毛ば部とる子(@kaori_sakai)さんの人気ツイート(リツイート順)

826
国葬出席「悩ましい」 党内議論に委ねる意向―立民・泉氏 「国が関与する儀式は一つ一つ重たい。本来であれば基本的に出席する前提に立っている。それが本当に悩ましい」 jiji.com/jc/article?k=2… ⇒オマエ、黙ってろよ。
827
辛坊治郎氏 国葬招待状届かず激怒 「私ね、安倍さんが生きていらしたら、安倍さんが差配する立場なら私のところに招待状は絶対来てると思うんだけど、今回、完全に無視だから。岸田さん!」 「この政権は最低だな、ホントに」 tokyo-sports.co.jp/entame/news/44… ⇒いや、安倍が死んだから国葬になってるんだが
828
「暴力反対!」と言いながら四方八方に蹴りを入れまくる。ひとたびやり返せば「暴力反対の私に暴力を振るった!」と大騒ぎをする。ここで「相手は頭がおかしいから」とスルーすると、ますますエスカレートする。維新を除いた野党は、こういうのときちんと向き合ってぶっ飛ばしてやらなきゃダメ。
829
梅村更迭なら、議場で梅村をかばって怒鳴り散らした鈴木宗男もじゃないの? twitter.com/kaori_sakai/st…
830
自民 下村元政調会長 旧統一教会の関連団体めぐる報道を否定 下村氏は14日夕方、記者団に「関連団体から陳情を受けた事実はなく、公約に入れろといった指示もしていない。断固抗議し、撤回を求める」と述べ、事実関係を否定 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… ⇒へー強気だね。
831
「やっぱりアベノミクスが元凶だった」 金融緩和を続ける日本が貧しくなる当然の理由 sankeibiz.jp/article/202204… ⇒円安円安と騒ぐメディアは多いけど、ここまで分かりやすく仕組みを説明して、「アベノミクスのせい」と断じた記事はあまりない。
832
「同性結婚なんて気持ち悪いことは大反対!」とSNSに書き込み、謝罪した愛知県議会の渡辺昇県議が1月23日、SNSに「同性婚が気持ち悪いと言って何がいけないんですか」などと書き込んだことがわかった。 buzzfeed.com/jp/saoriibuki/… ⇒バカは死ななきゃ治らない。
833
便器に後頭部入ったまま放置…勾留中に死亡の男性 愛知・岡崎警察署 news.ntv.co.jp/category/socie… ⇒さらに3日間食事もなかったという報道も。最初の男性の糖尿病に配慮を怠った的な報道はなんだったのか。これ、死亡しなかったら表に出ない案件だよね。油断できない国になった。
834
児童手当、高校生に月1万円 小学生まで第3子倍増、政府検討 一方、税負担を軽減する「扶養控除」の縮小案が浮上していることも判明。現在は16歳以上19歳未満の子ども1人につき、親の課税所得から38万円が差し引かれる。 nordot.app/10337115330189… ⇒プラマイ?
835
高木毅国対委員長が最大派閥ナンバー2へ 他派閥の自民党議員「清和はよほど人材が不足しているとしか思えない。だって高木さんっていえば、“パンツ泥棒”でしょう。そんな人物を事務総長って、どういう了見なんでしょうか」 パン泥の箱 dailyshincho.jp/article/2022/0… ⇒落ちがキレイ
836
岸田首相「円安メリット生かす1万社を支援」表明 歴史的水準にまで進んだ円安の長期化に備え、輸出促進などに取り組む企業を支援・育成していく考えとみられる。 mainichi.jp/articles/20221… ⇒円安長期化宣言だろうか。
837
これ、新興のカルト政治団体ではなく、政権取ってる自民党の候補だからね。 こういうの、みんな知っておこうよ。 短い動画だから。 twitter.com/HON5437/status…
838
立憲・岡田幹事長、補選の敗北での「代表の責任」を否定 「代表はこの補選で責任を取るとかそういう話ではない。私も代表から言われない限りは幹事長を引き続き続けることで、次の総選挙で結果をしっかり出したい」 mainichi.jp/articles/20230… ⇒えっ
839
市役所OBは「横浜でも国へ行っても悪い評判を一切聞かない人。今回のような発言をしたとは信じられない」と説明。「周りに引きずられたとすれば、国の中枢がそんな雰囲気ということになり深刻だ」と話した。 kanaloco.jp/news/governmen… ⇒荒井氏は国の中枢に染まってああなった・・だとしたら、やべー
840
「僅かな放射線量」←これ、「僅か」と断言してるけど、ご自身で計測したうえで言ってるんですかね? twitter.com/kumagai_chiba/…
841
竹中平蔵氏 “旧統一教会と関係=アウト”の自民&世論に反論!「こんなの法治国家の議論じゃないですよ」 sponichi.co.jp/entertainment/… ⇒安倍の神風に吹かされてきた連中にしたら、統一教会批判が安倍氏批判に直結すると感じてしまうんだろうな。神風はもう吹かないのに。
842
防衛費増額分をどこから回してくるのかを考えずに威勢よく倍増を唱えるとか、中国からの調達にどれほど頼ってるかを考えずに威勢よく仮想敵国視するとか。局部的なところだけつまみ上げて世論に問うのはミスリードだよね。
843
森喜朗・元首相の仕切りによる会食が設けられており、岩沙弘道・三井不動産会長、似鳥昭雄・ニトリホールディングス会長、里見治・セガサミーホールディングス会長ら錚々たる財界人が顔を揃えた
844
与党からも野党からもマイナ保険証を突っ込まれてもなお、普及の方針堅持を崩さない岸田首相。今日の質疑では何度も「デジタル社会へのパスポート」とのたまっていた。いまそれ言うか?よく恥ずかしくないな。カエルの面に小便。
845
これに対し、オミクロン株の特性を配慮しながら考えていきたい、と岸田首相。 オミクロン株の特性を考えたら喫緊、かつ効果的なテーマだと思うがな!まだ何か考えるのか?
846
尾張おっぺけぺーさん(@toubennbenn)が掘り起こしたネタがここまで膨らんだ。twitter.com/jijicom/status…
847
「LGBT隠して生きて」下野市議が議会で発言 パートナーシップ制度に反対 栃木県下野市の石川信夫市議「できたら静かに隠して生きていただきたい。その方が美しいし、社会に混乱が起きないと思う」 石川氏は政治団体「幸福実現党」の県本部代表。 shimotsuke.co.jp/articles/-/630… ⇒記事末尾に強烈なオチ
848
憲法施行75年 NHK世論調査 憲法改正の必要性は www3.nhk.or.jp/news/html/2022… ⇒「どちらともいえない」って、つまり「よく分からない」ではないのかね。よく分からない国民が4割もいるなかで、国会議員主導で改憲するってのは、やはり問題よ。
849
旧統一教会側が望む法制定、請願多い熊本 提出者は教団系団体と接点 賛成した議員の1人は「良い考えと思って迷わず賛成した」と振り返る。 asahi.com/articles/ASQB9… ⇒セコーは「影響ない」なんて言い張ってたけど、国会議員が地方で団体を持ち上げればこういう形で影響が出る。気持ち悪い。
850
テレ朝の調査によると、『岸田政権のコロナ対策が過去最高の“6割評価”』ということらしいけど、要するに「今」感染者数が少ないからってだけだよな。別に対策の中身を評価したわけじゃない。