876
行政の公式アカがこれがいいと思ってる感覚が痛い。
twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
877
タモリの「新しい戦前」という発言が話題になったことを知っているのだろうか。そういう不安が世の中に積もり始めているということなんだが。泉氏の支持者がこれを是とするかどうかは知らないが、党の客層を党首として把握するべき。ツイートなんて「しない」選択もある。
twitter.com/izmkenta/statu…
878
「Colabo」の活動というのは、政府の失策で生じた貧困格差問題、そのツケを背負わされている子供や若年当事者に手を差し伸べるサポート事業だ。本来行政が率先してやるべき事業がなされないので、それを見るに見かねた民間組織が請け負ってやっている …安田浩一氏
879
朝鮮学校バッシング、表現の不自由展バッシング、学術会議バッシング、生活保護バッシング、外国人排斥の動き、全部繋がっている。同じ回路、ロジックでもって批判されている。今の社会の流れにすべてつながる。
youtube.com/watch?v=KJAefM…
880
この泉さん炎上の件、ただの初詣で深い意味はないと言いたいのだろうけど、政治家の発信なんだから政治的なメッセージを読み取ろうとするのは受け手の自然な態度だよ。岸田首相の「お好み焼きが大好物で徳川家康に共感」、これを純粋な趣味の告白だと思ってる人いないでしょ。
twitter.com/kaori_sakai/st…
881
立憲民主党から全国最年少出馬の今井瑠々氏(26)が離党し自民党推薦候補として春の岐阜県議選へ 1月8日にも野田聖子衆院議員らと面会
国内
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/262…
⇒今井るる氏、立憲から自民に鞍替えして県議選へ。
882
山上容疑者へ「甘ったれるな」 自民・井上氏が語る旧統一教会の支援
asahi.com/articles/ASR1C…
⇒よく恥ずかしげもなく人前に出てくるなぁ。「甘ったれるな」って、山上の動機は公式にはなんの発表もないのに、公人が思い込みでコメントする程度の低さ。
883
そりゃそうでしょうよ。時代遅れでいらなくなった兵器を大量に言い値で爆買いしてくれるんだから。「本当にありがとう」としか言いようがないわ。
twitter.com/kyodo_official…
884
“卒業旅行”?今春で引退する道議会議員3人が公費でハワイを訪問…本人を直撃すると 北海道
今回のハワイ訪問では、コロナ禍で全便運休している新千歳空港からの直行便を再開してもらう交渉もすると説明
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/280…
⇒ひでえな。そんなの行かなくてもできるだろ。
885
路上生活者からかう動画、なぜ拡散 識者「暴力の背景に目を向けて」
asahi.com/articles/ASR1N…
⇒朝日、よく取り上げてくれた。ネットで話題になると視聴回数をムダに上げ、拡散につながる。文章で報道することはやはり大事だ。動画のスクショではなくイラストを利用したことへも配慮を感じる。
886
“同じ車”が…中野で3000万円強盗 狛江・強盗殺人“関連事件”各地で25件か
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
⇒多額の現金を保有する個人宅のデータベースを持っているとしか思えない広域事件。ご近所感覚で「あそこの家には金がある」というのとは全く違う。どこからその情報が出ているのか。
887
「ここまで大きな問題になるとは…」Dappiめぐる裁判、従業員による私的な投稿と主張のWEB制作会社「業務と無関係」と改めて反論
「Dappi」は従業員が会社の業務時間中に、会社からの貸与パソコンを使って投稿を「私的」に繰り返していた
buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
⇒どんな会社だよ。
888
細田衆院議長が旧統一教会に関する質問にこう答えた的な報道がされているけど、これは記者が本人から聞き出したものではない。会談に出席した議員からの伝聞だ。まるで古の宮様気取り。人前で話もできない国会議員なんぞ必要ない。
889
自民党・茂木敏充幹事長の大ウソ…統一教会信者にパーティ券を売っていた!【領収書を独占入手】
茂木氏が会長を務める自民党第2派閥「平成研究会」のパーティ券(昨年4月26日に開催)をA氏が茂木事務所から購入した際の領収証
smart-flash.jp/sociopolitics/…
⇒国会開会とともに、さぁ出てきましたよ。
890
細田氏が記者会見行わない理由を説明
出席者から「なぜ自分の言葉で語られてこなかったのか」と質問され
細田議長は「公平中立を旨とする議長として過去のことについて答えるのがいかがなものか」「議長として答えるのは適切ではない」
fnn.jp/articles/-/475…
⇒なんだその理由?
891
岸田総理の「長男秘書官」が外遊中にパリ、ロンドンの観光地めぐり 公用車を使って繁華街でショッピングも
「現地の大使館には翔太郎クンから、パリ市内の観光地を巡りたいとの要請・・
dailyshincho.jp/article/2023/0…
⇒ボンクラ息子
892
「同性結婚なんて気持ち悪いことは大反対!」とSNSに書き込み、謝罪した愛知県議会の渡辺昇県議が1月23日、SNSに「同性婚が気持ち悪いと言って何がいけないんですか」などと書き込んだことがわかった。
buzzfeed.com/jp/saoriibuki/…
⇒バカは死ななきゃ治らない。
893
自民党・大家敏志参院議員:「子育てのための産休・育休がなぜ取りにくいのか。この間にリスキリングによって、一定のスキルを身に付けたり、学位を取ったりする方々を支援できれば、逆にキャリアアップが可能になることも考えられます」
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
⇒「休んでる」って思われてんだな。
894
茂木氏「仕事しろと言っていない」 「育休中のリスキリング」答弁巡り
「(育休中に)仕事をしなさいなんて言っていない」と反論
mainichi.jp/articles/20230…
⇒なに当たり前のことを言ってるんだ。育休中の遅れや賃金の問題を個人的な能力の話に帰結させてる態度がバレバレでみんな不愉快になってんの
895
すごいな、原発の安全性は岸田首相によると「専門家が100回以上会議で議論を繰り返した来たので大丈夫」なんだって。
896
安倍政権時代の狂気が今さらながらスポットライトを浴びているので、ついでに杉田水脈のこの発言も思い出しておこう。
こういうのを日向に出してはいかんのだよ。
twitter.com/TadTwi2011/sta…
897
奥方にワンオペ育児だったとバラされてしまった、自称3人の育児を経験している岸田首相が、育休中のリスキリング答弁について「強制ではない」と重ねて言い訳。当たり前だ。休職中のキャリアの後退を「やる気なら自分でカバーしろ」というその根本姿勢にみんな怒っているのだ。
898
2月1日 衆予算委 宮本徹氏質疑
宮本:国立病院機構の積立金422億円、地域医療推進機構の積立金324億円を不要見込みとして返納させて軍拡財源に流用しようとしています。現行法ではどこに返納することになっているかご存じですか?
⇒すごいとこきたよ。
899
加藤勝信:国庫に返納されます。
宮本:国立病院機構はそうだが、地域医療推進機構は違うでしょ?
加藤:地域医療推進機構は・・年金特別会計に納付しなければならないとあります。
宮本:なぜ返納先が年金特別会計なのかご存じ?
岸田:詳しい理由は承知していない。
⇒知らないってさ。
900
加藤:スタート時に年金を活用して設立をはかったという経緯があるから。
宮本:今年年金は0.6%目減りしている。この物価高に年金を減額しながらその財源を大軍拡に流用するなんぞ国民に理解が得られるはずがない。
岸田:特例的に前倒しでご協力を頂くことといたしました。
⇒断りもなく・・・