51
52
東大教授、ネコの腎臓病薬の開発に専念へ 寄付盛り上がり退職を決意
asahi.com/articles/ASQ1F…
一時は断念した薬の開発。全国のネコ愛好家から寄付が殺到し、2億円超が集まりました。教授は「1万、2万の人の応援に強い力があると思い知った」とし、「責任を強く感じ独立を決意した」と話しています。
53
一期一会の舞台は「後先考えず、すべてを出し切る」 草なぎ剛さん
asahi.com/articles/ASQ17…
「芸能界に入ると、社会のことがわかりにくくなるから。経験は演技にも影響していくし、全部つながっているからね。あのころ思い描いた人生に、ようやくなってきたのかな」
(草彅剛さん)
54
若いから大丈夫は誤り 自宅療養1万人超の大阪から警告
asahi.com/articles/ASP5H…
りんくう総合医療センターの倭正也・感染症センター長は訴えます。
「治療が間に合えば助かる命が、医療体制が追いつかないと失われてしまう。大阪を他山の石として、早く病床を広げ、在宅の医療体制も整えてほしい」
55
稲垣吾郎さん 「広島に原爆を落とす日」が教えてくれた
asahi.com/articles/ASP7Z…
稲垣吾郎さんに舞台俳優としての扉を開いてくれたのは、軍人役として出演したつかこうへいさんの「広島に原爆を落とす日」だといいます。
#稲垣吾郎
56
「一緒に悩もうぜ」吉沢亮×「横にいる感覚」北村匠海 舞台で兄弟に
asahi.com/articles/ASQ1L…
初舞台となった北村さんは「キャストの皆さんも、同じ気持ちを共有する瞬間がいっぱいあって、休憩時間にみんなで一緒に息を吐くみたいな。これが自分の初舞台、すげえ経験してるって感じです」と話します。
57
就活生の裏アカ特定、企業に報告…ネットから見える「ホントの姿」 asahi.com/articles/ASP9P…
ある企業は調査を依頼する理由としてこんな経験を伝えたという。
学生らを内定式前に集めた場で未発表の新サービスの話をした。漏らさぬよう念押ししたが、参加者の一人がその内容をSNSでつぶやいてしまい―
58
ヘアターニケット症候群の注意点は?
・泣きやまない時や不機嫌が続くときはヘアターニケットも疑う
・女性が出産後、抜ける毛が多いときは可能な範囲で床や寝具を掃除
・長髪の人が添い寝する時は髪を結ぶなどする
・毛が外れない時は無理に取り除こうとせずすみやかに受診を
asahi.com/articles/ASPC1…
59
アイスショーの舞台裏で震えた羽生結弦 高橋成美さんは「感動した」
asahi.com/articles/ASPDP…
#羽生結弦 との出会いは小学生の時、仙台のリンクでした。3学年上の #高橋成美 さんが最初に抱いた感情は「嫉妬」だったといいます。 #伝説の証言者たち 、連載の3回目です。
60
エッジを拭く手を止めた羽生結弦 真剣な目、「負けた」と感じた先輩
asahi.com/articles/ASPDP…
トロントに渡った #羽生結弦 。 #中村健人 さんは「同じ1時間でも、他の選手とは練習の密度が全然違いました」。そして今でも忘れられないという逸話を語ってくれました。 #伝説の証言者たち
61
62
東京でも「若くても重症化」 変異株に忽那医師が警鐘
asahi.com/articles/ASP4V…
「30代、40代と若い世代で基礎疾患がなくても重症化する人が目立ち始め、関西の状況にじわじわと近づいてきていると感じます。」
63
64
株主「不祥事のデパート」 三菱電機、相次ぐ不正
asahi.com/articles/ASP6Z…
三菱電機が長年にわたって鉄道用空調機器の性能検査を偽装していました。
こうした「品質不正」の発覚は初めてではありません。
29日の株主総会では、株主から「不祥事のデパートみたいな企業」と経営陣が批判されました。
65
看護師とボクサーの両立 五輪開会式に出演した私の葛藤
asahi.com/articles/ASP7R…
#東京オリンピック の開会式に出演した看護師の #津端ありさ さん。コロナ感染拡大の影響で、出場を逃したボクサーでもあります。表現したかったことや心の葛藤について聞きました。 #Tokyo2020
66
宇野昌磨、練習で4回転次々着氷 「人格変わったわけではないが…」
asahi.com/articles/ASPCC…
フィギュアスケートのGPシリーズ第4戦NHK杯が12日に開幕します。
宇野昌磨は曲をかけた練習ではフリー「ボレロ」に合わせ、4回転をループ、サルコー、トーループ2本の計4本決めました。
67
間一髪、極秘の国外脱出 直前に買ったアフガン国旗
asahi.com/articles/ASP8N…
アフガニスタン人男性(33)は、タリバンが実権を握る直前、妻と子ども4人とともにカナダに逃れました。
《7日の午後6時半までに、カブールのカナダ大使館に来てください》
それは、誰にも知られてはならない渡航でした。
68
【M-1王者】目指すはM-1最年長優勝 バイト生活の漫才コンビ錦鯉
asahi.com/articles/ASNDH…
長谷川「辞める勇気がなかったんですよ。長くやればやるほど、今まではなんだったんだという気持ちになるんですよね。芸人を辞めるのもエネルギーが要るんです」
昨年のインタビューです。
#M1グランプリ #錦鯉
69
総裁選、菅首相支える二階派に異変「若手死んでしまう」
asahi.com/articles/ASP8V…
「聞いていない。きちんと議論して決めるべきだ」
「国民からどう見られるか考えた方がいい」
26日昼の二階派会合。
派閥として首相の再選支持をいち早く明言した二階氏俊博幹事長の発言に異論が相次ぎました。
70
【読まれています】コロナ対策、五輪シフト鮮明 制限継続に官僚も自嘲気味
asahi.com/articles/ASP6H…
政府は東京や大阪で「まん延防止等重点措置」に切り替える方針です。首相側近は「五輪で観客がいないと、 #コロナ に負けた感じがする」と言い、有観客の五輪に道筋をつけたいようです。
71
「ギャラ飲み」派遣女性ら、申告漏れ疑い 収入数千万円でも申告せず
asahi.com/articles/ASQ23…
一定の料金を支払って呼んだ女性らと一緒に飲食する「ギャラ飲み」と呼ばれるマッチングサービスをめぐり、店に派遣される女性らに税金の申告漏れの疑いが相次いでいたことがわかりました。
72
がんより日本が心配な安藤忠雄さん 「希望は自分で作りださないと」
asahi.com/articles/ASQ1W…
安藤さんは「実は今、自分のがんより心配していることは、下降している日本社会のことです。政治や経済の問題もありますが、一番問題なのは、希望を感じている人が少ないこと」と話します。
73
機械メーカー顧問だった男性が2月に亡くなりました。
不正輸出の疑いをかけられ、無実を訴えたものの最期まで保釈は認められませんでした。
7月、東京地検は、社長と元役員の起訴を取り消しました。
機械が規制の対象外だった可能性が浮上したためです。
asahi.com/articles/ASPC3…
74
羽生結弦の才能に気づいた最初の指導者 1回転半「なんだ、これは」asahi.com/articles/ASPDP…
#羽生結弦 が最初にリンクに入った時のことは今でも忘れられない。「初めての子はハイハイの姿勢になって、ゆっくり立つのが基本なんです。彼はそれをぶっ飛ばしてリンクインしました」 #伝説の証言者たち
75
菅首相、周囲の危機感に「なんで?」 専門家の「乱」
asahi.com/articles/ASP8N…
田村憲久厚生労働相はこのころ、首相にこんな危機感を伝えた。「嫌なことを言いますが、4月下旬にまた宣言を出すことになりますよ」。しかし、首相は「なんで?」と疑義を口にしたという。