1152
”「大規模な感染拡大が継続しているといたしました。これまでに経験したことのない爆発的な感染状況になる」
専門家は、この増加比が続けば2週間後には5万3000人を超えると指摘。”
ついに欧州レベルの感染規模となるのか
news.ntv.co.jp/category/socie…
1153
大阪からのデータ
第六波におけるエピソードや感染場所が明確となっている陽性者の区分
mhlw.go.jp/content/109000…
1154
”イギリスにおいてN抗体陽性率が約4割だったのは、今から1年以上前の2022年2月頃です。イギリスではこの頃から流行の規模が少しずつ小さくなってきていますので、日本でも今後流行の規模が小さくなっていくことは期待できるかもしれません。”
今後の新規株次第だがとりあえず安心材料 twitter.com/kutsunasatoshi…
1155
全米薬局チェーンWalgreenで実施しているCOVID19検査。陽性率を毎週更新しているが、全米での陽性率は現在25%くらい。4人検査して1人陽性って、コロナは普通に街中に存在し続けてるな
walgreens.com/healthcare-sol…
1156
これ以上ややこしいことにならないでくれ
「デンマークのオミクロン症例のほぼ半分を占めるオミクロン亜種、BA.2」
”世界的に、BA.1がOmicronの大半を占めているがデンマークではBA.2が主流になりつつある。(52週目にBA.2がcovid-19の20%を占め、2週目には約45%に増加)→
en.ssi.dk/news/news/2022…
1157
「なぜ、あなたはすでにすべてのCovidの思い出を忘れているのか ~心理学者たちは、忘れすぎに警告を発する~」
”パンデミックは、劇的なロックダウン、高ぶる不安、そして終わりのない恐怖、それらは記憶に残る出来事の典型例だと思うかもしれませんね。1/
inc.com/jessica-stillm…
1158
ワクチンで小児の死亡を予防できる感染症の比較
左からA型肝炎、髄膜炎菌、水痘、風疹、ロタ、新型コロナウイルス。ワクチン出現前に米国の小児がどの程度死亡していたか。コロナの死亡者は少なくない。
もちろん日本のデータと異なるが、それでも小児が死にうる感染症ということは知っておきたい twitter.com/GYamey/status/…
1159
残念なタイトル
従来のmRNAよりもまだ副反応が少ない特徴のノババックスワクチン。それでも翌日など発熱など一定数起こりうる。接種後24時間は献血を避けるのは当然と言えば当然。mRNA接種後は48時間避ける。従来より改善した点をあおってどうする
yomiuri.co.jp/medical/202208…
1160
『COVID-19感染歴やワクチン接種歴がない入院小児にとって,オミクロンBA.2は軽度ではなかった』
小児に対するオミクロン、安心できる疾患とは言えない
日本のここまでのデータはまだ見ないが、比較的人種差、生活差の少ない香港のデータは欧米データより参考になるだろう→
tandfonline.com/doi/full/10.10…
1161
これは期待
ノババックスのブースター第三相試験、オミクロンBA.1や『BA.5』を対象としたワクチンが含まれる治験が開始となっている
clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT05…
1162
1163
コウモリやパンゴリンに生息する5種類の関連コロナウイルスすら中和できた。
これを元に全コロナウイルスのためのブースターショットは、SARS-CoVやコウモリのSARS関連ウイルスの共通領域を組み合わせた免疫原を考えると。→2/
1164
”5~11歳のコロナワクチン接種について、予防接種法に基づき協力を求める「努力義務」の適用を正式に開始すると自治体に通知した。努力義務は、「対象者は接種を受けるよう努めなければならない」とする規定で、接種対象が16歳未満の場合は保護者に義務が生じる”
jiji.com/jc/article?k=2…
1165
『新型コロナに感染した医師の僕が経験したこと』
「「オミクロンは軽症」。そんな風にずっと思っていました。でも実際にかかってみると、その「軽症」は自分が思っていたよりもずっとつらいものでした。医師がコロナにかかってどんなつらさを経験したのかお伝えします。」
buzzfeed.com/jp/atsushiotsu…
1166
ファイザーとモデルナの、二価ブースター(オリジナルとBA.4/BA.5亜種)、米FDAの基準に合致すれば、早ければ来月9月に発売
欧州向けはBA1用とのことだがこれもBA4/5にかなり高い中和抗体をもたらすとのこと(日本向けもこれか)
news.wttw.com/2022/08/05/upd…
1167
『Hey! Say! JUMP』のコンサートでワクチン・検査パッケージの実証実験 延べ2万4800人収容の計画
注目していたが開催されたよう。今の感染状況ならパッケージで開催可能と考えられるが、今後につながる実証実験結果を提供してほしい
tokai-tv.com/tokainews/arti…
1168
"置き去りにされた児童は居眠りをしていた。起きた瞬間、車内にだれもおらず、鍵が掛かっていたため一時パニック状態だったという。小学生は持参していた携帯電話から母親に連絡。母親の指示でクラクションを鳴らしたが、誰も気付かず、その後自らの判断で窓を開けて下車した"
okinawatimes.co.jp/articles/-/102…
1169
ただ、このウイルスはまだ人間に完全に適応しておらず、基本的には「まだ鳥のウイルスである」とも述べられている。博士によれば、この新しい突然変異は少女の体内で発生した可能性は低く、おそらく鳥の体内でランダムに遺伝子が変化するウイルスの中に存在するものであろうとのことである。”
1170
成田空港などの抗原定量が不安という声を聞いたが、この検査自体は必ずしも悪くないのでは?抗原量とPCR Ct値は相関しており信頼できる検査。それより特定地域から帰国した場合に、一度陰性であっても日数をおいて再検査する、それまでは一定の日数隔離することの方が大切
huhp.hokudai.ac.jp/wp-content/upl…
1171
この数字を元に考えると、3万件/日検査をして陽性者2.4万人、つまり陽性率80%が続けば宣言と言うことか。そんな都市あまり見たことないな twitter.com/ojimakohei/sta…
1172
独占取材:癌と心臓病のワクチンを「10年後までに準備する」
”モデルナ、画期的なmRNAワクチンの技術で数百万人の命を救うことができると発表。2030年までにがん、心血管疾患、自己免疫疾患などの予防接種の準備が整うことを確信していると述べる”
そうならば未来は明るい
theguardian.com/society/2023/a…
1173
”レオナルド・ディカプリオは、ウクライナ政府支援のために1000万米ドルを寄付したとヴィシェグラード国際基金が明らかにした。ディカプリオは母方の祖母を通じてウクライナにルーツを持つ”
news18.com/news/movies/le…
1174
"「恐怖や懸念に対処するのは難しかった。だから長らく決心できなかった」と説明したキミッヒは、「規則を全て守り、定期的に検査を受けていればウイルスから身を守れると思っていた」と話した。感染前にすでにワクチン接種を予約していたことを明かし、「もっと早くしておけば良かった」と語った" twitter.com/afpbbcom/statu…
1175
東京方面の先生からインフル陽性が立て続けに出たとの私信。幼稚園や小学校内で広がると想定していたが、20代、30代で出ていると。