926
「他の指示は無視して良い」〈秘書への指示メール入手〉秋本真利外務政務官が国会で虚偽答弁の疑い
bunshun.jp/articles/-/608…
⇒「あくまで政策秘書が自らの給与で雇ったC氏」と無関係を主張しながらC氏に選挙区回りを指示していた。アウトー
927
子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解
「出生率が上がってくれば倍増が実現される。効果がなければいつまでたってもできない」
asahi.com/articles/ASR2Q…
⇒「子供の数が倍になれば予算も倍になる」んだって。ワシら、完全にバカにされとるわいな。
928
自民・萩生田氏、新婚世帯への住宅支援を強調 少子化対策で
mainichi.jp/articles/20230…
⇒貧困の若者に「結婚したら○○をしてやる」的な少子化対策はやめようよ。意図が丸見えなんだよ。
929
商業施設内でブースから高校生に声をかけ、2万ポイントをちらつかせて親の承諾もなくマイナカードを申請させるなんて、行政のやることとしてタガが外れてるとしか思えない。
twitter.com/sachiko_m0729/…
930
まあこれ、大人相手でも行政が「お得ですよ~」なんて試食販売みたいなことをするだけでも十分タガが外れてるんだけど、もしこの高校生が未成年ならだいぶ狂ってる。
931
資格確認書、マイナ保険証より窓口負担高く 加藤厚労相
「マイナ保険証」を持たない人向けに創設する「資格確認書」を巡り、患者が窓口で負担する受診料を高くする考えを示した。
mainichi.jp/articles/20230…
⇒皆保険の理念をぶち壊す厚労大臣。
932
トマホーク予算、約2000億円で報道の通り500発購入なら単価約4億円になるので、アメリカ国内の価格2億円の倍ですよね?って宮本徹氏の指摘があったけれど、今日の国会では「400発」との明確な答弁が出た。これだと単価は5億円に。
さらに高いじゃんよ。
twitter.com/kaori_sakai/st…
933
“難民貴族”と非難され…ウクライナ人学生「反論」 日本語学校理事長「わがままだ」
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
⇒すごいな、ここまで人を侮辱する言葉を使って、その根拠はウ学生との「契約はなかった」「当たり前だ」「常識だ」と単なる自分基準ばかり。
935
林外相、国会優先しG20欠席へ 「日本に損失」指摘も
林芳正外相は3月1~2日にインドで開かれる20カ国・地域(G20)外相会合への出席を見送る方針
nordot.app/10029235011676…
⇒衆参の送り目でむしろタイミングいいくらいなのに。自民パンツ国対なにやってんの?
936
「政府が調達したアベノマスクの単価を明かさないのは違法だ」こんな当たり前のことを裁判で2年半もかかって示さなければならないという異常さよ。
937
3月1日参予算委 辻元氏質疑
辻元「グローバルホーク、9年前に契約。いくらで契約していくらになったのか」
防衛省「令4年8月の最新で519億円、年度見積もりラインは613億円、増加額94億円」
辻元「運用維持費は?」
防衛省「最新見積もり2709億円、年度見積もり2951億円、242億円の増加」
938
出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会
学生時代に奨学金の貸与を受けた人が子どもをもうけた場合、返済額を減免することなどが柱。
jiji.com/jc/article?k=2…
⇒自民党ってどこまで言うことがクソなんだろう。
939
安倍政権下の内部文書か、放送の公平性巡りやりとり 立憲議員が公表
小西参院議員が2日、国会内で記者会見し、放送法の政治的公平性をめぐる解釈などについて、安倍政権下で首相官邸側と総務省側でやりとりした内容を示す政府の内部文書とされる資料を公表
asahi.com/articles/ASR32…
⇒すごいの来たよ
940
高市氏は2日、国会内で記者団に対し、文書について報告を受けていないとしたうえで、「怪文書だと思う」
岸田首相「放送法に関わる課題なので、所管する総務省において説明していくものだと承知している」
礒崎氏は朝日新聞の取材に「コメントできない」
asahi.com/articles/ASR32…
⇒味わい深い。
942
番組内の街頭インタビューで「アベノミクスなんて一部の人がいい思いをしてるだけ」とかいう批判が流れて、生放送中に激高したあれね?
twitter.com/hikasu/status/…
943
【2014年11月19日】
j-cast.com/2014/11/192212…
⇒そうか、ここから総務省文書に書かれている一連の動きが始まるのか。怒りの勢いで「総理大臣辞めてもいい」とか言ってるさまは、森友と同じだ。この強い被害妄想が原動力になったと考えると、改めてヤバさしか感じない。
944
高市氏が議員のクビまで書けて「捏造だ!」と言っているのに、「行政の意思決定過程」を示した公文書だと認定している当事者礒崎氏。
twitter.com/isozaki_yousuk…
945
放送法の解釈追加、官邸側の働きかけ認める 礒崎元首相補佐官が証言
朝日新聞の取材に、「…放送法の解釈について意見交換し、補充的説明をするに至ったのは事実」と話した。内部文書に示されていた、新解釈を加える一連の経緯をおおむね認めた。
asahi.com/articles/ASR33…
⇒認めたってよ。
946
“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白【報道特集】
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/361…
⇒予想はしてたけど予想以上だ。東京五輪賛成を言っってた人ら、これ見て今何を思うのかね?断罪されるべきは民間ばかりでなく、これに予算を付けた行政もでは?
947
岸信千世氏「世間の声に惑わされない」山口2区補選へ決意表明、岸田首相「自信をもって公認」
「世間にはいろいろな声が聞こえますが、こうした声の1つ1つに惑わされず、右往左往せず、できることをやる」
nikkansports.com/general/nikkan…
⇒新人政治家が「世間の声に惑わされない」て…
948
立民・石川氏「わたしはいつ愛する人と結婚できるようになるのか」
同性婚訴えに岸田首相従来答弁―参院予算委
首相「国民の理解や議論が深まらなければならない」
jiji.com/jc/article?k=2…
⇒結婚に他人の理解が必要とか、気持ち悪い。
949
参院予算委員長、N党議員を注意 「共産党非合法化も」と主張
jiji.com/jc/article?k=2…
⇒議会が痴人の自己実現の場になりつつある。
950
自民党・世耕弘成参院幹事長(発言録)
ただ、外形的に行政文書だからといって、中身が全部真性である、真実を伝えているかどうかは、また別問題だから関係者で精査をしてもらいたい。
asahi.com/articles/ASR37…
⇒この人、言ってる意味を議会人として分かってんのかな。