1276
こうした事例をすべて参考にすれば、ノーマスク・ノーワクチンにしたときに何が起きるかは推測がつく。ここまで発表されている医学論文で証明されている事実も多数あるし、アメリカの労働者や保険会社の統計もある。
それらを踏まえ、「より全体の被害の少ない選択」をするしかないでしょう。
1277
「マスクの効果は40%です」
という研究があったとして、どう感じますか。「たったそれだけかよ」ですよね。「ほぼ意味ない」という人もいるかもしれない。
「Rtが40%減」ならどうです? 「これまで1人が10人にうつしていたのが、6人に減ります」という話。Rt=10が6になる。Rt=2が1.2、Rt=1.6が0.96
1278
昔、とある私立高校の受験説明会で唖然としたんですよ。中学3年間で理由を問わず、n日以上休んだ生徒は門前払いという規定。いや私立だし、自由だけどさ、病気で休んだらもう人として扱わないと平然と言ってのける神経が気にくわない。これ、差別だろと思ったね。
1279
お医者さまに質問です。
1)正常化 とはどのようなことでしょう。
単にマスクを外せばいいの?
2)子どもは獲得免疫がつきにくいので、短期間に何度も感染する例が報告されていますが、これについては無視ですか?
3)水増しの証拠をご教示ください
4)「元の社会」とはどのような社会でしょう twitter.com/k_orchestra/st…
1280
この解説、必読です。
コースの隅々まで記憶して攻めまくるラリードライバーにはマスクが悪影響を与えると考えられるが、日常の運転にマスクは影響ない、という解釈をすべきという話。 twitter.com/TM_Quencher/st…
1281
ニューズウィーク日本版が陥落していたので、ゾッとしていたんだ。こういう情報を掲載しないのはバランスが悪すぎる。
2価ワクチンをうった人のBA.5に対する死亡率は未接種の人に対して14分の1。 twitter.com/KazBowen/statu…
1282
相手はプロだ。訴訟のハードルが低い。熱湯や包丁をもつ料理人同様、最初から有利な立場だ。かつ、名誉毀損はカンタンに成り立つ。公衆の面前で恥をかかせたら名誉毀損だ。たとえこちらが科学的に正しく、弁護士のそれが間違っていても、ネットでそれを訂正するのは恥をかかせることになる。(5/n)
1283
新型コロナウイルスとその感染症については、私自身の独自の意見はありません。ひたすら医学論文の世界でひとまず正しいとされているものに依拠しています。EBMと同じ。ここまで得られた知見の範囲内では、子どもはワクチンを接種したほうがいいと判断できるから、それを紹介している→
1284
私こういう、「無理に食べさせたら好きになる理論」は、好きじゃないんだ。同じ理屈で、「アレルギーは甘え。無理に食べさせたら治る理論」も嫌い。どっちも精神論だと思う。
無理強いされて好きになるやつなんかいるかよ。アナフィラキシーを根性で抑えるのも無理だろ。 twitter.com/yfuruse/status…
1285
ある研究によれば、このままエンデミックになると年に2回は感染する病気になるという。ある研究によれば、感染者の10%がLong COVID。
小学1年のうち、何人が「影響軽微」で卒業できるんだろうね。
1286
とてもイヤなことが起きている。
デトロイト twitter.com/LauraMiers/sta…
1287
裁判になると当該弁護士にかかせた恥と、誤りを訂正することの公益性のバランスで判断されることになるだろう。なんて面倒くさいんだ。巻き込まれるのはごめんだ。
だからこそ、弁護士が訴訟をチラつかせるのは卑怯この上ない。警官が拳銃をつきつけながら市民にモノをいうのと同じだ。(6/n)
1288
「ワクチンをうってなかったら、もっと死者数は多くなっていただろうなんていうのは詭弁。カルトと同じ」
だそうです。いや、残念ながら、mRNAワクチンで免疫を準備しなかった人たちの致死率が高いという実証データはいくつもあるんだ。 twitter.com/yfuruse/status…
1289
[親にとって辛いこと]
・子どもが突然死する
・子どもに後遺症が残る
・子どもが病気ばかりする
・子どもが将来の夢を諦める
・子どもの友達の親や本人に何かある
これ全部、マスクとワクチンで減らせます。
1290
WHOが警鐘を鳴らしているのに
今月は1万人が亡くなったのに
自分たちはノーマスクにしよう岸田 twitter.com/MeetJess/statu…
1291
改めてシェアしておきます。北欧のコロナ孤児の数。片親または両親が亡くなった子が、スウェーデンは人口比で日本の10倍。これだけ感染を防いできた日本でも、すでに800人。
この子たちに謝れよ、と言いたくなる。「そんなこと、あるわけない」という人たちには。
twitter.com/tpwCvTgyqNtdIR…