951
Colaboが行っている若い女性に対する支援の現場に来て、妨害する行為は大問題です。困難を抱える女性のための支援法が成立しましたが、困難を抱える女性の支援はまだまだ不十分であり、民間団体と連携しながら、支援の強化をすることが必要です。
953
昨日の街頭演説で、若い人から、同性婚を実現してほしい、また若い女性から避妊や中絶、リプロダクティブヘルスライツをぜひ実現してほしいと言うことを言われました。がんばります。
954
3月6日予算委員会での質問です。報道の自由に対する政治的介入について質問をしました。
955
956
#国会には福島みずほが必要
#全国比例区は福島みずほ
#全国比例区は福島みずほと書いてください
選挙もあと3日になりました。選挙は最後の3日で決まるとも言われています。厳しい選挙です。国会に戻ることができるように全力で頑張ります。どうか友人、知人、周りの方に支持を広げてください!
957
#福島みずほ さんの戦いがあってこその夫婦別姓
958
杉田水脈氏、同性カップル「生産性がない」など撤回 差別とは認めず:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQD2… #
959
学術会議つぶしをさせてはなりません。政府の言いなりになる学問では学問ではありません。学問の自由のないところに市民の表現の自由もありません。学術会議中止法案を廃案に追い込もう。 youtu.be/M5FlK9ovzb0
960
応援をしています。 twitter.com/judo_gonoi/sta…
961
962
参議院法務委員会で、入管法改悪法案の審議をしています。
与野党合意なく、職権で強引に採決を強行しようとした法務委員長の解任決議案を提出し、6月2日参議院本会議で、趣旨説明、討論が行われました。
私は、解任決議案について賛成の討論を行いました。(続く)
963
様々なことに紐付けされ、紛失すると大変なことになるマイナンバーカードと、健康保険証の一体化は問題があります。マイナンバーカードの取得は任意です。健康保険証の廃止をすべきではありません。健康保険証を使い続けることができると、去年6月まで厚生労働省も答弁していました。 twitter.com/mt3678mt/statu…
964
首相は大統領が防衛予算増額に支持を表明したと発言。
「拡大抑止」をはじめアメリカの対応を信頼と述べた。しかし防衛予算大幅増額や拡大抑止は戦争への道につながりかねない。
岸田首相 バイデン大統領 共同記者会見【詳細】 | NHK
岸田首相 バイデン大統領 共同記者会見【詳細】 | NHK
965
966
9月26日の党首記者会見です。生活が苦しいので国葬ではなくみんなのためにお金を使って欲しいと言う声を紹介しました。
967
自民党政治が、少子化の社会を作った
968
969
「風評被害はもう起きている」 処理水放出計画に水産業者は「漁業の未来を考えて」と訴える:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/260952
970
小泉さんは、ヨーロッパでは大学の授業料も入学金も無料にしている国が多いことをまさに知らなかったのだろうか。子どもに関する基礎的な経費を無料にし、政治が子どもを応援していくことで、人々は子育てをすることができる。小泉さんや自民党の政策は、少子化促進政策である。 twitter.com/hon5437/status…
971
社民党も安倍元首相の国葬を欠席 福島瑞穂党首「法的根拠がなく憲法違反の可能性もある」 nikkansports.com/general/news/2…
973
坂本龍一さんが亡くなられた。脱原発や環境を考える集会などで発言を聞いてきました。最近、東京新聞に神宮外苑の木を切ることに反対する記事が載っていたことがとりわけ印象に残っています。心からお悔やみを申し上げます。
974
#愛スクリーム選択的夫婦別姓
選択的夫婦別姓を実現しよう。認めても幸せになる人が増えるだけで他の人の損にも不幸にも不利益にもなりません。
長年夫婦別姓事実婚でやってきました。選択的夫婦別姓の法制化を実現しよう。
975
超党派で犬猫殺処分ゼロをめざす動物愛護元連盟を作り事務局長をしてきました。みんなの力で3年前に動物愛護法改正法を成立させ、業者の飼育管理基準を良いものにするために環境省に働きかけみんなの力で少しでも良い政省令ができました。これからもがんばります。