影響
310
【イージス艦での弾道ミサイル防衛は限界】
24時間365日日本全国を守る為には、迎撃ミサイルブロックⅠAでも日本海に常時3隻、ⅡAで常時2隻必要。更にイージス艦護衛の為の護衛艦も必要。最大で6隻、最低でも4隻常時展開は、隻数や要員確保、整備等から不可能。その穴を埋める為のアショア導入
311
【日本海へのイージス艦等の常時展開は隊員の負担増と練度低下に繋がる】
北朝鮮の弾道ミサイル警戒防衛にイージス艦等が展開すると、シフトを組む為、相応の隊員数が必要。かつ警戒中は訓練ができない為練度が低下。イージス艦本来任務の護衛隊群の艦隊防空も不可能。南西諸島防衛にも大きな制約。
312
【有事、敵航空機撃墜やミサイル迎撃で、ブースターどころか破片等地上に落下】
市ヶ谷へのPAC3展開はミサイル迎撃の為。その際、破片等基地外に落下。それでもミサイル直撃よりは被害極限。北海道や東京に向かうミサイルを秋田のアショアから数発迎撃する際は、洋上に加えて日本本土にも破片等は落下
313
【ミサイル防衛では、イージス艦やPAC3に加えて、ミサイル基地攻撃や中SAM改良等も併せて議論すべき】
今回、仮にアショアを中止すると、契約米企業から損害金や違約金等も当然請求されるが、配備プロセス停止のメリットの一つは、ミサイル防衛全体を見直す良い機会。盾と矛、日本も矛の整備が必要
314
【自衛隊ファンは多くても、実際に自衛官になる方はそれほど多くない。陸海空自とも募集が厳しく、特に近年海自は希望者が少なく、募集目標にはるか届かない年も多い】
現場が任務増、相応態勢強化で多忙の為、予算をつけて募集数を増やしてもその目標数集まらないのが現状。特に任期制隊員募集が課題
315
【今朝の自民党国防部会、防衛省の曖昧な後追い説明に、不満続出】
イージスアショアのブースター問題による配備プロセス停止。停止とは別の代替え地を探す意味なのか、配備中止か明確な答弁なし。NSCで議論決定される見込み。ただ核弾頭の落下とブースター落下を同じ土俵で議論することに疑問の声多く
316
【イージスアショアが中止の場合、その穴をイージス艦で対応するには予算と人が課題】
アショア予算は施設整備費と弾代を除けば約4500億。イージス艦1隻が約2000億。穴を埋めて南西諸島防衛を考えると8隻態勢を12隻態勢にしないと24時間365日防衛警備は困難。海自の募集難も深刻な課題
317
【イージスアショアのレーダーSPY7をイージス艦に搭載するにも追加費用が】
SPY7は弾道ミサイル用、米海軍イージス艦搭載のSPY6は弾道ミサイルだけでなく航空機や巡航ミサイル撃墜の為の機能も。SPY7を航空機等対応用にインテグレートしたり、米海軍との相互運用性を確保する為には更にコストが。
318
【開城にある南北連絡事務所を北朝鮮が爆破か?→N. Korea appears to have blown up inter-Korean liaison office in Kaesong】
詳細不明だが、北朝鮮が警告通り、南北連絡事務所を爆破か?事実なら韓国も税金を投入した象徴的施設、厳しい反応しないといけなくなるだろう。 en.yna.co.kr/view/AEN202006…
319
中印国境でも緊張が。 twitter.com/afp/status/127…
320
映像が出るのも早い!北朝鮮の宣伝戦 fnn.jp/articles/-/532…
321
北朝鮮による南北連絡事務所爆破。この映像が一番、わかりやすいかも。 mobile.twitter.com/jiji_images/st…
322
【プースター落下と核弾頭の落下とは次元が違う】
技術的裏付けを取らずに演習場内に1段目のプースターを落とせると説明した防衛省。結果ギブアップ。ただブロックⅡAのプースターは3段式、洋上イージス艦からの発射も360度、迎撃の為に日本本土にプースターや弾頭破片が落下する場合も。迎撃優先
323
【イージスアショアに代わるミサイル防衛の穴を埋めるのは、人員、予算、時間等で課題】
THAADで日本全国をカバーするには最低6箇所8000億円以上必要、レーダーの問題も。イージス艦は1隻2000億、建造に5年、4隻増勢、特に人員確保に難。敵基地攻撃には米国や公明党との調整も。他案検討も
324
【イージスアショアのブロックⅡAは、ミッドコース段階での迎撃するシステム】
アショア迎撃高度は約1000KMで、スピードが増加するブースト段階ではなく、推進燃料が燃え尽き慣性軌道に乗ったミッドコース段階で迎撃する
発射後のブースト段階の探知はマストではない。無人機で探知も可能なものも
325
【そんな簡単な構図じゃない→北朝鮮の非難に韓国大統領府が異例の応酬 対立必至 】
韓国には北朝鮮のシンパも多く、北は文大統領の足元を見て外交戦を仕掛けている。韓国もある程度沸点まで行かないと、会話もできないことも承知していると思うが、北が一枚上手かも? jp.yna.co.kr/view/AJP202006…