おきく(@okiku3rd)さんの人気ツイート(いいね順)

76
やっぱり結局こういうふうにもっていかれるわけで。家父長主義者とネオリベの共犯関係なんですよ。リーンインをたてにオヤジがついていくという構図。女性の怒りが権力の道具にされている。 daily.co.jp/gossip/2021/02… @Daily_Onlineより
77
それから、国家権力に連なりたい場合。国が人のセクシュアリティに介入することを良しとするフェミニストその他。国家管理で家父長制がなくなるという全くの幻想を捨てなければならないし、国家に連なっていい目を見たいという欲望も捨てるべき。(と言ってもそういう人は捨てないだろうけど)
78
セックスワークは公序良俗違反で犯罪、と女性を階層化して管理する構造が強化されたとも言える。大変な中がんばっている現場は支援法を歓迎するしかないだろうけど、それだけでは根本が変わらないから、ちゃんと遠くも見ておきたい。
79
女性支援新法を足がかりに売春防止法を買う男性も処罰する両罰法にしようとする動きが強まっていることを懸念しています。両罰化はセックスワーカーの働く状況を悪化させる。女性の性的自己決定を侵害し国の性管理を強化します。新法を手放しで歓迎する報道ばかりで、
80
ポリタスTVで安倍元首相/統一教会事件に見るジェンダー問題をお話しします。あさって8/9(火)19時から24時間限定無料公開です。安倍政治/統一教会の本質を語りたかったのですが成功しているかご笑覧ください。 youtu.be/gIDpUwQbLhM @YouTubeより
81
安藤美姫さんの非入籍出産をめぐる騒動は、かなり重要ですね。今の日本がどれだけ閉塞してるか、他人のプライベートに介入して閉塞感を発散せざるを得ないひとがどれだけ多いか、閉塞感が女性の身体をターゲットにジェンダーと国家秩序にダイレクトにつながることを示すたいへん重要な証拠。
82
フェミニスト反戦レジスタンス(ロシア)の声明がアップされてます。素晴らしい。ロシアのフェミニストは、プーチンの戦争に抗議するために街頭に出ている、今日、フェミニストはロシアにおける数少ない活動的な政治勢力の一つである。短いですし是非お読みください。attackansai.seesaa.net/article/485799…
83
女性のためにならない政治をする政治家でも女性なら増やすべきという論はアイデンティティポリティクスの最悪の形。単に数値を上げてジェンダーギャップ国際ランキングの汚名を晴らしたいというマッチョな欲望ではないか内省してほしい
84
学生に女子力という言葉についてふったら、「女子力つけろといわれてつらい」という声が続々出てきた。やはりこの言葉はかなり抑圧的に働いてる模様。「女らしく」なら古いと言って抵抗しやすいけど、女子力という言葉はそのへん狡猾。
85
杉田水脈まで持ち出して、右派への共感を説く論を載せるとは、どこまで女性をバカにしてるのかな。女性に共感を求めるのがジェンダーの抑圧ですよ。一体朝日は何をしたいのだろう。こういう論理こそが女性の分断を作り出しているのに。完全に男目線。 asahi.com/articles/DA3S1…
86
アメリカの宗教右派は1973年のロー対ウェイド判決による中絶合法化に危機感を持ち、今までヘゲモニーを目指してきたのに対し、日本の右派は90年代「慰安婦」問題に危機を感じ政治に働きかけてきた。どちらも右派政治の根本にジェンダー・セクシュアリティの差別/抑圧の欲望があることが決定的に重要。
87
経口中絶薬の承認のパブコメ出しましょう!今月末まで。反対署名5万5千が厚労省に提出されたそう。自分の意思で安全に安価に中絶を選べるのは、世界で認められた女性の基本的な権利です。住所氏名なしで出せます。 public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public…
88
女性の若さや美しさをもてはやす社会と、女性が本当に困窮していても放置して自己責任を求める社会は裏表であることにみな気づいて欲しい。
89
この驚くべき発言、もっともっと批判されるべき。どこの軍事国家の政治家かと見紛う。憲法無視の暴言。右傾化どころか政治の明白な軍事化。市民意識からあまりに乖離しているのでみんなリアクションもしないけどこのひと与党政調会長ですよ。 mainichi.jp/articles/20201…
90
売春防止法5条(売春の勧誘をしたら処罰)は残したままで、女性支援法案が成立見込み。なんとも煮え切らない。面倒なセックスワーク論争は避けて現状維持しつつ前に進めたかったのでしょうけど、女性の性的自己決定は先送り、ということか。  jcp.or.jp/akahata/aik22/…
91
上野氏の最大の問題はフェミニズムを倒錯させてるところ。フェミは、女性が他人や社会からこうしろああしろと言われることへの異議申し立てなのに、上野氏には他の女性に生き方を指示する資格があると思ってるみたい。ご託宣を求める周りも問題。
92
バーベキューで働かなかったら婚約解消された女性。書き込み者のジェンダー規範が見えて面白い。「男のメンツをつぶした」という意見が多い・・うまく立ち回れという意見の女性も多くてすごい。みんなジェンダーの押しつけが大好きなのね[大手小町] urx.nu/aSrQ
93
DV被害女性のヒアリングを続けていますが、家庭責任を背負いながら暴力を受け続け、逃げた後も自身と子のPTSDに苦しみ生活保護で暮らす彼女たち。一方加害夫は罰も受けず、親権を要求。この不条理。セクシズムってこういう現実。
94
親子断絶防止法案はフェミニズムの蓄積であるDV被害者支援対策への正面からの攻撃ではないだろうか。成立したらDV被害にあって逃げたくても行政が支援してくれなくなりそう。 問題が多い"親子断絶防止法案" #BLOGOS blogos.com/outline/199596/
95
昨日、学生向けの男女共同参画イベントにいったら、有名企業で働くキャリア女性講師が自分はいかに夫や環境に恵まれて子育てと仕事を頑張ってきたか華やかに語ってた。こんなの聞かされて学生はほんとかわいそうだし、何より悪いのはこういう女性像が理想化されたり、男女平等のアリバイにされること。
96
この記事、ミスリード!縮小したのはあくまでフルタイム男女間であって、女性の過半数は非正規(フル+パート)なのでイコールではない。男女の賃金格差が縮小したとは言えない。 男女の賃金:格差は過去最小 昨年民間・厚労省統計 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…
97
なのに10年くらい前までは入手できた時間あたり男女賃金格差のデータが最近見つからない。内閣府の男女共同参画系調査から消えた。そして正社員間の男女格差が減ったという報道ばかり目立つ。女性はどんどん非正規化しているのに!データ調査系の研究者は何してるのか全くわからない。
98
攻撃メンションがすごい。被曝について発言することがこんなに攻撃されるとは。やばいなあこの状況。 twitter.com/mizuhofukushim…
99
賃金格差の測定って非常に難しくて、厚労省のようにフルタイムの基本給与だけで見てると、女性労働者の半数近くである短時間労働者の存在を切り捨てる。フルタイム・パートタイム全部含めて、1時間あたりの賃金で格差を測定するべきだと思う。
100
踏切で亡くなった人の話を延々と報道し続ける公営放送も、表彰する政府もどうかしてる。個人の死を美化して英雄としてまつりあげてみんなで泣きましょうという演出の危険、どれだけのひとが気づけるのか?どんな理想であれ、死は死であって、価値付けするところに危険が忍び寄る。