101
									
								
								
							私は脳腫瘍と告知されてから、何が悪かったんだろう、いつからあったんだろう、と一人で色々悩んでいた。
内海聡という医師がこんな偏見まみれの「がんの部位が意味するもの」を投稿するのはただの害悪。
乳がんは男性も発症するし、子宮がん卵巣がんについては患者の家族まで貶めている。 twitter.com/feather9955/st…
							
						
									102
									
								
								
							西村博之氏、そもそも沖縄の人への敬意が全く無いことが分かる。
これは本当に酷い。
琉球王国という独立した王国だった歴史、清の冊封国だった歴史、薩摩郡に侵攻された歴史を考えたら、「綺麗な日本語」という尺度で計ることが間違っているのに。
というか、「綺麗な日本語」の概念も嫌だな……。 twitter.com/CB5yGTAAavyPjB…
							
						
									103
									
								
								
							国際カミングアウトデーは自身の性的指向や性自認をカミングアウトしたレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーの人々を祝い、人々の認識向上を目的とした記念日です。
 
認識向上の逆に働く、本来の意味を薄める使い方はやめてください。 twitter.com/merit_jp/statu…
							
						
									104
									
								
								
							抗議した人を「不快にさせたこと」ではなく、
自分たちが「正しく理解せず、思慮に欠けた投稿をしたこと」 を
謝罪している。
これを機に社会に向けて良い発信をしてくれるといいな。 twitter.com/merit_jp/statu…
							
						
									105
									
								
								
							自衛隊大阪地方協力本部のアカウントまで……
 
国際カミングアウトデーは自身の性的指向や性自認をカミングアウトしたレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーの人々を祝い、人々の認識向上を目的とした記念日です。
 
認識向上の逆に働く、本来の意味を薄める使い方はやめてください。 twitter.com/osaka_pco/stat…
							
						
									106
									
								
								
							長野県小諸のサニーレタスは買いません。
 
非正規滞在者が危険な雷雨の日に働かされてタイ人とスリランカ人の2人が死亡。事業主は罰金10万円。
 
>小諸労基署は事業主の男性を労働基準法(労働条件の明示)違反の疑いで書類送検。佐久簡裁は罰金10万円の略式命令を出した。 news.yahoo.co.jp/articles/6feb0…
							
						
									107
									
								
								
							2019年に参加したフェムテックの勉強会で著名な女性の医師が、
 
「私たち女性は男性社会で働かせて頂いているんですから」
 
と皮肉でもなく大真面目にサラッと話していて、そういうことか、と理解しました。
これからどう変わるかは分からないけれど、黎明期はそういう喧伝をしていました。 twitter.com/Kumiko_meru/st…
							
						
									108
									
								
								
							昨日劉さんに見せてもらったのだけど、私だったら怯えてお金払ってしまうだろうと思った。
 
こういう怪文書で
①批判するツイートを消すこと
②よくわからないお金を請求してくること
を求めてくる団体だということは広く知られる必要があると思うので、私もシェアします。 twitter.com/arielcookieliu…
							
						
									109
									
								
								
							次の新札を考えるときは、人間っていう縛りを外してほしい。結構本気で思ってる。
 
私案は鶴は千円、亀は万円。
五千円どうするか問題は鶴5羽でどうでしょう。
							
						
									110
									
								
								
							休みがちな人のせいでこっちが忙しくなる〜、と腹が立っていた20代の頃は、本当はギリギリの従業員数で回している経営者のせいだと気づけなかった。
 
もっと早く気づきたかった。
 
労働者同士がお互いを責めたり申し訳なく思ったりしないで済む知識をつけてから労働者になりたかった。 twitter.com/R88088595/stat…
							
						
									111
									
								
								
							
									112
									
								
								
							「『社会正義』はいつも正しい?」に関心があるなら、
 
「ポリティカル・コレクトネスからどこへ」著:清水晶子、ハントンヒョン、飯野由里子(出版:有斐閣)
 
を全力でおすすめします。
 
ハントンヒョン氏が用いるポリコレの訳語は「社会的望ましさ」で、私も今後そちらを使っていきたいと思ってます。 twitter.com/Hayakawashobo/…
							
						
									113
									
								
								
							氷川きよし/kiina氏を「特別枠」にするところ、本当に「そういうとこ」なんですよね。
引用で好意的にとられてたりもするけど、そもそもの性別二元論は残したままで「特別枠」を新設するの、LGBT制服と似ている。 twitter.com/livedoornews/s…
							
						
									114
									
								
								
							"常に思うのは「相手への思いやり」が大切だということ。
それがなければ、現実社会で変わるものも変わらない。"
違います。
男性差別も女性差別も、性差別を含む社会構造により作られたものです。
それを変えるのは思いやりではありません。この社会へのプロテストです。 twitter.com/Dashige1/statu…
							
						
									115
									
								
								
							人権意識の他国との高低差で耳がキーンってなりそう……
THE 日本の体育会系。
 
"日本サッカー協会の田嶋会長は「今この段階でサッカー以外のことでいろいろ話題にするのは好ましくないと思う」と述べました。"
 
ワールドカップ 人権問題に抗議 “好ましくない” 田嶋会長  www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
							
						
									116
									
								
								
							定期的にこういうのバズるし強めな外見のほうが被害受けにくいのは事実なんだけど、私はそれを女のライフハックにしたくないんだよ〜〜〜
 
おとなしめの外見ならわざとぶつかったり因縁つけてもいいと考える人が普通にはびこってる社会が変わってくれよ〜〜〜
 
こっちにコストを負わせるな〜〜〜 twitter.com/pocomi_chi/sta…
							
						
									117
									
								
								
							古くは女の一人暮らしなら玄関に男物の靴を置く、洗濯物に男物衣類を干す。最近は入墨風の長袖、派手色のエクステ、男性と電話してるふりの音声、眉間を開くよう意識する、とか色々シェアされてきた。
 
被害を避ける方法は脈々と受け継がれ確実に増えてるのに、加害を減らす施策なにかあった……?
							
						
									118
									
								
								
							障害者施設や高齢者施設、ついには保育園。
保育士の虐待は当然許されない。
 
しかし、暴力は上から下に流れる、とどこかで聞いた言葉を思い出す。
 
ケアを仕事とするエッセンシャルワーカーたちの労働環境を改善する必要がある。酷いニュースだが氷山の一角だと思う。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
							
						
									119
									
								
								
							昔の職場でレズビアンだとカミングアウトしたあと、どうしてその人をパートナーに選んだの?と聞かれて、好きになったから?とか答えたら、
「年収とか勤務先を気にしちゃう私たち(ヘテロ)より、"純愛"って感じで羨ましい〜」って言われたのはモヤモヤしたな。
 
これもマイクロアグレッション?
							
						
									120
									
								
								
							すごいバズってるけど、原材料価格の高騰と円安に対して賃金が上がってないから、税込170円は据え置きで内容量を減らしているわけで。
 
同じ日に防衛費は首相の会談と指示だけで43兆円になって15.53兆増加(1.57倍)。
 
皆さまこの政権でいいの?
 
私は嫌なんですけど。
mainichi.jp/articles/20221… twitter.com/itm_business/s…
							
						
									121
									
								
								
							また皇室の女性に親近感を持たせる記事を書いている。
 
私たち女性同士じゃん、のノリでまとめ、天皇制という身分制度を透明化している執筆者と編集者と発行責任者は、大きな責任があると思います。
 
"日本の近現代史上初めて、時代の流れによっては、「天皇」という地位に最も近い場所に立つ女性。" twitter.com/minorikitahara…
							
						
									122
									
								
								
							くだらないと思いつつ。
 
私がレズビアンと公言するのもフェミニストと公言するのも怖かったのは、こういう人達の言い分に「ほらモテないブスだから」と根拠を与えてしまい、他のレズビアンやフェミニストの迷惑になるんじゃないかとずっと思ってたから。
 
だから、くだらない発言だけど有害だよ。 twitter.com/theonlyonekant…
							
						
									123
									
								
								
							私は生理中は銭湯に行きたくない。
 
貧困を美化しているうえに、生理がある/オムツの子がいる/身体移行中/ストーマがあるなど様々な理由で日常的に銭湯を使いづらい人は風呂なし物件を選べない、更なる貧困も想像される。
 
共同浴場付き寮に住んでいたときも、ほぼ個室シャワーだけ使っていた。 twitter.com/nikkei/status/…
							
						
									124
									
								
								
							この記事で、日経とってるような経営者層が「最近の若者には銭湯が流行っているから風呂なし物件でもいいんだろう?家賃も低く済んで結構、結構。」と読むかもしれないね。二極化地獄。
							
						
									125
									
								
								
							なくなってほしい定型文
✗ 好きだから意地悪するんだよ
✗ 男は狼なのよ気をつけなさい
✗ 男女の友情ってあり?なし?
✗ 女同士は怖いから
✗ 減るもんじゃあるまいし
✗ 女性ならではの感性
✗ 生理的に受けつけない
✗ ……
追加案はリプライください🫶