ベンチでの祝福に注目。#大谷翔平
大谷翔平は4.2回、80球を投げて降板。失点1、被安打4、与四球1、奪三振9。 ちょっと早いのでは、と思うかもしれないが、スプリングトレーニング短縮で準備期間が短かったため、こうした先発投手の早めの交代が2週間くらいは続くはず。 エンゼルにとっては、補強したブルペンが試される。
大谷翔平、今日2本目となる第24号ソロ弾。完全なボール球。
大谷翔平、ここ10試合で8本目となる第24号逆転ツーラン。 初速度117.1マイル(188.5キロ) 直後にはマイク・トラウトもホームラン。
メジャーの舞台で初対決となる、デービッド・フレッチャー(エンゼルス)と弟のドミニク(ダイヤモンドバックス)。 3週間前に父親が亡くなった後、二人ともトリプルA(2軍)から再昇格してきた。 ちなみに、私とは二人とも血縁関係はありません。
今日の大谷翔平の投球は、アメリカに来てからで一番ではないかというくらいに抜群だった。 投げた99球のうち、自己最高となる82%がストライクゾーン内に収まっていた。四球もゼロ。防御率は3.08まで下がった。 ocregister.com/2022/05/05/ang…
大谷翔平の第33号特大ソロ弾。 打球初速度116.5マイル(187.5キロ)、打球角度31度、飛距離463フィート(141メートル)。カメラも追いきれず、上段席に当たる。 twitter.com/MLB/status/141…
米国時間7日、球団最長に並ぶ12連敗を喫した後、エンゼルスはジョー・マドン監督を解任した。 三塁コーチのフィル・ネビンが、暫定監督に指名された。トリプルA(2軍)での監督経験はあるが、メジャーではない。 ocregister.com/2022/06/07/ang…
エンゼルスがファンのためにスマホの壁紙用写真を提供してくれている。#大谷翔平 twitter.com/Angels/status/…
スポーティングニュースに引き続き、大谷翔平はMLB選手会の選手間投票による年間最優秀選手に選ばれた。 twitter.com/MLBPA/status/1…
エンゼルスの地元放送局で解説を務めるボビー・バレンタイン元ロッテ監督が、「まもなく(大谷翔平の)三冠王の可能性が話題になり始めるだろう」と述べた。 打率.301(ア・リーグ5位タイ) 本塁打22(ア・リーグ1位) 打点54(ア・リーグ4位)
驚くべきニュースが飛び込んできた! 大谷翔平がアメリカン・リーグの月間最優秀選手に選ばれた。 【6月の成績】 15本塁打 1.444 OPS 3.26 防御率 37 奪三振 30.1 投球回
オールスターのファン投票第二回中間結果で、大谷翔平は、再びアメリカン・リーグ最多となる188万5144票を集めた。(全体ではロナルド・アクーニャの220万1468票に次ぐ2位)。 ちなみに、Baseball ReferenceでもFangraphsでも大谷のWAR(走攻守投を合わせた総合指標)はぶっちぎりで全体1位。
大谷翔平、試合後のヒーローインタビュー。
大谷翔平の試合後のヒーローインタビュー。 大谷の好投もあり、エンゼルスが2-1で逃げ切った。 投手・大谷 投球回7、球数107、無失点、被安打3、四球1、奪三振8、防御率2.43(ア・リーグ4位)、13勝8敗 打者・大谷 2打数1安打、1打点、四球1、OPS.892
WBCで初タイムリーを放った村上宗隆を祝福する大谷翔平。
トラウトのツーランに続き、大谷翔平の第5号ソロ弾。 打球初速度109.4マイル(176キロ)、角度22°、飛距離407フィート(124メートル)。
中国投手のフォーシームの平均球速は、それぞれ137キロ、139、132、135、136、140だった。 平均回転数も2000を超えた投手が二人だけ。(MLBやNPBの平均は2200-2300)。 打者としては、普段、見慣れている球速や回転数から離れているほど打ちづらい。そこが国際試合の難しさ。(志村)
大谷翔平、第7号ホームランの軌道。 twitter.com/_dadler/status…
パンデミック後で初の入場制限なしの試合の観客動員数は30,709人。 綺麗なウェーブが球場を5、6周した。地元ファンも、パンデミックでこういう大規模イベントの雰囲気に飢えてた。(志村)
9回表、大谷翔平に死球を当てたマイク・ライトJr.が退場に。抗議したラルーサ監督も退場処分。 twitter.com/AnaheimSports1…
大谷翔平が2022年ESPY賞の男子スポーツ・最優秀アスリートに選ばれた。司会も務めたNBAのステファン・カリーやNFLのアーロン・ロジャースを抑えての受賞。 MLBの最優秀選手にも2年連続で選ばれた。 twitter.com/espn/status/15…
大谷翔平に対する四球が増えたが、この1ヶ月くらい対戦チームは攻め方を変えていないと思う。大谷がようやく難しい球に手を出さなくなっただけ。これはいいこと。 大谷の長打力と直後の打者がゴセリンであることを考えれば、歩かされる今の状況も難なく理解できる。
大谷翔平のメジャー通算100号ホームラン。
守備でも魅せる #大谷翔平