51
本日は、速水奨さんのデビュー40周年&バースデーイベントに行ってまいりました。
楽しかった!!
ミラージュの直江役でお世話になってから四半世紀。
ますます深みを増す魅惑のお声と表現、新たな世界へと挑戦をやめないその姿勢にめっちゃ刺激を受けました。
改めて、40周年おめでとうございます!
53
「炎の蜃気楼」というタイトルが「熱く激しいけど、儚い」というイメージだったので。
元々は「実体のない怨霊による戦い」=《闇戦国》のイメージでつけたんだけど、いつしか景虎たちに重なっていきましたよね。 twitter.com/mirage_anime/s…
54
ハイスクール•オーラバスター完結おめでとうございます。
1989年ノベル大賞授賞式で初めてお会いした時、出来たてほやほやのオーラバ1巻の見本をとても嬉しそうに見せてくれた姿、今も忘れません。
あれから32年、長い旅でしたね。
本当にお疲れ様でした。
「コバルト女子大生トリオ」のひとりより😊 twitter.com/wakagimio/stat…
55
いや感服なんて言葉では足りない。真っ裸に曝け出された魂を演じるためならどんなに醜く汚くなってもいいとずっと言っていた。
あなたの熱がみんなに伝わっていくのがわかった。
あなたはこの舞台の熱源だった。
富田翔という役者に会えて、
私は本当に幸せです。
ありがとう。
56
57
昨日のリリースイベントに来てくださった皆様、ありがとうございました😊
有楽町で、夜叉衆と殿と執行社長にお会いできて夢のような1日でした。
トライフル様、ステキなイベントに
心から感謝です。お疲れ様でした😊
画像は、赤レンガ高架下でのレガーロメンズ。
ここで撮るのが夢でした🌈
#ミラステ
58
ミラージュBD-Box発売記念
webイベントの収録、無事終了しました!
とても楽しいひと時でした😊
関さん&速水さん、そしてMCの増島元Pさん、大変お疲れ様でした!
茂木さん、今回も素敵なヘアメイクありがとう!
スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。
配信日が決まりましたらまたお知らせしますね。
59
『炎の蜃気楼セレクション』の
書き下ろし短編連作の最後「La grace」は
『散華行ブルース』終章の景虎に対するアンサーソング…
ではないんだけどそんな心持ちで書きました。
あの直江でミラージュの筆を置けて良かった。
加瀬賢三、誕生日おめでとう。
#炎の蜃気楼_昭和編
62
63
64
羽生選手に謙信公と毘沙門天の御加護があらんことを心よりお祈りいたします
(来年は寅年)
65
私もミラージュBD-Box発売記念に「アニメに登場した場所」の写真をば。
しかしながら…
箱根しかなかった💦
氏康パパ(龍)の家
芦ノ湖。
箱根神社。
また温泉に入ったり美味しいご飯食べたりしたいですね。
#炎の蜃気楼
66
昨夜はミラステ環結一周年記念パーティーでした!
皆さん、お変わりなく。それぞれの場所で活躍されておられて
本当に嬉しく。
一年前に伝えそびれていたこと。
一年後だからこそ伝えられること。
お話できて本当に良かった。
夢のような時間をありがとうございました!!
#舞台炎の蜃気楼昭和編
67
そういえば…
ミラージュのアニメにも「笠原尚紀」一瞬登場してましたね。
当時は名前もなかったけどww
比べてみました。
どうでしょう?
意外に近い、かも。
#炎の蜃気楼昭和編
#アニメ版炎の蜃気楼
68
69
本日は舞台「炎の蜃気楼 昭和編」の新潟ロケに同行し、林泉寺さん、春日山城、鮫ヶ尾城、勝福寺さんを訪れました。
良いご縁を結ぶことができた懐かしい土地での撮影。
ミラージュ環結の後にご挨拶したかった方々ともお会えできて、とても素敵な旅ができたこと、心から感謝です。
#ミラステ新潟ロケ
70
71
何が言いたいかと言うと「上杉謙信を想う」とは、何か「今の自分では到底果たし難いと思う姿に挑め」と提示されることであったのではないかと。
それが「謙信公」と呼ぶものの正体ではなかったかと。
72
炎の蜃気楼という作品は、不思議と運命を連れてくる作品だった。
こんなに不恰好な作品がこんなに長く続けられたのは、作品自体が本当に素晴らしいご縁を結び続けてくれたから。
そのご縁に感謝しつつ、
書き始めた時がそうであったように
終わる時もまた
ただ一人、
この世界と向き合っていく。
74
速水さんが「大人の本気」を発動しておられる…😆 twitter.com/show_ism/statu…
75
声優の櫻井孝宏さんが『ダ・ヴィンチ』のエッセイで『赤の神紋』での小野坂昌也さんとのエピソードに触れておられると小耳に挟み
拝読したところ
収録の思い出を懐かしく辿ることができました。
20年近く前のドラマCDですがちゃんと作品名も出して書いてくださるのが誠実でいらっしゃると感じました😊