本日3月17日札幌地方裁判所で同性婚を認めない民法は法の下の平等を規定した憲法14条に反して違憲であるとの判決が出ました。素晴らしいし、嬉しいです。国家賠償請求は認めなかったのは残念ですが。野党はすでに同性婚を認める法案を提出をしています。力合わせて国会で成立するようがんばります。
今、沖縄にいます。前回沖縄に来た時は1区から4区までそれぞれでオール沖縄の候補者と一緒に街頭演説をしました。28日は1日2区の新垣クニオさんの応援です。勝たせてください!1区から4区までオール沖縄の候補者を勝たせてください!
#玉城デニー さんを沖縄県知事へ! あなたの1票で押し上げよう! #沖縄県知事選挙
横浜にも日本のどこにもカジノはいりません。 「横浜注力」の米ラスベガス・サンズ、日本進出を断念 kanaloco.jp/article/entry-…
社民党は、本日大地震対策本部を立ち上げました。情報の収集と支援、政策提言に全力をあげていきます。地震の被害にあわれた皆さんに心からお見舞いを申し上げます。
官邸前での安保三文書の閣議決定に抗議する twitter.com/i/broadcasts/1…
今日は四谷の聖イグナチオ教会で行われている年越し大人食堂・相談会に参加をしました。生活保護の相談、扶養照会の問題や配偶者ビザが出ないと言う国際結婚の問題、住まいはあるがお金がないと言う問題、親の虐待の問題など様々な問題を聞きました。早速取り組んでいきます。
遠い経済政策より今の命と生活を救え! 補正予算案のGoToキャンペーン旅行クーポン券など1兆6000億円ではなく今の命と生活を救うべきだ。
1月1日の日、四谷の聖イグナチオ教会にて行われたコロナ禍の中の相談会と年越し大人食堂 にて。食堂で立ち働いているたくさんの皆さんやボランティアの皆さん、本当にありがとうございます。 支援が進み、また根本的な解決がなされるようにがんばります。
#軍拡より生活 !~未来の子どもたちのために平和を! 軍拡より生活! 5年間で43兆円、武器の爆買い、大軍拡で、医療、教育、福祉などが圧迫されます。税金の使い道、間違っています。 がんこに平和、暮らしが一番、戦争はさせない!
#土地利用規制法案 #土地規制法案を廃案に 小此木大臣の答弁は、曖昧で抽象的。事実を示すことができない。通してくれの一辺倒。何一つ説明できず、法案が成立したら、説明する、周知をするという答弁。こんなの何の説明にもなっていない。
1月のコロナによる死者は10,424人となった。1ヵ月あたり1万人を超えたのは初めて。このような状態でコロナ5類移行を正式決定するのは問題。高齢者や基礎疾患のある人たちを切り捨て経済活性化しようとしているのではないか。医療費の切り捨てて軍事費増強にシフトしているとも言える。
9月14日水曜日18時半から、板橋で、宇都宮健児弁護士と一緒に「国葬をとことん語ろう」という集会に参加をします。今が頑張り時。どうかどうか来てください。
国会延長し、コロナ対策も含め議論をすべきです。10兆円の予備費の中身も詰めなければなりません。
国会で問題にされてきました。桜を見る会に招待されたことを商品の宣伝に使ったことも大問題です。なぜ招待をしたのか明らかにさせなければなりません。 ジャパンライフ山口元会長ら14人を詐欺の疑いできょう逮捕へ|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
防衛省は21日、辺野古新基地建設の軟弱地盤の改良工事のため設計変更を県に申請した。9300億円工期は12年と言われている。これだけのお金とこれだけの時間をかけて、軟弱地盤の上に基地は作れない。改良工事は失敗に終わる。こんなお金はコロナ対策に振り向けるべきだ。
持続化給付金の支給がなぜこんなに遅いのか。 国会でしっかり取り組みます。 給付遅れるコロナ「持続化給付金」 769億円で受託した法人の不透明な実態:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/31661 #
福岡駅での国葬反対の街頭演説です twitter.com/i/broadcasts/1…
#自助といわれても:気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
丸川大臣が夫婦別姓に賛成しないでと自治体議員への書面に署名をしていた件について pscp.tv/w/cwYTlTFZTEVK…
いま、政治を変えるときです。 宮口はるこさん、ラストスパート!日曜が投票日です。 #宮口はるこさんを応援しよう
子どもたちを危険に晒すことは避けるべきです。学校連携観戦プログラムは中止すべきです。 パラリンピックで子どもの観戦検討 学校連携プログラムで政府ら:東京新聞 TOKYO Web パラリンピックで子どもの観戦検討 学校連携プログラムで政府ら:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/122520
憲法改正のための国民投票法改正法案は大問題です。
各紙がアメリカがクラスター爆弾をウクライナに供与することを伝えている。クラスター爆弾禁止条約を批准すべきだと国会で質問してきたので強く抗議をする。クラスター爆弾は戦争が終わった後も地雷のような役割を果たし、非人道的であるとして日本も含めた100カ国以上が条約に参加している。
森会長は辞任をすべきです