【みずほ塾事務局よりお知らせ】 来年行われる統一地方選に立候補したい方、ボランティアしたい方などを対象に選挙を学ぶ強化講座を行います。経験豊富な地方自治体議員を招き、選挙を幅広く学びます。ご興味ある方、ぜひご参加ください! 会場参加申し込み:forms.gle/mDvFXjyaCNfES6…
国葬に反対です。法的根拠がないことに加え、弔旗掲揚、黙祷の実施、休日の実施がなされ、会社、学校などで黙祷が事実上強制される可能性があります。国葬は憲法が保障する思想良心の自由を侵害すると言えます。 twitter.com/mizuhofukushim…
吉田茂さんの国葬に当たって、1967年10月25日閣議了解事項。 吉田茂さんの国葬では①弔旗掲揚、②黙祷実施、③当日の半休、④公式行事・儀式等の自粛、⑤各公署、学校、会社その他一般においても同様の方法により哀悼の意を表するよう協力を要望するとしている。
吉田茂さんの国葬に当たって、1967年10月25日閣議了解事項。
吉田茂さんの国葬が行われた1967年10月31日のテレビ、ラジオ欄です。午後からは国葬一色であり、NHKは夜8時から「英雄」の音楽を流しています。民放も似ています。
国葬反対について述べています。 twitter.com/mizuhofukushim…
1975年6月3日の朝日新聞の夕刊です。佐藤栄作さんの国葬に関して、法的根拠を欠くとして断念をしています。その通りです。
定例の党首記者会見です twitter.com/i/broadcasts/1…
総がかり行動での挨拶です twitter.com/i/broadcasts/1…
Twitterのフォロワー数が240,000を突破しました。ありがとうございます。
@miraisyakai 興味深く読みました。 社会を変えなきゃ、政治を変えなきゃと改めて強く思いました。政治がどこまで人々の生活、雇用を破壊し、人々をバラバラにし、「自己責任」の呪いでがんじがらめにしているか。協力してやる、話をするという復権を、足元から改めてやっていきます。
参議院選挙で全国を回りながら、たくさんの人と話をしました。たくさんの人が要望や思いを伝えてくれました。約束をした公約もあります。たくさんの人とどう実現していくのか、ヒアリングをしたり話し合いをしたりしながら、運動と政策を結びつけ頑張っていきます。これからもよろしくお願いします。
映画「ベイビー・ブローカー」を見ました。是枝監督、ソン・ガンホさん、イ・ジウンさんの大ファンの私は選挙が終わったらすぐ見たい映画でした。素晴らしい映画。これからいろんな場面を噛み締めながら考え、感じていきます。「誰も知らない」「マイデイア・ミスター〜私のおじさん〜」も大好きな映画
山本コウタローさんが亡くなられたとの報道。ニコニコして話をされていたのが忘れられません。歌も大好きでした。心からご冥福をお祈り申し上げます。
【談話】安倍元首相の「国葬」に反対する sdp.or.jp/statement/stat…
下町ユニオンに挨拶に行きました。ありがとうございます。
今日はとっても嬉しい日。選挙ギャルズが、国会に来てくれました。話が尽きません。
昨日の東電の株主代表訴訟判決の勝利報告集会での挨拶です。
原発事故の責任を役員は取れと言う画期的な判決である。13兆3210億円と言う金額は、いかに原発事故の被害が大きいかを示している。 原発再稼働などありえない。 東電旧経営陣4人に計13兆円余の賠償命令 判決のポイントは | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
今日東京地裁で画期的な判決。東電の株主代表訴訟で、原告の請求を認め、被告勝俣、清水、武黒、武藤に対して、連帯して13兆3210億円の損害賠償の支払いを命ずる判決です。原発を稼働しようとする電力会社の役員は事故が起きればこのような損害賠償が認められる可能性があることを重く受け止めるべきだ
きれいなお花をいただきました。
旧統一教会に絡む被害相談、直近5年でも50億円超(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9f647…
Yahoo!ニュースで、私は18日間の間に20都道府県を回り、7633キロ移動したと言う記事が出ていました。 全国のみなさん、本当にお世話になりました。