上 昌広(@KamiMasahiro)さんの人気ツイート(古い順)

351
感染経路が判明しているケースの内訳を感染研は公開していないが、東京都によると11月10日から11月16日までの一週間で、感染経路が判明者のうち、飲食店での会食が占める割合は8%に過ぎなかった。これは7月28日から8月3日までの一週間の14%より大幅に低下している。多かったのは家庭内42%施設内16%
352
飲食店に自粛を要請するのは合理的でない。家庭内や施設内感染には効果がなく、感染が拡大してしまうからだ。家庭内や施設内感染を防ぐにはPCRを増やし、無症状感染者を隔離するしかない。このままでは飲食店には無用な被害を与える。第一波では夜の街がスケープゴートになったが、第三波では飲食店だ
353
続き 理解し難い現象があった時、それを調べずに、わかりやすい理由に無理にこじつけて、あたかも「それが正しい答えに違いない!」と思いこんで突っ走る分科会と政府はとても怖いです…。 戦争始めたときと一緒な気がします。 看護学生も現場に駆り出して…。学徒動員みたい…。
354
コロナ変死体が増えています。PCR検査を増やし、早期診断しなければなりません。 変死遺体の122人がコロナ感染(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/95dd1…
355
日本のコロナ対策が失敗しているのは、基本を逸脱しているからです。そのあたりを書きました。 東アジアで1人負け、日本のコロナ対策が「非科学的」といわれる根拠 | 日本と世界の重要論点2021 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/258…
356
「変異株でコロナ感染爆発。日本は英国の失敗をなぞっている」WHO事務局長上級顧問が緊急提言 今こそ「ゼロ・コロナ」への転換を #緊急事態宣言 #コロナ #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/427…
357
保健師さんから 濃厚接触者を定義するときに、マスクしてるかしてないかが、大きなポイントになってて対応が変わってきます。調査で「マスクして会ってましたか?」って聞いて、「会ってました」って返答だと濃厚接触者にならないんですよ。職場でマスクしてたら、職場の人たちは追いません
358
PCRの議論をすると、「闇雲にPCRをやっても上手くいかない。欧米がその典型だ」「PCRが必要というなら、一体、どくれらいやればいいんだ」という医師がいます。この問題について考えてみました。結論からいうと、現在の50倍程度が必要です。
359
中国は合理的でした。コロナは多くが無症状で、誰が感染しているかわからないという前提にたったからです。徹底的に検査し陽性者を隔離しました。仮に感染者全員が無症状として国民の0.1%とすれば、感染者を一人みつけるために、1000人以上を検査する必要があります。ここまでやったのは中国だけです
360
日本の対策は決定的に間違っています。従来型のクラスター対策に固執しているからです。「当初はうまくいった」と評する人がいますが、4-6月期から、日本は東アジアで人口あたりの死者数、経済ダメージ共に最悪です。医系技官や専門家は間違いすら認めていません。
361
擬陽性が問題とならないのは夏までにはっきりしていましたし、無症状対策が肝なのは明らかです。クラスター対策(マスクをしていると濃厚接触から除外するため、結果として飲食店と家庭ばかりを拾ってくる)に固執し、日本の医療と経済を破綻させた専門家会議の罪は重いと言わざるを得ません。
362
日本がやるべきは、民間検査センターを徹底的に支援し、検査体制を早期に強化することです。いまのような蔓延国では、東京五輪はできません。一方、その半年後、北京で冬季五輪で成功します。これでいいのでしょうか?
363
日本は感染3対策に穴「五輪厳しい」元WHO渋谷氏 nikkansports.com/general/nikkan…
364
都内の開業医の知人からいただきました。 尾身先生と保健所長との協議会があって、コロナは蔓延状態であることを告げたが、尾身先生はそれを否定。引き続き保健所が今の業務を頑張れと指示したとのこと。また、押谷先生はデータ集めのこと以外は興味を示さず、
365
日本とあまりにも違いますね。 米国の大学構内に新型コロナウイルスPCR検査の自販機設置~IDカードで無料 UC San Diegoの構内全域に自販機が今年に入ってひとまず11台設置されました。 biotoday.com/view.cfm?n=941…
366
米国はPCRの数が足りません。無症状者にどうやって受けてもらうか必死です。日本は専門会議が「無症状者は不要」という見解を変えていません。エッセンシャルワーカーすら検査しません。
367
コロナ対策の失敗の本質は、医系技官が「コロナは大したことなく、クラスター対策さえやればいい。PCRは増やさないでいい」と言ったのを誰に方向転換できていないこと。与党も野党も、霞ヶ関で存在感が薄い技官集団すらコントロールできていない。新型インフル当時と違い政治の劣化を感じます
368
知人から「今回の緊急事態宣言をどうおもいますか?」と言われます。「飲食店の夜間営業を規制することプラスαくらいで、感染が収束されるのなら、欧米はあそこまで徹底的にやらないでしょう」と回答することにしています。
369
日本ではマスクを絶対視する人がいます。保健所もマスクをしていたら、濃厚接触者とはみなしません。世界で例をみないレベルでマスク着用を徹底している日本で、コロナがこれだけ拡大しています。その実際の効果は、もう少し厳密な検証が必要だと思います。
370
3月とは圧倒的にスピード感がありません。民間センターを助成すればいいだけです。 不特定多数にPCR検査へ 3月にも無料で(日本テレビ系(NNN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/71f53…
371
コロナ対策は次々なぞの政策がでてきます。入院勧告に従わねば罰則など、典型です。入院するのは医療のためです。隔離のためでありません。入院の必要性は、医師と患者で相談してきめるものです。隔離とは別次元です。どうして、こんな奇妙なことを言い出すのだろう。そして、誰も止めないのだだろう
372
私のインタビュー記事が掲載されました。 感染爆発の戦犯 尾身茂・分科会会長を退場させよ | 毎日新聞出版 mainichibooks.com/sundaymainichi…
373
知人の保健師、厚労省を全く信頼していません。 感染者が増えているのは民間検査の増加分です。公的検査の能力は増えていないと思います。埼玉県で200超の陽性者がいた時の公的検査は1割もありません。民間検査が増えると感染者が増えるから嫌なのだと思います
374
メディアも有識者も、「民間の中小病院にも患者を入院させろ」のオンパレード。合理的でないし、世界でそんなことをやってくる国はない。東京なら病床数1000で、医者が1000人もいる東大病院がある。桁違いの規模。ところが、重症もそれ以外も受け入れは10人以下。「戦艦大和」を出動させてはどうだろう
375
世界で飲食店だけ規制している国はない。第3波で飲食店が感染の中心と主張している専門家を、日本の政府委員以外知らない。その程度の規制で解決するなら、世界中がするだろう。世界はそう考えていないということだ。有効でない規制をすれば副作用だけがでる。飲食店が被害をうけ、国民が借金を背負う