原田 実(@gishigaku)さんの人気ツイート(いいね順)

76
映画の良し悪しを喫煙シーンの回数と時間だけで評価する嫌煙家の映画評サイトもあったし、モーツァルトが軽薄なのもコンスタンツェの思慮が浅いのもサリエリが嫉妬深いのも甘い者の食べ過ぎで『アマデウス』は白砂糖の害を描いた作品という映画評も読んだこともあって映画評は評者の関心を映す鏡
77
私たちが立ち会っているのはオリンピック東京大会が開催か中止かの分岐点というより近代オリンピック終焉への第一歩なのかも知れない
78
仏像修復作業もこれで終了か(タリバンが自分たちの「偉業」を否定するような営為を許すと思えないんだが) bbc.com/japanese/video…
79
松下哲也先生が「萌え絵」を男性による女性文化(少女漫画の技法)の収奪、BLを女性による奪還みなす歴史観を提示しておられたけどフェミニズム批評をとりいれた美術史的視点としては、それでよくても運動の観点からすると「萌え絵」に火が付けばBLにも簡単に延焼することに無頓着だな、と思った
80
「ソーシャル・ディスタンス」「ファミリー・ディスタンス」「キープ・ディスタンス」という言い回しがやたら耳目につくようになったけど、つい最近まで日本での日常生活におけるディスタンスといえば「星空の下の」くらいしかなかった
81
「30年前」の社会風俗と称して60~70年代くらいのイメージを語っている記事が話題になっているけど、漠然とした昔というイメージで時代錯誤なことを語ってしまうというのはありがち
82
ロッキードの頃は段ボールで札束運んでいたのに、今は単価7万円の接待・・・
83
一応、神代文字の本を出している者ですが、神代文字では漢字の「神」を「や」と読む、というのは何の意味だかわかりません。
84
家族連れ・女性客・お年寄りを誘致できなければ立ち行かない温泉場の現状を知らずに、温泉旅館のサービスと言えば男相手の夜の遊びという江戸時代から20世紀までのイメージで温泉の経営戦略を論評する人が多くてちょっと呆れる
85
ミュシャの画風が特定の現代人にとって「つまらない」と思えるとすれば、それが後世のイラストの主流を方向づけたため、現代ではありふれた絵のように見えるということなわけで
86
「テロリストとは交渉せず、則射殺」という方針はルフトハンザ航空181便ハイジャック事件(1977)でいったんは国際的に容認されたが、在ペルー日本大使公邸占拠事件(1996~1997)で命乞いして投降を求める犯人グループがその場で射殺される場面が生中継されることで揺らぐことになった。
87
林原めぐみさん、それまでは「女らんま」で「ヒミコ」で「リナ=インバース」だったのがエヴァ以降はすっかりイメージが変わって、こんどのアニポケ改編でロケット団が消えたら能天気なくらい元気で明るい林原キャラはほぼ絶滅する。
88
子供の頃、『南総里見八犬伝』は完結まで26年かかったと知って「作者も読者も昔の人は気が長かったんだなあ」と思ってた。
89
10年前にはタリバンの恐怖政治から市民が解放されたことがニュースになってたのに jp.reuters.com/article/tk0687…
90
安倍晋三元首相と岸田首相の間に宮台真司東京都立大学教授の事件があったことが忘れられていないか。
91
笹川良一が一気に注目されたばかりに「『人類みな兄弟』は統一教会の教義に由来」という話まで出てきたのはシュバイツァー博士への風評被害。
92
知ってる知らないも何もあの時は紀藤弁護士も破防法適用に反対していたわけだから twitter.com/aikokujuku/sta…
93
文鮮明は開教当時、「血別け」を行なっていたわけですが男性が開いた教団では当初、儀礼的性交を行なっていたりフリーセックスの奨励していたりしても教祖が高齢になるにつれその教義を引っ込め穏当な家庭主義に落ち着く傾向があります。
94
今でこそ牧歌的な思い出話になっているけど、1970年代初期のヒバゴン騒動の時には、地元の人は本当に怖がっていて西城町(当時)では自衛隊による山狩りの要請まで議論していた。その要請が実現していたら日本史上初の怪獣に対する自衛隊出動になっていた
95
30年くらい前のCNNだったか、ベジタリアン(ヴィーガン)がアメリカで増えているという報道で、支持者と批判的な医学者とのコメントが両方出てきたのだけど、医学者さんの方がヴィーガンが不足しがちな栄養として特に挙げていたのは蛋白質よりも鉄分と亜鉛だった。
96
いやまあ、情報量が多すぎてついていけない人が出るというのは経験則でわかるんだが twitter.com/zikatu1/status…
97
隔離先が病院ではなくホテルだったので変死扱いということで所轄署のおまわりさんから人間関係に関し(事件性がないことを確認するための)質問を受け付けました。馴れ初めから説明することになりました。
98
信仰の対象とはみなさないにしても世界的な文化財に銃口を向けたり爆薬をしかけたりするような集団が、人間に対して同じことをしかねないのはわかるだろうに youtube.com/watch?v=OwUxJ3… (バーミヤン大仏への砲撃や爆破の映像あり。タリバンは自分たちの偉業を世界に示すために映像を積極的に公開した)
99
「海外にはグラビア雑誌なんかない」といわれると、ニューヨークとかロンドンとかパリとかウィーンとかに行っても、ドラッグストアやスーパーで小物買うついでに本棚を見るみたいな下々の物見遊山とは無縁な人なんだろうな、と思ってしまう。
100
このカット、日本では「英語Tシャツをロゴの意味も知らない、考えないままオシャレと思って着ている」というあるあるネタだが「海外の反応」だとおそらく合衆国からリリスさんの体調や食生活を心配するコメントが来ていたりする