同性婚を実現すべきですが、法律婚をしていても在留許可が一切与えられないことに関して入管と交渉してきました。提訴しその過程で特定活動として在留許可が与えられた事は前進です。裁判を提訴された皆さん、頑張ってこられた皆さん、本当によかったです。他の人たちにも認められるようにがんばります
イトシア前での入管法改悪法案を廃案にという集まりでの挨拶です twitter.com/i/broadcasts/1…
明日(5/25)、法務委員会で質疑のバッターに立ちます。 時間は、10:50〜11:10の20分間の予定です。 引き続き、難民問題や入管について質問をします。 インターネット中継でぜひ見てください! ◆参議院インターネット中継はこちらから◆ webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php #入管 #難民 #社民党 #福島みずほ
「入管難民法改正案を通すのはやめるべきだ」 大阪入管医師の飲酒診察問題巡りウィシュマさん遺族が会見:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/254677
2023年6月15日参院法務委 【関東大震災百年目】(1)中国人虐殺受難者への責任について① 既に戦前の国会において、国家の責任は免れないとする文書がある。これは外務省が保管している。
今日3月24日木曜日、国会では福島みずほが必要です!と言う元気な集会をやります。ゲストの皆さんに挨拶していただけるのがとてもうれしいです。ぜひ来てください。
安保関連法に反対するママの会の人たちが新宿西口でトークショーを企画してくれました。タイムリーでありがとうございます。
衆議院の本会議での入管法改悪法案の採決に強く抗議をする。廃案しかありません。軍需産業強化法案とGX原発推進法案を廃案にしよう。 twitter.com/mizuhofukushim…
オール埼玉総行動での挨拶です twitter.com/i/broadcasts/1…
生きづらさはあなたのせいじゃない。若い人たちから話を聞きます。 あなたの生きづらさ、悩み、苦しみは、国の政治に原因があります。 原因を変えれば、悩み、苦しみも変わります。政治は希望です。一緒に希望を作りましょう! #比例区は福島みずほ #社民党がいます
【政見放送のお知らせ】 社民党の政見放送の予定が決まりました。 テレビ:順番は社民党からです! 7月1日(金)9:05~ 7月4日(月)23:00~ ラジオ:こちらも社民党からスタート! 7月4日(月)13:05~ #社民党 #比例区は社民党 #比例区は福島みずほ
差別しないで同性婚を認めれば、多くの人の偏見も差別も無くなっていくのではないか。 法制度の差別が現実の差別や偏見を助長し、拡大させている。 首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
9月26日の党首記者会見です。国葬は、統一教会の権威を高め、信仰の強化になると言う元信者の方の声を紹介した記事を話しました。
性搾取や性暴力をなくしたいと活動してきました。AVに出演した人たちの救済、法的支援は必要です。様々な人たちが努力をしていることに心から敬意を表します。所謂本番行為の禁止について早急にもっと議論、検討がされるべきと考えます。
反貧困ネットワークなど貧困問題に取り組む人たちが入管法改定案再提出に反対する共同声明を出し、記者会見をしました。仮放免になっても働くことができず、健康保険にも入れません。
学費を無料に。そして、奨学金は給付型を中心にすべきです。 #権利を条件付きにするな chng.it/dmWwB5CmNw
消費税は3年間ゼロ、大企業の内部留保に課税をしますー公平な税制の実現を!ー
昨日は、市民の皆さんたちが入管法改悪法案を廃止してほしいとの署名を19万44筆集め、法務省に提出をしました。国際人権水準に合致しない入管法改悪法案は廃止にすべきであり、署名を「真摯に受け止める」と言うのであれば、廃案にすべきだと言うこと申し上げました。
25年永年在職議員表彰を受けました。 国会に送ってくださる選挙民の皆さんをはじめ応援、支援してくださる皆さんのおかげです。
2015年について。
2023年5月16日参院法務委 【入管法④】この参与員には他にも問題があり、この法案は立法事実自体がダメである。しかし、最大の問題は日本の入管制度が難民とすべき人を難民として救っていないことである。
明日8月15日(月) 21時から YouTube生配信 youtu.be/Jd29htyZkOQ 対話でつくる 憲法は希望 「戦争をとめる 憲法9条と憲法24条」 清末愛砂さん(室蘭工業大学大学院教授) 三上智恵さん(映画監督・ジャーナリスト) #終戦記念日 #清末愛砂 #三上智恵  #社民党 #福島みずほ #政治は希望