353
アメリカ 日本を“渡航中止” 変異ウイルス感染危険性など理由
CDCは「現在の日本の状況ではワクチンの接種が完了した旅行者であっても、変異したウイルスに感染したり、拡散させたりする危険にさらされる可能性がある」
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
⇒五輪無理やろ。
354
杉田総務政務官 “旧統一教会の信者だとは知らなかった”
「政務官としての会見の場なので、落選中に行った個人的な投稿へのコメントは差し控えるが、旧統一教会ということを知ったうえで関係を持ったことは一切ない」
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
⇒ウソついたもん勝ちの世の中。
355
安倍前総理が原発新増設の議連顧問に
自民党では原発の新増設・建て替えを推進する議員連盟が発足
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
⇒安倍はもういいよ、と思いつつ・・最後のメンツで、えっ・・?
356
足立康史、立憲の話はいいよ。国会じゃなくてよそでやれよ。
357
放送法の解釈追加、官邸側の働きかけ認める 礒崎元首相補佐官が証言
朝日新聞の取材に、「…放送法の解釈について意見交換し、補充的説明をするに至ったのは事実」と話した。内部文書に示されていた、新解釈を加える一連の経緯をおおむね認めた。
asahi.com/articles/ASR33…
⇒認めたってよ。
358
菅首相、大規模PCR検査について、「かなりのコストと医療資源が必要となる」
chugoku-np.co.jp/local/news/art…
⇒PCR検査をコストを理由にやらないなんて日本くらいのものだろう。やりたきゃ自助で、自費でやれということか。
359
だったら義務でもない質問通告なんてやめりゃいいんでないの?
twitter.com/nikkei/status/…
360
岸信千世氏「世間の声に惑わされない」山口2区補選へ決意表明、岸田首相「自信をもって公認」
「世間にはいろいろな声が聞こえますが、こうした声の1つ1つに惑わされず、右往左往せず、できることをやる」
nikkansports.com/general/nikkan…
⇒新人政治家が「世間の声に惑わされない」て…
361
総理大臣も出てこなければ加藤厚労大臣も出てこない。どこの国でも感染拡大した時は、この二つのトップが出てきてなにか言うものだけど。出てくるのは経済復興の西村大臣だけ。中央政府が機能していない、これこそが非常事態だと思う。
362
内閣法制局長官、近藤氏も横畠氏も勤務延長してその職に就いたのか。驚いたな。黒川氏の勤務延長ケースは、たまたま検察庁法という特別法があったために、注目され問題が大きくなった。安倍政権にとっては「いつものこと」をしただけに過ぎなかったのだ。
363
行政文書の正確性
この議論のバカバカしさが1分でわかる動画。
みんな見て拡散して。
twitter.com/granamoryoko18…
364
福島第一原発1号機 原子炉格納容器の圧力低下 13日地震影響か
1号機の圧力が通常の1.2キロパスカルから0.9キロパスカルまで低下
10年前の損傷部分が水位の低下で露出し、そこから気体が漏れ出て圧力が低下した可能性
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
⇒この先どうするんだよ・・
365
ベトナム、トルコ、イギリス、実はサウジやインドにも持ちかけていた原発輸出は、安倍政権の経済成長の柱だったんだよ。信じられる?最後に残ったイギリスから撤退を決定したことで、この計画は全滅した。で、どんだけ営業にカネ突っ込んだんだろ。与党は総括しろよ。
366
国交省の統計データの改ざん
音喜多氏「職員が鉛筆で書かれたデータを消しゴムで消して改ざんした。こうしたことを防ぐ方策が何よりデジタル化だ。デジタルで集計・保管することが再発防止の第一歩。」
12/17参予算委
⇒笑う。デジタル化で防げるのは「消しゴムを使った改ざん」だよ。
367
消費減税するなら年金3割減るぞ
原発再稼働しないと電力不足になるぞ
防衛費2倍にしないとウクライナのようになるぞ
どんな問題も根拠の乏しい脅しで選択を迫られる
こういうのDVって言うんじゃないのかね。
369
加藤:スタート時に年金を活用して設立をはかったという経緯があるから。
宮本:今年年金は0.6%目減りしている。この物価高に年金を減額しながらその財源を大軍拡に流用するなんぞ国民に理解が得られるはずがない。
岸田:特例的に前倒しでご協力を頂くことといたしました。
⇒断りもなく・・・
370
第6波“容体急変し死亡”急増…151人に
news.yahoo.co.jp/articles/1037d…
⇒こんなニュースにまで「不安をあおるな」コメントがトップに付いている。ほんこんのように、高齢者なら問題ないんじゃないの?という意見がネットに横行しはじめている。
371
東京新聞による福島第一原発の現状解説。
正常な状態との画像比較が添えられていて、とても分かりやすい。
つまり、めっちゃヤバい状況だということが具体的に理解できます。
youtube.com/watch?v=VfRfgY…
372
旧統一教会の名称変更 野党「正体隠し」指摘に国は「拒めず」
文化庁は形式上の要件を満たしていれば申請を拒むことはできないと説明しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
⇒だからさ、形式上の要件を満たしていると統一教会は拒めないのに、学術会議は拒めるってどういうことやんね。
373
東京で内閣支持率が大幅低下28%、コロナ・五輪に厳しい目…読売世論調査
yomiuri.co.jp/pluralphoto/20…
⇒内閣支持率って全国と東京でこんなに違うものなのか・・。
374
弁当30万食を大半処分、3億円超の装置使わず…東京五輪の裏で
mainichi.jp/articles/20221…
⇒参加者限定のパーティでメインのごちそうである兆円単位の公金にむしゃぶりついた、そんなイベントだった。食いカスが散らばっているのは当然だろう。
375
北村大臣、これは何度見ても衝撃だ。しかも、なんなんだこの逆ギレな態度は。
twitter.com/itokumi0877/st…