無事に娘を連れて帰りました。 生後1ヶ月、土佐闘犬の大きな赤ちゃんです。 名前はお姫様のひめちゃんです。
日本での自然繁殖は無いと言われたワニガメ。 確かめるため人工池を作り野外で捕獲されたワニガメを入れた。 2012年に初繁殖し毎年自然孵化している。 今じゃ内心「お前らが殺処分した数だけ増やしてやる!」モードになっている。 これじゃ生態研究じゃなくて、弔い合戦だなw
生きているだけで罪に問われ、殺処分されていい生き物などこの世にいない!
今年初。 ワニガメが2体届けられたので保護した。 何十年も大切に育てられたのがよく分かる大型ワニガメ。 だからこちらで継続飼育すべく引き受けた。 「厄介者」なんて言わせない! 鰐亀の文句は俺に言え!!
先ほど環境省か連絡が入った。 県や市の判断で勝手に殺処分されていたことに驚かれていたが、今までの流れ、今後の対応の仕方をきっちり説明して下さったとのこと。 カミツキガメは特定外来生物だがカメ。 カメは動愛法で独自の対応方法があるのだ。 「世界カメの日」直前に消された命に黙祷・・・
カミツキガメの無許可飼育で書類送検された東京・江戸川区の無職の男性さん… 「子どものようにかわいがっていて手放すことができなかった」って… そこまでかわいいって言うのなら、申請しなきゃ… 結局「最悪のお別れ」だよ…
昼に突然「ワニガメ見せろ、譲れ、某県からわざわざ来たのに」と… それを連呼し帰らない。 吠えるハルク! 一斉に他のコ達も咆哮し大暴れ! 帰るように説得する時間。 暴れ回ったたいぬ達の部屋全てを片付け掃除をする時間。 おかげさまで全てがズレ込みこの時間。 残るのは疲労だけ…
つづき… やはり県民性なのかなぁ… 募金活動を控えていたのも、身内が酷く絡まれたからなんですよね。 私の誕生日にみんなでお金出し合って焼き鳥で祝ってくれてたら、絡まれて「募金集めて他人に迷惑掛けてるような奴が、贅沢に外食してるんじゃねーよ!」って。 あれは一生忘れられない…
朝刊を見て納得・・・ 昨夜の市内10ヶ所で行われた告知無しのサプライズ花火。 歓喜された方は多いでしょう。 でも、曇天の山間部の頭上に突然響き渡る轟音は、闘病中の動物達にとって空爆と同じなのだと実感しました・・・
大きなワニガメが届けられたこともあります。 多数のカミツキガメが届けられたこともあります。 全て保護し飼養してきています。 今後も救い続けます。 助けるのに理由は要りません。
5年前、引き取って間もないももは毎日がおっかなびっくりのおどおど仔ねこ。 兄ちゃん、姉ちゃんねこたちと元気に遊び、安心したら愛嬌全開。 安心しすぎて夏場ははしたない寝相。 寒くなったらここが住処。
重いワニガメは自重が負担になる。 だから、毛布をいっぱい敷いてネコ車で水槽まで移動するのだ。
録画してあった「厄介者を捕まえて喰う番組」をどうにか見終わった。 口角上げて笑いながらクーターまで殺して喰うのはさすがだ。 その厄介者ばかりを「むやみに殺すな!」と怒りながら必死で保護していると口角は下がるだけw
ちなみに、ワニガメは体重が70㎏前後だったらこの大きさ。 120㎏だったらこの大きさ。
一般社団法人 ワニガメ生態研究所 代表理事 荻野 要Twitterへの書き込みはつい数ヶ月前からですが、世間から「厄介者」と呼ばれるワニガメ達を保護飼養する施設に対し、暖かい応援ありがとうございました。 来年も不遇な動物達のために頑張ります。
先ほどカミツキガメを保護した。 女のコなのでおとなしい。 おとなしくても、ここに来なければ殺される。 それがカミツキガメの悲しい定め。 悲しいのはいやだね。 だから保護してる。
あけましておめでとうございます。 鏡もも餅です。
10年ほど前は大阪方面で捕獲されたワニガメのほとんどが届いていた。 後に輸送料の事を言われたので、全て自腹で支払って保護していた。 数年連絡が無いので捕獲されていないのかと思ったら、ほとんど水面下で殺処分されていた。 「昔は処分する所が無かったので、そちらに送っていた」 だそうだ。
みなさんこんばんわ どーべるまん・ぴんしゃーのこたろうです みみをまきなおしてもらいました
TV番組から出演依頼がありましたが、お断りしました。 こちらでの取材も無理ですが、東京のスタジオにも行けません。 東京どころか、ここから離れることも考えたことはありません。 うのも心配ですし、パピーもいます。 今日もこのまま徹夜かなぁ。 もう少ししたらこのコらと朝の散歩ですw
老犬のためたらい回しにされ、なかなか保護先が決まらなかったスタッフィーのうのを引取って3年が経った。 「引き取ってもすぐ死ぬよ」「死にに来たようなもんだな」などと捨て台詞のように心無い言葉を数件いただいた。 かわいいうのは今日も元気にしっぽをブンブン振ってトコトコ走り回っている。
ハルクよ、お互いステンレスのチェーンで繋がれてるんだからさ、イノシシ見つけて駆け出すときには一声かけてくれ。 とうちゃん腰がちょん切れそうになったぞw
犬は「召使い」という人がいる。 犬は「下僕」という人がいる。 犬は「家来」という人もいる。 いやいや「家族」だろ!
そう、最優先は救うこと。 その後は救ってから考えればいい。 どの容器ならサイズが合うか? その容器なら落ち着くか? きれいな水を飲ませてあげた後は? 転売? 展示で見世物? いえいえ、ここは保護する施設です。 ゆっくり休ませてあげましょう。
「マンネリ化した保護ネタはもうイイよ。飽きた。」とDM?をいただきました。 身を削って頑張っているのですが、その方からすれば「ネタ」のひとつに過ぎないようです。 なんでもいいです。 頑張ります。