上 昌広(@KamiMasahiro)さんの人気ツイート(古い順)

401
コロナを見ていると、日刊ゲンダイや週刊誌はいい記事が多いですね。全国紙は、朝日新聞でさえ、医系技官と感染研に寄り添う広報誌になってます。変異種の解析の記事など、現場の研究者から聞いていることと全く違いました。貧すれば窮するようです
402
書いてみました。私は、コロナ被害は、厚労省の人災の側面が大きいと考えています。 厚労省による人災、さらにコロナ感染拡大…頑なにPCR検査抑制、疫学調査の情報を非開示 biz-journal.jp/2021/01/post_2… @biz_journalより
403
コロナ病床を担当する現場の医師や看護師が大変なのはわかります。ただ、それを「情熱大陸」路線で美談にしてはいけません。公衆衛生危機で主導的な役割を果たすことが法的に定められ、大量の補助金をうけている厚労省傘下の独法が、どれくらい患者を受けて入れているかは公開すべきです。
404
塩崎議員。メディアは報じませんね 「法的に厚労大臣が有事の要求ができる国立国際医療研究センターが重症患者をたった一人しか受けていない状態を放置している事の方が問題だ。ちなみに東大病院には約1000人の医師がいるが、重症患者受け入れはたった7人だ(1月7日現在)」
405
変異種に対する検査も世界では Multiple genetic targetsのpcrが常識で、FDAも推奨しています。既に開発されたものもあります。ところが感染研は、現在開発中と発表しています。さっさと海外のものを導入すればいいのに。ゲノムの専門家なら誰もが知っていることですが、メディアは全く書きませんね。
406
ランセットに掲載されたとか。大きなニュースです。日本ではほとんど報じられません。 ロシアのコロナワクチンに92%の予防効果、英医学誌に掲載 | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/health…
407
製薬マネー問題に取り組んでいます。血液内科医を調査した論文を発表しました。ガイドライン委員の95%が平均して509万円を受け取っていました。プレスリリースを添付します。 cdn.fbsbx.com/v/t59.2708-21/…
408
民間主導でPCR体制拡大。ソフトバンク、頑張って欲しいです。 news.mynavi.jp/article/202102…
409
ロイター。世界の雰囲気がわかります。東京五輪はもはや中止が当然と思われているようです。 2024年パリ五輪、コロナ終息しない場合の対応策も検討=組織委員長 reut.rs/39FNVv2
410
ワクチンで不顕性感染が防げるか不明。世界の議論のポイントです。良い記事でした。 ワクチン接種後も「自由」はなし ファウチ博士が警鐘 forbesjapan.com/articles/detai…
411
文春の菅総理の長男の記事は驚きました。あんなことがあるんですね。昼食時にワイドショーを見ていましたが、豊田医師のニュースや森元首相の失言ばかり。菅総理の長男の件をなぜ報じないの???
412
「コロナによる死者、半数が「院内感染」…無症状患者が診療で移動し拡大か 」 この状態の放置は犯罪的です。悲しいかな、今回の感染症法改正でもエッセンシャルワーカーの検査は法定されませんでした。医系技官と専門家は、何を考えているのでしょう。 yomiuri.co.jp/national/20210…
413
自民党の地方議員の方と話しました。私がとても信頼している方です。「次の選挙で政権交代しないと目覚めない思う」とおっしゃっていました。森元首相の発言、菅総理の息子さんの件、常軌を逸してますね。さらに厚労省や感染研を放置していること。かつての社保庁のようです。懲りないようですね
414
尾身先生の人事など、油断の象徴です。彼が理事長を務めるJCHOは、設置根拠法で公衆衛生危機に対応することが義務付けられています。巨額の補助金が平時から出ています。ところが、これといった活躍はなし。政府の委員会の会長をやってる場合じゃないですね。この組織、元は社保庁です。
415
尾身先生が理事長を務めるJCHOの設置根拠法です。 厚生労働大臣は、中略 公衆衛生上重大な危害が生じ、若しくは生じるおそれがある緊急の事態に対処するため必要があると認めるときは、機構に対し必要な措置をとることを求めることができる。
416
医学界のコンセサスを無視し、多くの犠牲者を生み出している医系技官と専門家たちの振る舞いは、もはや「犯罪」と言っていいレベルです。 コロナによる死者、半数が「院内感染」…無症状患者が診療で移動し拡大か : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20210…
417
自分たちで勝手に決めた37.5℃4日間も、問題が大きくなると、国民が誤解したと言い訳しました。コロナはこの連中が引き起こした人災です。
418
厚労省は感染症指定病院が、毎日何人の患者を受け入れているかも、情報公開していません。緊急事態宣言が発令された時、国立国際医療センターに入院していた重症患者はわずかに1人でした。塩崎議員がメルマガに書きましたが、NHKなどマスコミは報道しませんでした。
419
ホテル療養の稼働率が低いことについて、厚労省は消毒をする業者が手一杯であると説明しています。緊急事態と言う意識がありません。今週のネイチャーには以下のように出ています。医系技官はもう少し勉強すべきです。 nature.com/articles/d4158…
420
コロナ宿泊療養施設は「7割超が空室」東京も使用率33%とガラガラ 消毒業者が足りないので、稼働できないなど、よく適当なことを言ったものです。pcrと同じで、不勉強で最初に適当なことを言ってしまうので、後で辻褄があわなくなります。多くの国民が犠牲となります。 news.yahoo.co.jp/articles/adf3c…
421
メディアではワクチン接種の練馬モデル一色だ。確かに、素晴らしい試みだと思う。ただ、もう少し掘り下げて欲しい。国は市町村に丸投げするだけで、どうして自分で接種しないのだろう。国立病院や尾身先生のところでやればいい。国民に様々な摂取機会を提供することが、摂取率の向上につながる。
422
厚生労働省周辺の独立行政法人は、真っ先にワクチンを打つのに、彼らが周辺住民に接種する事は無い。このような組織が民営化されずに、独立行政法人になっている理由は、公衆衛生危機の時に最前線に立つからということになっている。どうやら建前だけのようだ。
423
JCHOがコロナ病院となれば、多くの医師が退職するだろう。専門とする領域の患者がいなくなるからだ。そのかわり必要な医者を集めなければならない。これはトップの仕事だ。尾身先生は政府の会議で、適当なことを言っている暇があれば、周囲の大学医局に医師派遣をお願いして、汗を描くべきだ。
424
どうして厚労省は、法律でパンデミック対応が義務付けられている独立行政法人のトップを、対策会議の座長に据えたのだろう。自分たちでお飾りと言ってるようなものだ
425
どうして、コロナ患者の転院難民が出るのか。東京都内に中小病院が足りないからです。日本の診療報酬制度が生み出した医療崩壊です。