「この国の同調圧力」(山崎雅弘著、SB新書)を読んでいる。子どもの時、学校で、会社で、地域で、様々なところである同調圧力について、分析、検討。同調圧力の結果生きづらいという経験は多くの人が感じているのではないか。心身の中を取り戻すために何ができるか、自由になるヒントを噛み締めている。
福島市議会議員選挙に社民党公認の三浦ゆみこさんが当選をしました。本当にうれしいです。これからもどうか頑張ってください。
今日は、暑さのために向学心がアイスクリームのように溶けてしまわないうちに、とことこと神奈川へ。 神奈川弁護士会で開かれている長谷部恭男教授の講演を聞きに来ました。「憲法9条の現在と立憲主義」がタイトルです。
マイナンバーカードと保険証の一体化は、G7では日本だけである。しかも医療情報とリンクし、医療機関は、患者の同意があれば、マイナポータルの中の医療情報を見ることができる。漏洩等が本当に心配である。 twitter.com/tokyonewsroom/…
7 月13日(木)18:30~ #新宿駅 西口地下広場で #ずんずん街宣 します! #軍拡 #増税 #マイナ保険証 #原発推進 など #国会報告 を交えて!ぜひ来て下さい! #福島みずほ #社民党