751
反マスクA「マスクには雑菌がこんなにあって汚い。危険」
反マスクB「マスクで無菌環境にすると免疫力が低下するからよくない」
_人人人人人人人_
> どっちだよ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
752
日本中で、60代70代に、日本の技術を支えてきた熟練の技術者・職人がいるんだよね。工芸分野でもそう。農林水産業でもそう。和菓子洋菓子の世界もだな。
突然の感染症でこうした人たちが前触れなく彼岸にいってしまったら、日本経済がどれほどのダメージを受けることか。
753
あと、弁護士のどなたかにお願い
「鉄道会社は感染確率が高まることを承知の上で、ラッシュ時のノーマスクを許容し、乗客の安全を守る努力を怠った」
という集団訴訟をする準備をしていただけませんか。
ラッシュ時にノーマスクが近くにいる電車に乗り合わせた方は、記録をとっておきましょう。
754
初期消火が最も効果が高く、コストも安いんだ。
「増え始めた!」といういま、マスク着用機会を増やすとか、手指衛生を頻繁にやるとか、宴会は小規模に静かにやるとかでしのぐのがベストなのに……マスクするな飲めや歌え旅行しろって国が言い状態。謎
755
そして気がつくと(少し前からそうだったのだが)、『週刊プレイボーイ』の記事がいちばんまともだったりする。
だよな。感染がおさまらないと、ナンパもリスクが高くてやっとれん。
wpb.shueisha.co.jp/news/society/2…
756
「感染弱者は電車をやめて、自家用車で通勤すればいい。それも自由だ」
とか言い放つやつ、嫌い。第一に経費が爆増するじゃないか。第二に自家用車をもっていない人はどうすればいんだ。第三に、多数がそうしたら、通勤に何時間かかるようになると思っているんだ。
757
この見積りに
「36万人といっても、高齢者ばかりだろ。寿命やん」
とまたコメントつけて平気な人がいる平常運転なツイッターだが、間違っているからな。
高齢者が目立つだけで、子どもも18-64歳も感染を繰り返したら死亡率が高くなる。アメリカではすでに40%アップ中。 twitter.com/m3com_editors/…
758
「絡んだことがないのにブロックされていた」
というのを見かけました。最近、試行しています。知念氏などにクソリプを投げつけている人をブロックしたらどうなるか、というもの。
結果として、「コメント80件でもほとんど表示されない」という現象を確認。粘着してクソリプという人が多かったわけだ。
759
あなたのような人がいるから、ますますマスクを外す世界が遠のく。
いま外すと、どんどん状況は悪くなりますよ。とくに5類にして、療養期間もなくすから、今後は感染性のある人が多数、町に出ます。そしてマスクもしない。
マスクを外すのは、最低でも「5類にした影響が出つくした後」にすべきです。 twitter.com/final20211/sta…
760
私はリスクゼロを主張しているのではなく、選択肢がある以上、リスクの低い選択をすべきと言っている。ノーマスクで卒業式をするならば
1)検査の組み合わせ
2)無策
の選択。1にすべき。理由は、ひとつの部屋に来賓や保護者など「新しい人」が多数集まるからです。それだけで感染リスクは高くなる。
761
最近ウケたのは、「専門家が決まって同じ答えをする。シナリオを書いている人がいる!」というツイート。それは決着を学界でつけているからだね。常に「常識」が決まっているが、論文で更新される。
ワクチンがダメという論文が出てみんなが納得したら、その日から全員、反ワクチンが返答になる。
762
「ワクチン接種後のマラソンはやめた方がいい」というなら、「新型コロナ感染後のマラソンはもっとやめた方がいい」というべきなのに、それは言わない医師とか(なんか見た)。
妙な絡まれ方をすると思っていたら、ワクチン後の子どものスポーツは危険だが感染後なら危険はないという人だったりとか。
763
私もそう思う。
子どものマスクを外せ、というなら、せめてワクチンをうちましょう。両方やめろというのは、暴風雨に子どもを雨具もなしに放り出すようなもの。
RSVの小児感染と喘息の発症に強い関連があるってよ。 twitter.com/KazBowen/statu…
764
「自分が他人に感染をひろげてしまう確率を下げる」ものだと信じていますよ。エビデンスがあるもの。
さらに「高性能マスクをきちんと着用すれば、自らが感染することも防げる」ともね。新型コロナの治療にあたる医療陣が感染を防いでいるじゃないですか。
宗教ではありません。科学です。 twitter.com/tomtomtomy3/st…
765
「3年間一生懸命やってきた部活の最後の試合があるんですよ。どうにかなりませんかね?」
5類になった以上、「それはあなたの自己責任です。諦めるしかない」としか返答できないね。それにコロナ陽性で試合なんか、とんでもない。命を賭けてやるようなことじゃないでしょ→ twitter.com/shizukanaika/s…
766
なにを批判されているのかご理解なさっていないみたい。マスクで発達ガーという自説を開陳されるのは別にいい。しかし、マスクについては何も調べていない研究論文をそのエビデンスとしてもちだしているのが不適切だと言われてるんですよ。 twitter.com/purplephrase/s…
767
煽りではなくて
実際に起きているんですよ。日本より寒い国が先行している。第8波は、過去最悪の死者数になるでしょうね。このままいくと。
とめましようよ。子どもにワクチン、大人はマスクする場面を増やし、家庭内感染対策もする。そして学校に空気清浄機を。
たったこれだけよ。やるべきなのは twitter.com/generection1/s…
768
マスクが与える害をしらんのかだって
笑える。
→家庭の中でもマスクしている子は何割いる?
→食品工場等で何十年もマスクをして仕事をしている人たちが、マスクでひどい被害を受けているという話を聞いたことある?
769
「コロナも落ち着いたことにしている今」
と言いなおしてもらいたい。 twitter.com/lustigmusik/st…
770
本人たちはリスク覚悟で幸せに過ごしただろうから、とやかく言うのは違う。辛い思いをするのは本人だし。
しかし、さんざんノーマスクの画像を出して、「コロナはもう終わった」とイキッていた人たちにおかれましたは、間違いだったと認めてもらわないと困るな
mainichi.jp/articles/20221…
771
こちらにまとめてある。新型コロナウイルスは老化ウイルスです。上記1以外では、30年くらい歳をとる(内臓などが劣化する)。60代が老衰のような死に方をする。20代も50代のような心筋梗塞をおこす。
furuse-yukihiro.info/2023covidcolum…
772
a. 集団の全員がマスクをする
b. 感染したくない人だけがマスクをする
c. 感染している人だけがマスクをする
abcのうち、インフルエンザクラスの感染力のウイルスなら、撲滅する勢いで感染を抑えたのがaです。
bcはがくっと成績が落ちる。で、bcの比較だと(実験では)cのほうが感染を抑えられます。
773
「ワクチンのリスク(帯状疱疹や心筋炎やもろもろの副反応)」
をとやかく言う人がいるが、それは高い確率で
「感染した場合のリスク(症状)」
であって、そのリスクは接種によるそれを大きく上回る。そうでしょ。感染の予行演習で出るなら、本番の感染ではがっつり出ますよ。(1/2)
774
運良く生き残った人間が、ドヤ顔で
「子どもは病気を繰り返して免疫を鍛え、強くなるんだ。昔から」
とか言うわけだ。当然、感染して死ぬ子は
「自己管理もできないし、そもそも弱かったんだから仕方ない。早いうちに死んでむしろよかった」
と言いだす。
究極の差別。醜悪な人権侵害 twitter.com/RrK9xKwM96pOWu…
775
対してbの日本は
・感染弱者を守りきっていて
・まだ70%は感染していない
のです。そこで傘をさすのをやめようと言っている。当然、これからずぶ濡れになる人が増えます。それに耐えるしかない。
唯一、大人のワクチン接種率が高いのは救いです。でも子どもは置き去りのままだ。