76
試合前に行われた大谷翔平のMVP受賞記念セレモニー。
観客からは「MVP」コールが沸き起こった。
77
大谷翔平、打った瞬間に行ったとわかる今日2本目のホームラン。第32号。
これでOPS.899。
78
入場者に配布された大谷翔平のボブルヘッド。
自己最多13奪三振記念(2022年6月22日)
79
敗戦処理でマウンドに上がったコーディー・クレメンス(本職は内・外野)が、110キロのスローボールで、大谷翔平から見逃し三振を奪った。
クレメンスは、そのボールを記念にキープするよう指示。
(コーディーは、名投手ロジャー・クレメンスの息子)
80
マイク・トラウトは、左手の有鉤骨の骨折した。復帰には4-8週間ほどかかる見込み。
野球選手には、珍しくない怪我。多くの場合、バットを振っている時に、ノブが手のひらの手首に近いところに押し付けられることで痛める。
痛めた骨を手術で取り除いた後、手術痕が治って、筋力が戻れば復帰できる。 twitter.com/shotimetalk/st…
81
大谷翔平は #WBC2023 の準々決勝で登板した後、24日のアリゾナでのオープン戦で投げる、とエンゼルスのネビン監督が述べた。
そうなると、準決勝や決勝でアメリカ代表相手に登板する可能性はなくなる。
82
83
日本代表のシャンパンファイト
#WBC2023決勝 #WBC侍ジャパン
84
MLBも正式に合意を発表。公式戦は4月7日に開幕する。
2022年から2026年まで有効となる新労使協定は、オーナー側と選手会側がそれぞれ承認して正式となる。そうなれば、3ヶ月に及ぶロックアウトが終わり、米国時間の日曜日にスプリングトレーンングが始まる予定。 twitter.com/MLB/status/150…
85
爪が割れて降板したその直後に、今日2本目となる第28号弾。
86
大谷翔平、オープン戦で初ホームラン。
87
大谷翔平は、メジャーで初めて7月の終わりまでに37本塁打、15盗塁以上を記録した選手となった。 twitter.com/ESPNStatsInfo/…
88
11月末に日本に行くことが決まりました!
26日には、目黒セントラルスクエア6階「徳間書店カフェスペース」でのトーク会に登壇して、大谷翔平選手の2022年を振り返ります。
入場は無料ですので、ぜひお越しください。フォロワーの皆さんと、お会いできるのを楽しみにしています!
89
大谷翔平の第30号弾は、自己最長となるなんと飛距離493フィート(150メートル)。
初速度は115.1マイル(185.2キロ)、角度29度。
トミー・ヘンリーの83.9マイル(135キロ)のスライダーを捉えた。
90
第1打席で三塁打を放った大谷翔平。
1シーズンに45本塁打、20盗塁、6三塁打以上を記録したのは、これまで二人だけ。
ウィリー・メイズ(1955年)
大谷翔平(2021年) twitter.com/Angels/status/…
91
これで大谷翔平は降板だろう。5安打は許したが、メジャーに来てからで最高の投球内容だったと言えるかもしれない。
7回、無失点、無四球、11奪三振
99球のうちストライクゾーン内が81球は自己最高の割合。
空振りストライク29個も自己最高。
92
野球でずば抜けた能力の選手を「怪物」と称すことがあるが、大谷は単なる「怪物」ではない。打撃ではトラウトやジャッジ、投球ではコールやアルカンタラといったメジャーの怪物たちを二人フュージョンさせた「超怪物」ともいうべき存在なのだ。(記事より引用)
news.yahoo.co.jp/articles/e060a…
93
6回のウォード、大谷翔平、トラウトによる3連続長打。 #エンゼルス
94
子供に見せたいマイク・トラウトのファインプレー。
95
息子からホームランを打つマイク・トラウト twitter.com/YahooSports/st…
96
米野球専門誌「ベースボール・アメリカ」が大谷翔平を2021年のMLB最優秀選手に選出。こちらも両リーグ合わせて一人しか選ばれない。 twitter.com/BaseballAmeric…
98
大谷翔平の2試合連続となる第8号ツーランで、エンゼルスが2-0でリード。
95.9マイル(154.3キロ)のシンカーをとらえて、打球初速度108.3マイル(174.3キロ)、角度32度、飛距離425フィート(130メートル)。
99
大谷翔平が表紙を飾った人気野球ゲームMLB the Show22の発売開始CM。
100
大谷翔平が野球専門誌
@BaseballDigest の年間最優秀選手に選ばれた。
この賞はアメリカンリーグだけでなくメジャー全体から選ばれる。それでも全19中16の一位票を獲得。2位はゲレーロJr。 twitter.com/BaseballDigest…