大阪入管の常勤医師の問題、送還目標値の設定などについて入管庁と行政交渉をしました。
立民が法相の問責決議案提出 参院、入管法採決阻止で | 河北新報オンライン kahoku.news/articles/knp20…
今日は、参議院本会議で法務大臣の問責決議案の審議があります。現在、ある出入国管理及び難民認定法をさらに悪くする法案をここまで立法事実が崩壊したのに、法案を強行成立させようとする法務大臣は問責に値します。入管法改悪法案は白紙にしてゼロからやり直すべきです。
23.6.7定例記者会見(入管法改悪法案ほか) twitter.com/i/broadcasts/1…
今日6月8日参議院の法務委員会で、入管法改悪法案の採決があるとされています。採決反対です。ここまで問題が噴出していて、立法の前提が崩壊し、天下の悪法ですから、白紙にしてやり直すべきです。
出入国管理法などの改正案 外国人支援団体が国会前で反対集会 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
今日10時から、参議院の法務委員会で強行採決されることになりそうです。どうか応援をしてください。
入管法改悪法案が参議院法務委員会で強行採決。立法事実が崩壊し、難民認定制度が機能していないことが明らかになったのに、蓋をして強行採決などあり得ない。強く抗議をする。
入管もひどいが刑務所もどうなっているのか。 あった映像を消去するなんて。証拠保全の対象だった映像を消去するなんてあり得ない。
参議院法務委員会で入管法改悪法案が強行採決されました。その後に議員会館前で皆さんに挨拶をしました。本当に悔しいです。しかし、これからです。みんなで力を合わせます。
参議院の法務委員会で、入管法改悪法案の強行採決、本当に悔しいです。ここまで問題が明らかになっているのに、なぜ強行採決なのでしょうか。これからもがんばります。
17時から有楽町イトシア前で、街頭演説をしました。 みんな、ありがとう!
「聞く力」はどこに? 入管難民法にマイナンバー法…噴出した問題点は棚上げ 国会の議論が形骸化の恐れ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/255322
今日参議院の法務委員会で入管法改悪法案が強行採決されました。強く抗議します。
今日、参議院の本会議で入管法改悪法案が採決の予定です。強く抗議をします。また、本日刑法及び刑事訴訟法の1部を改正する法律案について審議に入ります。私は本会議で代表質問を行います。ぜひ聞いて下さい。10時過ぎから15分間質問の予定です。それに対して大臣から答弁があります。
参議院本会議で入管法改悪法案が成立。悔しいなか、議員会館前で話をする。 これからもがんばります。
今日、本会議で会派を代表して、「刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律案」に関する代表質問をしました。 原稿をホームページにアップしたので、ぜひ読んでください!! 動画もぜひ見てください!! ↓原稿はコチラから↓ mizuhoto.org/3758 ↓動画はコチラから↓ youtu.be/Kib_B5o1sos
本日6月9日、本会議で、入管法改正法案が成立をしました。本当に悔しいです。施行まであと1年です。これから廃案にするべく頑張って行きます。難民認定制度は変えなければなりません。
入管法改悪法の廃止法案を出しましょう。 twitter.com/mizuhofukushim…
LG BTQ法修正案はひどいものである。少数者の人権を考えるときに、なぜ多数者国民が安心して暮らせると言うことをわざわざ書く必要があるのか。理解増進ではなく差別増進法になりかねない。ジェンダー平等を実現する法律に男性や国民が安心して生活することができるようにと言う文言など書くことはない
懲罰動議は問題です。そもそも法案が欠陥で強行採決そのものが問題です。強行採決の時に混乱があることは今までもありました。自治体で懲罰動議が多数派の少数派に対する弾圧やいじめで使われていることもあり、議会制民主主義を揺るがしかねないと言う問題があり、極めて慎重にすべきであるからです。 twitter.com/konishihiroyuk…
入管法改悪法案が成立をしてとても悔しいです。難民認定制度が機能していないことも入管制度の問題もここまで明らかになりながらなぜ成立か。ここ何年もの間たくさんの人と会い、思いを共有し、支えてもらい、野党の議員立法を提出した仲間、法務委員会での仲間とも力を合わせてきました。感謝。
当事者の人たち、参考人として話をして下さった人たち、弁護士、移住連をはじめNGOのみなさん、ジャーナリスト、市民社会のみなさんに格別に感謝です。問題が大分明らかになったのでこれからです。政府案廃止法案を出し、新たな難民認定制度と入管制度を作ります。作りましょう。
参議院の法務委員会で強行採決された時の発信です。字幕をつけました。 難民認定制度が機能せず、長期収容などの問題が指摘され、医療問題など問題が噴出している中での強行採決でした。本当に悔しいです。