弁護士 小魚さかなこ(@KSakanako)さんの人気ツイート(リツイート順)

離婚してるのに、「自分一人で決められないので、主人に聴いてみます」って連発することになるよ。 #離婚後共同親権
DV被害者も、支援者も、医療従事者も、弁護士も、現行法制度下で、DVがあろうと、虐待があろうと、子どもが嫌がろうと面会交流が強制されてきた現場を知っています。面会が認められないのに決定権の共同を強制すれば何が起こるか想像がつきます。共同親権制度の導入には反対という立場でパブコメを!
リーガルハラスメントの問題を多くの方に知って欲しい。 司法手続きを使った嫌がらせ。 離婚後も別居後も、DVは続きます。  精神的にも、経済的にも、追いつめられますが、彼らは口をそろえて言います。「子どものためにやっている」と。 twitter.com/satsukilaw/sta…
私も、ずっと言い続けており… twitter.com/ksakanako/stat…
子どもにとって、養育の安定を望むなら、単独親権制度が最も望ましい制度です。単独親権制度は、単独が強制されているのではなく、選択的共同を認めており、共同が強制されてない制度です。そこの理解を間違えないようにしてください。
弁護士に利用されているっていう人たちには、きちんと会見をみてほしい。虐待の母親だと拡散されても、じっと耐えてきた人が、自分の言葉で話してた。それをみていて、私は心を打たれました。人格を軽んじるのもいいかげんにしろと言いたい。
「話が通じない」は、経験したことがない人には分からないかもしれない。
「耐えられるDV」があったとして、子どもをおいておけないでしょ。そんなとこに。
地方の弁護士がたった1人で共同親権に反対するツイートを始めて、大変な思いをしながら、色々な人に支えられてここまで活動してきたのに、今になって「ナニカグループ」の手柄にされるとか許せないよね。そんなグループに属してないし、誰の手下でもなければ、誰の親分でもない。
当事者の方が作ってますよね。多くの方の目に届きますように。なんか涙出た。 twitter.com/chudatho/statu…
「共同親権ええやん。DVは除外したったらええねん。え、除外方法?そんなん知らんけど。」では困るのです。
ハラスメントによって生じる恐怖感というのは、殴られるから怖いというのとは異質で、体験したことがある人ならすっと分かるのですが、言語化するのは難しい面があります。DVに関して、「こころの科学」219号の「DVとは何か・・・あらためてDVとは」(宮地尚子・清水加奈子)を参考に呟いてみます。
安全を確保するうえでは、まず、被害者の恐怖感を信用してほしい。DVは密室で密接な継続的人間関係なので、当事者の恐怖感を軽んじてはだめ。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
【拡散】子連れ別居した人に対する誘拐罪で刑事告訴をせよという犬笛を吹いてDV被害者を恐怖に陥れた者が、意に沿わない意見を封じ込めようとしてます。彼は国会議員で弁護士です。「らしい」って、何だよ… twitter.com/shiba_masa/sta…
このアカウントをフォローしてくださってる方はご理解いただいていると思いますが、小さなことの積み重ねに見えても、DVという関係は深刻な被害を引き起こすという事実を言っています。私は、DV厳罰化を望んでいるわけでもなく、逃げる自由を閉ざさないで下さいと言ってるだけ。
離婚後エンドレスに続く係争に、弁護士をつけることができないとしたら、接触を避けるために従うしかないし、離婚しなければ良かったとなるので、DVがひどいほど戻ってしまいます。英国司法省のレポートにもそう書いてありました。離婚後の窓口業務はお金なんてどこからも出ないから、
子どもはお金がかかるんです。どんな子どもでも。でも、子どもにとって、どんな親子の関わりが良いかは、その家族ごとに違います。関係性が良ければ制度は要らない。関係性が悪いのに、関与できる手段を与えて、ストーカー促進法になります。むしろ、親子間ストーカーを規制してください。
共同親権推進派団体に踊らされて、連れ去り被害をアピールしている人たちは、そのやり方がまさにDVであることに気づいてください。取り返しのつかない断絶を招きます。元妻の誘拐罪ではなく、あなたの名誉毀損が罪になりかねません。あなたのやるべきことは、調査報告書と審判に書いてあります。
この投稿に800を超えるいいねがつき、法的な誤解が拡散されています。子どもの連れ去り事案は、子の監護者指定の審判を申し立てることができ、不合理な連れ去りの場合、子どもが適切な親のもとに戻されるという実務があります。知名度を利用して、ふわっとした言葉で子連れ別居を抑制しないで欲しい。 twitter.com/masaki_kito/st…
人工中絶の配偶者同意、男性の控訴を棄却 福岡高裁那覇支部 医師の過失認めず(沖縄タイムス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0adff…
↑↑ こういうことは、やってみないと分からないんです。常識的な人からすれば、そんなやつはそんなにはいないだろうと思うでしょうけど、共同親権という法制度を必要とする人には、そういう人が確実に、確実に、かくじつに、含まれてきます。共同親権を導入するなら、やってみて困難だった場合に、→
この仕事をして初めて、世の中にはこんなにDVする人間がいると知った。DV気質の「もう暴力しない」は信じてはいけない。絶対する。まず離れること。 本当に同感です。 同じことを思います。 twitter.com/doctor_nw/stat…
柴山さんが、脈絡のないことをぶわーっとしゃべって、司会が、雑にふって、専門家として誠実な人ほど言葉を選んで丁寧に話そうとするんだけど、司会がそれをさえぎり、最後まで話させずに、誤った答えをしたように取り扱って困惑させ、となりで柴山さんがうんうんとうなずいてみせるというABEMA方式
離婚経験者に調査してほしいのですが、「あなたは、未就学児の子育て中です。9時にしか帰宅しない夫から、今日は6時に帰ってくるとLINEがありました。家事はラクになりますか?大変になりますか?」  大変になると答える方が圧倒的に多いと思う。 離婚していない家庭との比較調査もしてほしい。
考えてみれば、「説得しやすい方を説得する」ってこと自体が、調停でやってはいけないことだよね。