Dr. Tad(@tak53381102)さんの人気ツイート(いいね順)

626
低リスク 1:手紙の開封 2:レストランからテイクアウトする 2:ガソリンを入れる 2:テニスをする 2:キャンプに行く 低~中リスク 3:スーパーの買い物 3:他人と散歩、ランニング、サイクリング 3:ゴルフをする
627
最後は、文字数足りなかったが、「数百万人への処方を託せるか?いやまだ現時点では託せない」と続く。 重症化しにくく治験は組みにくいであろうが、それにしても急ぎすぎ。今後実際に処方されてそれらのデータが世界からの評価の対象になる、という順序が入れ替わることを懸念する。
628
「ワクチンは命を救う。 以上です。それがこのツイートです。 本当にそれだけのことなのです。」 詳細は言えずとも、この第7波では、前の6波よりも確実にそう感じる。 twitter.com/sailorrooscout…
629
どんなに優れたワクチンを使っても、ワクチンを受けていない人の間で感染症の山火事が発生したら… ワクチンを受けていない人が感染すると、それが波及してワクチンを受けた弱い人が死んでしまいます。 つまり、ワクチンは感染症や重症度の軽減に効果があるのです。 6/
630
これは必ず検証が必要だがアナフィラキシー対応ができていなかったのであれば大きな問題。経験の有無は理由にできない、確立した治療方法があるのだから newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2…
631
3回目接種をどう早めるか、ぜひ国民の質問に答えていただければと思います twitter.com/genkihoriuchi/…
632
興和のプレスリリースを誤って伝えたロイター、修正するも時すでに遅し。数百万のフォロワーたちを持つインフルエンサーたちにシェアされまくる twitter.com/ariehkovler/st…
633
「マスクしてでも行事ができた方が、子供達は喜びます。」これが本当のところだろうな twitter.com/ayaking1977/st…
634
急激な増加、というものを見慣れていたとしても先週の10倍となると、マジか…と思うな twitter.com/NewsDigestWeb/…
635
COVID-19に関する『ニュージーランド政府』からの公式情報 ”COVID-19に感染するたびに、他の深刻な問題のリスクが上昇し始めます。 再感染すると、糖尿病、精神疾患、慢性疲労などの深刻な問題が発生する可能性が高まることが研究で明らかになり始めています。” 政府公式が広報する意義は極めて大きい twitter.com/covid19nz/stat…
636
超持続的ワクチン来るか ”新しいMT-001ワクチン候補は、コロナウイルスのスパイクタンパク質の特徴的な部分を免疫原として使用する。この部分には、防御抗体の標的のほとんどが含まれており、将来の変異体でも変化しない可能性が高い領域も含まれているという。→ independent.co.uk/news/science/c…
637
"マスク着用義務を永遠に続けよと言っているわけではない。問題は、あいまいな指標に基づいて、明確な移行計画もないまま、あらゆる場所でマスクの使用を突然やめることである。コロナが今なおあちこちで空気中に漂っているのと同じように、まだ多くの疑問が宙に浮いたままだ" forbesjapan.com/articles/detai…
638
この今の遅れをどうか取り戻してほしい twitter.com/news24ntv/stat…
639
曲がりなりにも医療者達はコロナ対策に対して大きな意見の相違なく動いてたと思うが、今回の某学会の新薬推奨問題は一般の人にとって、そら見たことか結局製薬会社とのつながりが医療を左右するのだ、と思われてしまうことが残念 「あくまでも学会の立場で提言をまとめ」ることなど不可能、ありえない
640
本当に実行している ”水曜日から、ドイツの公共交通機関の検札官は、乗客のワクチン接種証明、回復証明、陰性証明のランダムチェック開始。ドイツ国有鉄道は、毎日400の路線で抜き打ち検査の予定、最大で数千ユーロの罰金” nytimes.com/2021/11/24/wor…
641
"イスラエル、オミクロン株を懸念してすべての外国人入国を禁止へ" とにかく動きが早いがデルタとの違いを見越してのことなのか? cbc.ca/news/world/cor…
642
"塩野義は症状が快復するまでの期間が8日から7日に1日短縮したという治験の最終結果" 現時点では自分も家族も使わない。唯一使うとすれば(可能性は低いが)将来治験でロングコビッドが減らせられるとわかった時 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
643
【針刺し不要のワクチンデリバリー、マイクロニードル】 ”数百ミクロンの微細な針の配列を台紙に貼り付けて、包帯のようにして使用する。 薬剤は水溶性のマイクロニードルに封入されており、パッチを皮膚に貼ると溶解して薬剤が放出される。→ the-scientist.com/news-opinion/o…
644
”「多くのコメンテーターは、最近のコクランレビューが「マスクは効果がない」ことを示していると主張するが、これは不正確で誤解を招く解釈だ 」とコクラン編集長Soares-Weiserは声明で述べた。編集長は「この表現は誤解を招きやすいものであり謝罪する」と述べコクランは要約を改訂するとしている 2/
645
高校生たちにマスクは意味がないから外せと怒鳴りつけるフロリダ州知事、はっきり言って終わってるな… twitter.com/DrEricDing/sta…
646
そして、私が担当したコロナで入院が必要な患者は、ほぼ全員がワクチン未接種でした。ひどい息切れのある人、歩くと酸素が減る人、呼吸のために酸素を必要とする人。 これらはすべて、私の最近のERシフトにおける観察に過ぎない。 4/
647
COVID-19ワクチンの新しい投与方法として、口腔内で11秒で溶けるシートを開発。動物モデルを用いた前臨床試験で免疫反応誘発に成功。 ”冷蔵保存、接種の人材、バイアルや注射器の調達と配送コスト、そして言うまでもなく針に対する恐怖心から解放してくれる開発だ” ctvnews.ca/health/coronav…
648
副院長「人混みを避ける換気をする、マスクを着けないでも出来る予防を中心に考えて」 なぜ、マスク以外の予防「も」考えて、でなくてマスク以外の予防「を」中心に考えて、となるのか。感染予防をわざと難しいものにしてどうしようというのか fnn.jp/articles/-/532…
649
そろそろマスクの隙間を気にするべきか ”マスクに漏れがあると効果が著しく低下する 不織布マスクで漏れが無ければ(青実線)、N95に近い効果があるが、漏れがあれば(青点線)効果は大きく落ちる” bloomberg.com/graphics/2021-…
650
"インドでは、XBB 1.16の亜種が検出されてからわずか14日間で「COVID感染者が281%増加」" "XBB.1.16はXBB.1.5より140%伝播性が高い" 日本に広がったオミクロンによる交差免疫があってくれないと困るな livemint.com/news/india/ind…