元ヤクザの友人が古い事件の容疑で逮捕されたが、実際には関与しておらず釈放になった。その友人は一般社会で生きていくために苦労して仕事を見つけたところだった。釈放後、職場からは長期の無断欠勤を理由に解雇が伝えられた。警察は元ヤクザへの就労支援どころか仕事を奪った。これでいいのか?
伊勢谷さんといえばケミカルのイメージが強かったんだけど、長期間の内偵で大麻の痕跡しか見つからず、尿検査でケミカルが検出されなかったとすれば、めちゃめちゃイメージアップですね
いくつか気になりました ・大麻で顔はやつれない ・目の下にクマもできない ・女子高生が1人1本吸うのは大変 ・その後、ファブリーズした? ・鞄に無造作にパケ入れちゃダメ ・こんな状態でチルって落ち着くとかメンタル強いな ・刑事来るの早すぎー ・逮捕時間ヤサイ? ・大麻の知識不足が生んだ悲劇 twitter.com/tatakinofu/sta…
ちょっと真面目な話をすると「久しぶりに吸えて感動してます」「やっぱweed上手いーっ」などの書き込みを「あおり・唆し」と見做し、麻薬特例法違反で逮捕するのは如何なものでしょう。大麻に使用罪がないことを考えると奇妙に感じます。更に実名報道するのは明らかにやり過ぎ news.yahoo.co.jp/articles/38f8f…
「麻薬特例法違反」の「あおり・唆し」で逮捕され、翌日釈放された女性から逮捕時の状況を聞いたので記します。勾留請求さえもしなかった事件で実名報道をする必要があったのか、改めて疑問に感じました。「公約」したパクチー料理はきちんとご馳走します!
今月頭に西成に行ったらこんな垂れ幕もあったよ
裏社会には、水溶液にしたり化粧品に混ぜたりして密輸したドラッグを炊き直して純度の高いものを取り出す「炊き屋」と呼ばれる人がいる。科捜研の炊き直しの技術は日本最高峰なのか、熟練の炊き屋と対決してもらいたい news.yahoo.co.jp/articles/f74b6…
先日Twitterで人を釣り上げる裏社会の道具屋&リクルーターに取材をしたのですが「前澤さんのおかげでシゴトがしやすくて仕方ありません。前澤様ですわ🤣」と言っていました。「草下さんは注意喚起をしていますが、草下さんのツイートを見る人間はそもそも引っ掛からないので意味ないですよ」とも。地獄
へずま氏の場合とは異なるけど、裏社会では、皆から恐れられ嫌われていた人間が逮捕を皮切りに「なるべく長く懲役に行ってもらおう」と考える人達によって次々に告訴されることがある。実は嫌われていたことがバレるのと同時に刑期が加算されていく地獄のコンボだ。窮地に陥ったときに人の真価はわかる
アポ電強盗は警官を装って探りを入れます。特に高齢者は注意 「最近、そのあたりで強盗が多発しているんですよ」 「そうなんですか」 「ご自宅に現金は置いていませんよね。決まりで金額は尋ねられないのですが、上か下かで答えて頂けますか。500万円より」 「上」 「ご協力感謝します」 強盗が来ます
cakesの「ホームレス」記事を読んで思うこと
昔、コカインに混入したDMTを騙されて吸ったら、宇宙空間で4人の仏陀に囲まれて「お前は信頼できるのか」と1000年間説教されました。ようやく素面に戻るとわずか数分の出来事でした。「お前は仲間を売らなかった。信用できる」と言われましたが「こんなものを吸わせるなんて信用できない」と答えました
アニメや漫画のキャラクターがフェミニズムの観点から吊し上げられてボコボコにされるのはよく見るけど、今回のテキーラ事件についてはほとんどフェミニズム界隈から声が上がっていない。先日のミスター慶応のときもそう。叩きやすい相手だけを標的にするのはいじめではないでしょうか?
喧嘩はできるだけしない方がいいんだけど「絶対にしない」「怖いからしたくない」と考えると途端に弱くなる。世の中はぽかぽかしたお花畑ではないので「できるだけやりたくないけど必要に応じてやらなければならないことはある。やる以上は徹底的にやる」という姿勢じゃないと食われてしまいますね
ケミカル好きの友達がLSDを食べて深いところで悟ったらしく「俺にはウイルスが見える」と言っていたけどコロナに罹りました。LSDでウイルスは見えません。くれぐれもお気をつけください
ウーパールーパーの成体がヤバイと聞いて見たら想像以上だった
大麻使用罪で盛り上がっているところすいません。大麻取締法違反で収監中のD.Oから🤣、新年の挨拶が届きました。みなさんのメッセージに力をもらっているとのことで、ここに公開します
アメリカやジャマイカで暮らしている友人と話すと、治安に対する考え方が大きく異なる。その理由は「銃を簡単に入手できる」から。どんなに屈強な男も夜道でズドンとやられたらおしまい。身を守る方法は? と尋ねると、基本的な防犯は当然として「恨まれないようにすること」というリアルな返答がある
今、救出されました! 2匹とも元気です。これから幸せな生活ができますように
20代までは喧嘩が強い上に冷酷で、他人を恐怖で支配していた人間がいたけど、いつの間にか周りから人が離れていき、痴漢や窃盗、覚醒剤などで捕まって孤立していった。先日、久しぶりに繁華街で見かけて話したけど、私の目も見られずに逃げるように立ち去っていった。恐怖による支配には賞味期限がある
舐達麻が大麻をやってたなんて信じられない。誤報でしょ🥦 news.yahoo.co.jp/articles/e8831…
「何かあったら言ってね」 ヤクザの言葉を真に受けて、いろいろな相談事をしていた人が取り込まれて姿を消した。「助けてあげるという意味ではなくて、シゴトを持ってきてねという意味だから気をつけてね」と助言していたのだが、その人は聞く耳を持たなかった
長年ドラッグの売人をしながら引退するまで逮捕されなかった人がいる。その人の家に招かれたとき、あまりにも綺麗に整理整頓されていることに驚かされた。その理由を聞くと彼は答えた。「部屋の1つも綺麗にしていないようじゃダメだ。部屋の汚いやつから順にパクられていく」。家に帰って掃除しました
【よかったら拡散してね】 原作協力をした「ごくちゅう!」がヤンマガwebで始まりました。簡単に言うと「けい〇ん!みたいな雰囲気で女子刑務所の様子を描こう」というクレイジーな企画です。実際に入所歴のある雨宮さんに協力してもらっています yanmaga.jp/comics/%E3%81%… #ヤンマガWeb #ごくちゅう
「ごくちゅう!」ランキング1位になっていました。ありがとうございます。ちなみに「草で逮捕で懲役はおかしい」というご指摘がありましたが、確かにその通りです。主人公は「累犯」です。ダブル執行猶予がつかなかったパターンですね yanmaga.jp/comics/%E3%81%…