951
ゴハン加藤もブロック太郎も「マイナ保険証は国民のメリット」と繰り返し述べているが、本当にメリットがあるなら人々は先を争って、カネを払ってでも作ると思う。ポイントを配ったり強制化しないと取得率が上がらないというのは、それがすべてを物語っている。
952
行政管理能力のないトップほど、それをごまかすために隣国の脅威を煽ったり、その挙句戦争に走ったりしがちなんだよね。常時から政治家の行政能力を見極めることがいかに大事かと改めて思う。
953
立憲・野田元総理「中道の国民政党」目指し維新・国民と連携を
「コアな支持層をリベラルしかいないと思っている人は共産党、れいわ新選組、社民党との連携しか頭の中になくなってしまう」と指摘
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
⇒黙れ野田。問題はどこと組むかではなく、立憲民主の方針をまず明確にすること
954
「懇意のNHK記者・岩田明子さんです。岩田さんはこのところ頻繁に安倍事務所を訪れていて、麻生さんの事務所にも二人連れで出入りしていた。何か番組をやらせるのか、それとも岩田さん本人を選挙に出すのか」(自民党中堅議員)
news.yahoo.co.jp/articles/9d7d1…
⇒なんだこれ。
955
立憲民主党・山井和則議員:「国葬の総額が全く分からないんですね。警備費や全国の都道府県からの派遣なども含めた国葬関連諸経費の総額はいくらなんですか?これは数十億円になる可能性はあるんですか?」
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
⇒「国葬問題 国対ヒアリング」
956
蓮舫議員:「ハッピーマリッジ応援事業、・・シャンパンタワー、二次会の経費、頭皮環境改善スパ代とか、さらには10組を花火大会に招待。ここに1.8億円、国から交付している。これはどんなコロナ対応なのか」
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
⇒ダメな自治体ほどデタラメに使ったのだろう。
957
“18歳全員が進学しても定員に2万人足りません。”
nikkei.com/article/DGXZQO…
⇒すごいなこれは…
958
「捏造はなしと総務省」
ニュースで見ると端的だけど、たったこれだけが確定するまでの総務省の分かりにくい付則だらけの答弁よ…
末松委員長が何度も小西氏の代わりに質問をしなければならない展開も異例。
959
自民・城内氏「お花畑正義感の人たち」 性的少数者の差別めぐり発言
城内氏は会合後、朝日新聞の取材に「LGBTに関する活動家や当事者を『お花畑』と言ったのではない」としたうえで・・
asahi.com/articles/ASQ8T…
⇒うん、じゃあ誰が「お花畑」なの?
960
原英史氏がネトフリのドラマに国会でイチャモン付けるって・・・。
誰だよ、これ呼んだの。
twitter.com/buu34/status/1…
961
国葬の一番の目的は弔うこと←X
もう一つは外交←X
日本は先進国だけど地位が落ちている←うん
だから中国の軍事演習でEEZにミサイルが・・←え、そこ??
各国の要人が来て日本の成長について議論←笑
国民がゴタゴタすると国際的信用度が下がりかねる←X 日本語もX
twitter.com/yuki1988jp/sta…
962
総理「現状は不十分」歴史的岐路に“反撃能力”保有へ 防衛関連3文書を閣議決定
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
⇒「戦後の安全保障政策を大きく転換」したんだよ。自民党だけで勝手に。分かってる?
963
安倍氏国葬出席、悩む立民 維新も表明留保
反発する世論が高まる中、立民は国葬反対の主張を強めている。一方、国民などが出席を表明しており、立民が国葬を欠席すれば「共産寄り」との印象を与えかねない。
jiji.com/jc/article?k=2…
⇒えっ、じゃあ出席なら壺寄りでは。これ、誰の主観?
964
この点に関しては、「岸田政権がまともでよかった」と言わざるを得ない。
twitter.com/tamakiyuichiro…
965
久しぶりに見た、あの頃の崩壊した国会…
いま見ても衝撃だわ。
twitter.com/wanpakuten/sta…
966
「個人情報」を免罪符にしてきた霞が関 統計不正を防ぐ具体策はこれ
asahi.com/articles/ASPDW…
⇒個人情報を盾に行政が都合の悪い情報公開を拒む例があまりに多すぎる。まず私たちが「個人情報」と「プライバシー」の違いをきちんと理解する必要がある。
967
大阪市 感染者入力作業を「契約書なし」で外部委託 委託費も口頭での提示額をそのまま受け入れ
委託費については、2月14日に業者から口頭で提示された額、9650万円を、そのまま受け入れた
news.yahoo.co.jp/articles/ac569…
⇒大阪市は行政が成り立っていないの一言に尽きる。
968
自殺生徒の記録ほぼ黒塗り 遺族は非難、不服審査請求
大阪府泉南市で3月に自殺した中学1年の男子生徒の遺族が、生徒と学校側のやりとりの記録などを開示請求したところ、市教育委員会が、ほぼ全ての内容を黒塗りにした文書を示した
tokyo-np.co.jp/article/202571…
⇒中央政府の劣化の影響が否定できない
969
難民フォーラム?議長国?日本が?うそでしょ?
twitter.com/DARTHREIDER/st…
970
自民・萩生田政調会長「岸田内閣は信頼回復に全力を」 寺田総務相更迭で
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/209…
⇒すごいなーオマエが言うかー
971
高市早苗が統一教会周りの知識がないはずがないのと同時に、蓮舫が問題の本質を見誤らないのも、この関係があるからではないかと思う。
twitter.com/TomoMachi/stat…
972
で、当然ヒアリングに出席した厚労省の役人はここに関しては管轄外で答えられないわけよ。「便利になるから」としか言えないのは、官僚独特のの逃げ口上というばかりでなく、こうした事情もあるのではないかと思う。こんなことしているうちに誰が「本当の責任者」か分からなくなりそう。
973
そもそも「嫌われてる」って設定が自意識過剰よね。2位、3位の理由も痛いけど。
twitter.com/M16A_hayabusa/…
974
975
報ステ大越、山上容疑者の教団への恨みが安倍氏に向けられたことについて「・・その理由として、祖父の岸元総理大臣、安倍元総理大臣と宗教団体との関係性を挙げていますけれども、これは全く、到底理解できない中身となっています。徹底した動機の解明を待ちたいと思います」
news.nifty.com/article/entame…