Dr. Tad(@tak53381102)さんの人気ツイート(リツイート順)

701
これは一般の方も医療者も必読と言えるくらい梅毒のことがよくわかる。「コウノドリ」の梅毒エピソード、2月末までの緊急無料公開 twitter.com/comicdays_team…
702
「デルタにはすでに約12種類の株があり、今回の感染者増加はフェスから来たものだと言うことができるので、"フェスティバル・バリアント "と呼ばれています」 政府の上級科学顧問は、ここ数日みられるような音楽フェスのような大規模な集まりは、サッカーの試合など他の屋外イベントよりもはるかに→
703
「全診療科にわたる診療制限をしようか迷っているところ。かなり深刻です。この病院の使命として救急医療だけは絶対に止めたくない。今まで大きな波があった時にはそれなりに人流を抑制する対策を打つ方向性が見えていましたが今回はそれがどこになるのかよくわからない」 uhb.jp/news/single.ht…
704
「人に咳を吹きかけることで、血管炎を引き起こし、認知症を加速させ、心臓や肺の組織を損傷させ、脳に感染し、血栓を引き起こすウイルスに感染させることは今やノーマルだ。」(Henry Widegrin) 辛辣な言葉だが、症状を自覚している時にはこういったリスクを考え外出を控えたりマスクを着用したい。 twitter.com/TheVertlartnic…
705
”県によりますと、4日、厚生労働省から審議官を含む3人の職員が県に派遣されていて、酸素濃縮装置の確保など医療や介護現場で起きている課題の解決に向けて対策を検討している(沖縄 NEWS WEB)” 酸素確保が課題にあがっているのか…これは大変厳しい状況 www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…
706
東京7人、沖縄0人 何とかこの勢いをできるだけ長く維持したい www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
707
”国が屋内でのマスク着用について「個人の判断に委ねる」方針を示したことを受け次のように述べました。(浜田知事) 「全く白紙で『1人1人で考えて下さいというのは国としての責任放棄に近い』のではないか」 科学的知見に基づいて国がガイドラインを示すべきだと話しました” fnn.jp/articles/-/482…
708
希望が見えてくるツイート ポリオの(死亡を含む)ブレイクスルー感染は、初期のポリオワクチン接種中に一般的でした。私たちの安全を守ったのは、完璧なワクチンの効果ではありませんでした。それは不完全なワクチンをアメリカ人が迅速かつ大量に接種し、感染を食い止めたことです。 twitter.com/m_clem/status/…
709
ワクチン接種およびワクチン+ブレイクスルー感染患者からの血清抗体による中和活性 これを見ると、3回接種+BA.5期の感染者でさえXBB.1に対して十分な中和抗体を有さず、2価ワクチンを4回目で接種しても十分な抗体価にならない。XBB.1はBA.5とは別物と考えるざるを得ない thelancet.com/journals/lanin…
710
通常、高齢者や慢性疾患(心不全や腎臓病など)を持つ人には問題があります。 理由は?まず、免疫系の反応が鈍くなることがあります。 第二に、多くの人が耐えられるブレイクスルーでも、弱い人は死んでしまうことがあるのです。 3/
711
COVID-19感染して生き残った人は世界で7億5千万人以上いるが、ロングCOVIDはこれらのケースの20〜30%で発生しており、数億人が後年パーキンソン病やその他神経変性疾患を発症するリスクが高くなる可能性があるという。これは単なる憶測ではなく、動物モデルがこれらの主張をさらに実証する。→
712
今気になる話題 動物実験レベルで次に来る可能性のあるBA.2.75は、BA.5に感染した動物の血清に極めて強く抵抗を示した。つまりBA.5に感染してまたすぐ2.75に感染しうる。ヒト血清ではこれから試験とのことだが信頼できるラボからの報告だけに2.75は日本に上陸してほしくない twitter.com/SystemsVirolog…
713
新型コロナ第9波に突入 "先週/今週比は、実効再生産数と同じような解釈ができて、1を超えると感染拡大します。3月の23、24日あたりから、報告日ベースでも陽性者の増加が始まっています。 これは9波に入りかけていると考えてもいいのですか? はい。明確に9波に入っています" buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
714
(米国の)”コストコなどで販売されているメキシコ産冷凍イチゴ、およびTrader Joe'sの冷凍フルーツが、ワシントン州でのA型肝炎感染発生に関連していたため、リコールされることになった。A型肝炎は凍結に耐えるウイルスで人の手では数時間、汚染された表面で数日間生存する” edition.cnn.com/2023/03/17/hea…
715
この実証実験はすごい、ぜひ日本のコンサート会場から科学的なエビデンスを世界に発信してほしい cinra.net/article/202110… 「全4公演を収容率100%で行なうHey! Say! JUMPのコンサートはさらにハイテクだ。ワクチン接種歴の確認や事前の検査だけでなく、AIの画像診断技術でマスク着用率を確認したり→
716
”市サーフィン業組合は4日夕、イルカに触らないよう呼び掛ける看板を砂浜に設置” 「『助けたい』という思いだけで素人が行動していいのか。イルカのためになる知識や情報を組合員で共有し、同じ事態にどう対処するかを今後考えていきたい」 悲しいことだがこの考えは正しい mainichi.jp/articles/20230…
717
米国のコロナによる年代別の入院数(10万人あたり) 高齢者が多いのは当初から一貫しているが、唯一大きな変化は今年の2月頃から0-6ヶ月児が成人を抜き、ハイリスクグループに加わったこと twitter.com/jeremyfaust/st…
718
「感染拡大激化、北京政府はキャンパス内でのマスク着用を呼びかけ」 "中国で感染症の新たな波が激化し、北京市衛生衛生委員会は、公共交通機関、密閉環境や混雑した場所ではマスクを着用することを呼びかけている" 手綱を締め始めたな cna.com.tw/news/acn/20230…
719
超持続的ワクチン来るか ”新しいMT-001ワクチン候補は、コロナウイルスのスパイクタンパク質の特徴的な部分を免疫原として使用する。この部分には、防御抗体の標的のほとんどが含まれており、将来の変異体でも変化しない可能性が高い領域も含まれているという。→ independent.co.uk/news/science/c…
720
「木曜日の夜から体が動かないぐらいキツくなって、起きた時には動けない状態でした」 普段活躍されてるプロゴルファーであっても症状が強い人にとっては辛い。オミクロン亜型であっても症状は弱まっているとは言えない。 news.golfdigest.co.jp/news/jlpga/art…
721
英国の疫学者Dr. Deepti Gurdasaniから 国内では賛否の分かれるところでも、海外から日本に対するこのような評価は多い ”今日発表された英国国家統計局(ONS)のレポートによると、日本は最も厳しさの指数が低く、規制が最も緩やかだった。全国的なロックダウンは一度も行われなかった。→ twitter.com/dgurdasani1/st…
722
”米国勢調査局が実施したデータをNBCニュースが分析したところ、パンデミック開始以来、米国で約3800万人の成人が、3カ月以上続くコロナ後遺症を訴えたとされる。調査結果によると、2月の時点でコロナ感染歴のある成人の約11%がコロナ後遺症を経験していることがわかった→ nbcnews.com/news/amp/rcna7…
723
"イスラエル、オミクロン株を懸念してすべての外国人入国を禁止へ" とにかく動きが早いがデルタとの違いを見越してのことなのか? cbc.ca/news/world/cor…
724
日本の子宮頸がん、過去10年の罹患率増は世界ワースト "HPVワクチン副反応のネガティブキャンペーンにより積極的なワクチン接種勧奨の差し控えが続き、ワクチン接種率が1%未満という日本がいかに世界の潮流からかけ離れた危機的な状況にあるかを、改めて浮き彫りにする内容" carenet.com/news/general/c…
725
「SARS-CoV-2などのウイルスが脳細胞の融合を引き起こし、慢性的な神経症状につながる誤作動を引き起こす」 COVID感染が、脳炎を起こすようなウイルスと同じように作用するとしたら、これまでの認識を改めさせられる。1/ medicalxpress.com/news/2023-06-c…