301
以前、闇バイトの指示役の人間に取材をしたときに「受け子や出し子が金を持って飛んだら追いかけるんですか?」と聞いた。「そんなことはしないよ。どうせ捕まらないし、面倒臭いだけ」という回答だった。だが、その続きが凄かった。「その場合は警察に電話して捜査協力しますよ」
302
よく分からなかったのでどういうことかと聞いた。「実害があったのは確かなんでね、そいつに嫌がらせをするんです。押さえているそいつの個人情報を警察に伝えて、『そいつ裏切ったんでパクってください』と言う。もちろん、自分が闇バイトの親玉ということは伝えた上でです」。いろいろエグすぎます
303
@HIROTORK420 トバシの携帯で警察に電話するだけだから、親玉は捕まらないよ。兵隊と親玉の関係も、親玉は兵隊の情報を知っているけど、逆はまったくわからないから、そこからたどれることもない。一方的な強弱関係を押し付けるのが闇バイトのシステムの肝
304
フィリピンのマニラの収容所には特殊詐欺の指示役がいる。強盗も同じ。指示役は警察の捜査の及びにくい海外にいて、そこから日本国内の兵隊に指示を出しているケースが多い。この状況は何年も続いているので、外務省もフィリピン政府に働き掛けをするべき twitter.com/kusakashinya/s…
305
特殊詐欺のアジトには「国内箱」「海外箱」「車箱」などの種類がある。国内から詐欺電話を掛けるか、海外から掛けるか、高速道路を走るワンボックスカーから掛けるか…といった感じでわかれている。しかし、いずれにしても「箱」と「兵隊」「詐欺用のシナリオ」等を用意しなければならない上、
306
一定期間「箱」に潜らなければならなかったり、厳罰化の影響で兵隊が集まりにくかったりと運用のハードルが高くなってきた。その点、タタキ(強盗)はコスパがいいとされている。「詐欺と比べて報道が弱く、罪の重さを認識していない人が実行犯になる」「箱や詐欺のシナリオを用意する必要がない」
307
「1回きりの仕事でチームを解散することが多いのでアフターケアがいらない」などが理由だ。しかし、押し入った先にいたターゲットに危害を加え、強盗致傷や強盗殺人になれば、刑期は跳ね上がり、強盗殺人の場合は極刑まであり得る。寄せ集めのチームで行う強盗は、不測の事態に発展する危険性が高い
308
詐欺も下品な犯罪だが、法律の中で生きている者に暴力を行使して金品を奪う強盗は残酷で外道な犯罪だ。「一撃100万円」「リスクなしで稼げます」といった甘言に乗せられた先に待っているのは、被害者の人生も加害者の人生も破壊する取り返しのつかない悲劇であることを強調したい
309
「特殊詐欺や強盗って、上にはヤクザがいるんでしょ」と聞かれることがあります。ヤクザ→半グレ→リクルーターという流れで犯罪の構造が形作られていることは少なくありません。しかし、これだけ事件が頻発している背景には「システム型犯罪はヤクザなどのバックがなくても実践できる」ことがあります
310
一世を風靡した闇金で確立されたシステム型犯罪のノウハウが特殊詐欺に転用され、強盗にも用いられています。ケツモチをつけずにゲリラ的な犯罪を行う少人数の犯罪グループは無数に存在し、より実態が見えにくくなっています。警察もヤクザも把握することは不可能です
311
ケツモチをつけない犯罪グループは増えています。彼らはキャバクラで豪遊したり、高級時計をインスタで披露したりします。「○○は陰で悪いことしてます」と本職に密告が入り、表に出せない金を狙ってタタキが行われます。地元の不良少年ネットワークは侮れません。より強い鬼が弱い鬼を食うのが裏社会
312
313
・イミグレの収容施設に収監されるが、主犯であるルフィに帰国の意志はなし(※刑期が重い等の理由)
・イミグレ収容所で配下を使って日本に詐欺電話をかけさせる
・配下が強制送還されたことで複雑な詐欺仕事が難しくなる。資産家の情報は入るため、運用が簡単な強盗を行う
・今回の事件に発展
314
ルフィを直接知る人間からコンタクトがあり、ルフィの実像と事件の概要を聞きました
・ルフィの名前はW氏
・フィリピンで80人規模の詐欺箱を運営
・一見優しいが裏切り者には拷問を加え、その様子を撮影。見せしめとして動画を仲間内に拡散
315
ルフィこと渡邉優樹氏に関する情報が寄せられる。生粋の犯罪者ではなく、学生時代は普通の青年だったという。その後、札幌のキャバクラで働き、夜の世界と接点を持った。暴力団とのつながりが囁かれているのはこの頃の話か。携帯の不正契約や窃盗事件などを起こして海外逃亡した挙句、今回の事件に至る
316
渡邉氏は日本に送還され裁かれることになるだろう。強盗殺人の共同正犯が認められれば無期懲役、最低でも懲役30年は免れない。ビクタン収容所も丁寧に身柄を扱うと思うが、「病気の診断書を書かせて病院に移送。そこから脱走する」ルートもあるようなので、日本政府も身柄確保に全力を注いでほしい
317
【訂正】詐欺電話を掛けさせていたのは同時期に収容所にいたS氏のようです。渡邉氏はのちに強盗事件の指示役になったとのことです。いろいろな犯罪が横行している収容所は本当に凄まじい環境だったと思います
318
見せしめや恐怖心を植え付けるために拷問シーンを撮影して、その動画を仲間内にばら撒くやり方は裏社会ではポピュラー。その動画を「こんなの回ってきたよ」と平然な顔で知り合いに見せて、反応を楽しむ悪趣味な人も多い。ヤバい動画を撮っていた人たちは最終的にほぼほぼ逮捕されている
319
ルフィこと渡邉氏が運用する詐欺師グループの金庫番が住んでいた高級マンションの映像です。老人を騙して奪った金で優雅な生活をしていました
320
@JimotoSaiko 強盗のことを「タタキ」と言いますが、タタキが入ることを想定していたり、罠を張って待ち構えたりしていて撃退することを「タタキ返す」などと言います。裏社会は騙し合いの世界です。例:「あのグループがタタキに来ることがわかっていたから、偽情報でハメて、めこめこにタタキ返してやったぜ」
321
いつの間にか、豊かさが表すものが「思いやり」から「金」に変わって、その「金」も失ってしまった。こんな殺伐とした社会になるのも納得。落ちるところまで落ち切らないと再浮上はないのでは?
322
コロアキ代表のコロボの活動を見てきました。過激な凸をしているのかと心配していましたが、そんな感じではなく、大久保公園周辺のゴミを拾ったり、明らかに買春者らしき男性に丁寧に声をかけたりと健全な活動に見えました。「継続することが大事だと思っています。続けていきますよ」と語っていました
324
人間、どれだけ「更生した」と口で言ったとしても、心の中まではわかりません。ただ、その言葉を信じて応援してくれる人が増えた時に、その人たちを裏切りたくないという思いから少しずつ変わっていくのだと思います。兼近さんは自分の言葉で説明した上で、現実と向き合い、活動を続けてほしいです twitter.com/takigare3/stat…
325
「犯罪者」と一口に言っても、加虐心や反社会性が強い人もいれば、ゲーム感覚で犯罪をしている人、いじめ等が原因で非行グループに居場所を求めた人、愛着障害で感情コントロールが難しい人など、本当に様々。「犯罪者と関わらない」と決めている人は「どうせ同じ」と言うだろうけど、実際は1人1人違う