26
27
星野源さん×上間陽子さん対談 沖縄の人々の思いや沈黙に気づいた
asahi.com/articles/ASPD9…
沖縄居酒屋でアルバイトをしたことがあるという星野さん。
「上間さんの本を読んで、知らなかった沖縄の様々な側面や生活している人々の想い、そして沈黙やその理由も知ることができました」と話しました。
28
間一髪、極秘の国外脱出 直前に買ったアフガン国旗
asahi.com/articles/ASP8N…
アフガニスタンからカナダに逃れた男性(33)は、故郷を去る数時間前、小さな国旗を買いました。
「アフガニスタンを愛しているから」
でも、機内から故郷を見つめ、思っていました。
「この国は何かが間違っている」
29
伊藤美誠と水谷隼は小さな町で出会った 「年の差兄妹」16年間の絆
asahi.com/articles/ASP7V…
12歳の年の差があっても「隼」「美誠」と互いに呼び捨て。要求も、ダメ出しも遠慮はしない。
「尊重し合えて、何でも気兼ねなく言い合える。それが一番大事」
#Tokyo2020
30
「いつもの頭痛?」関ジャニ∞安田章大さんを襲った異変
asahi.com/articles/ASP1X…
#NHK紅白歌合戦 で「Re:LIVE」を披露した #関ジャニ ∞ の安田さんが、
2017年に受けた極秘手術について語った記事です。
「命が止まれば、この体温は失われていく。息を吸うこともあたり前ではないと、再認識した」
31
#新しい地図 としてスタートしたときは、会社を変わって確かに変化を感じたけど、職業が変わったわけではないからね。僕はあまり不安を口にしないタイプだけど、当然ありました"
稲垣吾郎さん 別れは成長のタイミング、新年度は焦らずゆっくりとasahi.com/articles/ASQ30…
32
105階から生還した男性の9・11 「叫び声、今も」
asahi.com/articles/ASP8B…
友人は90階まで下り、トイレに向かった。別の友人は78階で高速エレベーターを待った。
男性はひたすらに階段を下り続けた。
助かったのは54人中、7人だった。
「語り続けることは私の義務」。男性が当時を振り返りました。
33
【話題】元最高裁判事、国会召集先送りは「違憲」 53条訴訟で意見書提出
asahi.com/articles/ASP9N…
「明白に違憲」とする元最高裁判事の浜田邦夫弁護士の意見書が裁判所に提出されました。
浜田氏はどんな論理展開から「違憲」と結論づけるのでしょうか。
記事後半には、意見書の要旨もあります。
34
稲垣吾郎さんと読書 村上春樹さんと対談して「背筋が伸びた」
asahi.com/articles/ASPC4…
「本当に本が好きな人は人口の5%ぐらいだとも村上さんは言っていました。自分から集中してその世界に没頭していかないといけない。そのぶん体への染みわたり方が違う気がします」 #稲垣吾郎 #村上春樹
35
梅雨と共に訪れる「片頭痛地獄」 医師が語る対処法は
asahi.com/articles/ASP64…
「頭が割れそうに痛い。仕事無理」
梅雨の時期のツイッターでは「 #頭痛 」というつぶやきが目立ちます。どうすればよいの? 頭痛の専門医に聞きました。
36
草彅剛さん「泣くシーンは苦手 どきどきして眠れない」
asahi.com/articles/ASP71…
草彅剛さんにNHKの大河ドラマ「青天を衝け」について語っていただきました。徳川慶喜役について「僕みたいな人が演じるのがいいと思う」と話します。その理由とは?
37
5臓がないなら、ないように生きる がんになった安藤忠雄さんの覚悟
asahi.com/articles/ASQ1W…
「人生には覚悟と工夫、時に諦め、そして希望が必要だというのが私の信念です」
(安藤忠雄さん)
38
"でも、何とかなるという思いはあった。今までだって、何とかなってきたからね。比べるものではないかもしれないけど、世の中にはもっと大変な人はいっぱいいるわけで"
#稲垣吾郎 さん 別れは成長のタイミング、新年度は焦らずゆっくりとasahi.com/articles/ASQ30…
39
稲垣吾郎さんとSNS 更新少なめでも「自分のペースがいいかな」
asahi.com/articles/ASQ24…
ツイッターとインスタグラム、僕もやっているのですが、更新の頻度は低めかもしれません。SNSは自分のペースでやるのがいいのでしょうか。
40
【読まれています】一期一会の舞台は「後先考えず、すべてを出し切る」 草なぎ剛さん
asahi.com/articles/ASQ17…
「1日2回公演の日もありますが、2回目のために体力を取っておこうだなんて考えない。そのとき、そのときに全部を出し切るのが大事なんです。ペース配分なんてしたら、やれない」
41
現状は半分人災、ロックダウンを 岩田健太郎医師の警鐘
asahi.com/articles/ASP8R…
感染症内科医の #岩田健太郎 医師は、現在のコロナの事態を「半分は人災」と断じます。「もうロックダウンしかない」という真意とは。警鐘を鳴らす岩田医師にお話を聞きました。
42
星野源さん×上間陽子さん対談 沖縄の人々の思いや沈黙に気づいた 【アーカイブ記事】asahi.com/articles/ASPD9…
<<何をしても傷つく世の中だなと思います。楽しく朗らかに生きるって、こんなに難しいのかと。だれもが普通でいられない。異常に鈍感でないと普通でいられないというか……。>>
43
総裁選、菅首相支える二階派に異変「若手死んでしまう」
asahi.com/articles/ASP8V…
首相への不満が高まっており選挙戦の行方は見通せません。
無投票再選のシナリオが崩れた執行部は党内の動向に神経をとがらせます。
波乱を予感させる一幕が菅政権の中核といえる二階派(47人)の会合でありました。
44
羽生結弦が望んだカナダ行き 語り合った食事会、トロントでの成長
asahi.com/articles/ASPDP…
#羽生結弦 がいよいよカナダへ渡ります。ブライアン・オーサー氏とつないだのは、 #樋口豊 さん。食事会の記憶などエピソード満載でお届けします。連載 #伝説の証言者たち 4回目です。
45
宇野昌磨、グラウンドを走った日々 「生き様を見せる」一流の決意
asahi.com/articles/ASQ28…
その時も #宇野昌磨 は右足を負傷していた。かなりひどかった。「棄権をすすめようかと思った」ほど心配する出水さんに、宇野はこう言ってリンクに向かっていった。「僕の生き様を見せてきますよ」
46
「あうん」の男性ネットワーク、女性入れず 変革阻む
asahi.com/articles/ASP8V…
「男性の仲間に入れてもらえないんです」
大手製造業の女性が打ち明けてくれました。誰と誰が親しい、根回しの順序…そういった情報を共有している見えない男性ネットワークがあるが、女性は入れないそうです。
47
「猫と警備員」知られざる2匹の物語 病気の子猫カン、急死のトーカ
asahi.com/articles/ASPCJ…
「猫」で有名な尾道市立美術館。
黒猫のケンちゃんと茶トラのゴッちゃんが侵入を試みましたが、警備員の馬屋原定雄さんが阻止しました。
2匹以外にも職員だけが存在を知る猫「カン」と「トーカ」がいます。
48
自己ベストで復活V 宇野昌磨が出会った柔らかい靴
asahi.com/articles/ASPCF…
宇野昌磨が今季、かつてないほどの手応えを感じている理由の一つに靴の変化がある。
「いろいろなことを試していく過程で、僕はとても柔らかい靴が好みだと、十何年間やって、やっと気づいた」
49
"心配事っていつかは終わるんだよね。僕も本番が近くて不安だなとかいろいろあるけど。"
#稲垣吾郎 さん 別れは成長のタイミング、新年度は焦らずゆっくりとasahi.com/articles/ASQ30…
50
「天の火」で滅亡した都市ソドムか? 中東の遺跡に隕石爆発の痕跡
asahi.com/articles/ASP9P…
約3600年前にあった古代都市が、隕石の空中爆発で消滅した可能性を示す証拠が見つかりました。発表したチームは、旧約聖書で神の怒りを買って「天の火」で滅ぼされた都市「ソドム」ではないかと指摘します。