376
安倍総理が如何に全力で戦っていたか、その記録を残して下さったことに私は深く感謝している。そして思う。安倍総理の闘いはなんと国を想う知恵と戦略に溢れていることか、国民への優しさに満ちていることか、と。読売新聞特別編集委員の橋本五郎氏は以下のように語った。
yoshiko-sakurai.jp/2023/02/23/9595
377
気球の活用も中国人民解放軍にとっては常識だと言ってよい。軍の機関誌「解放軍報」には気球の軍事活用について少なからぬ論文が掲載されてきた。2021年12月には「気球、戦場における有用性」として「将来、気球は潜水艦のような恐ろしい暗殺者になる」と書かれている。
yoshiko-sakurai.jp/2023/03/02/9597
378
今年はどんな年になるか。私は国家基本問題研究所(国基研)はまさにこの一年のために創設されたと思ったりします。なぜなら今年、日本は戦後最大の危機に直面し、日本国の在り方を根本から変えなければいけないからです。田久保副理事長との対談です。どうぞご覧ください。
jinf.jp/news/archives/…
379
日本のすべきことは明らかだ。中国共産党政治局員で外交の総責任者、王毅氏は林芳正外相にデカップリングは考えるな、(米国に従わず)独自外交をせよと迫った。バイデン米大統領は「日本は太平洋で立ち上がった」と言った。わが国は日本自身のために立ち上がるべきだ。
yoshiko-sakurai.jp/2023/03/09/9604
380
10日の『言論テレビ』は三人のフレッシュな政治家、小林鷹之さん、大塚耕平さん、音喜多駿さんをお呼びし、日本の土地法制の曖昧さについて話し合いました。外国資本、とりわけ中国資本が国土を買収し続けています。これをどうやって止めるか。具体論が三人から出ました。
youtu.be/I5--uu2M3ek
381
中国の全国人民代表大会では、李克強首相が最後の政府活動報告を行った。1時間足らずの淡々とした演説には、さまざまな意味が込められていた。李氏は報告を読み上げる中で何か所かを省略した。その中から習近平国家主席の思惑を読みとってみる。
yoshiko-sakurai.jp/2023/03/16/9606
382
総務省の文書問題では、高市早苗さんは全くぶれても、後退してもいません。つい先日も高市さんと話しましたが、はつらつとした元気な声でした。それにしても立憲民主党は、こんなことより深刻な中国の脅威に、もっと向き合うべきですね。
383
問題の原因は日韓の歴史を真実のままに見ることができていないからです。日本はどんなときも歴史の真実を追求しなければ、ゴールポストを動かされ、騙されるだけだと思います。17日の『言論テレビ』は西岡力さんと細川昌彦さんをゲストに、日韓関係について話し合いました。
youtu.be/AIj1s81NfeE
384
戦争を起こさせないための強い抑止力を持つには何をすべきか。日本の台湾防衛の意志は本気なのだと知らしめるために何をすべきか。中国から本気で台湾を守る、そのことは日本を守ることだと、日本政府が国民に明確に打ち出すことが重要だ。
yoshiko-sakurai.jp/2023/03/30/9615
385
岸田首相とゼレンスキー大統領、プーチン大統領と習主席。まるで善と悪のチームの代表のようだった。「ワシントン・ポスト」紙が3月22日、二つの首脳会談を写真入りで報じ、「岸田のキーウ訪問は習のロシア訪問と際立ったコントラストを成した」と、見出しにつけた。
yoshiko-sakurai.jp/2023/04/06/9613
386
7日の『言論テレビ』は西村康稔経産大臣がゲストでした。同じく経産省出身の細川昌彦さんも同席しました。韓国や中国との貿易管理の問題、半導体で日本がどのように競争力を維持するかに加えて、再生可能エネルギー、原子力発電についてなど、話題は尽きませんでした。
youtu.be/Hq_6_0hyxCQ
387
青森県むつ市の中間貯蔵施設の周りは見渡す限り原野が広がる。土地が日本人女性の名前で登記されている一方、この土地を活用した風力発電の事業はSMW東北という合同会社名で申請・認可されている。SMW東北社を辿っていくと、所在地は上海電力の住所に行きつくのだ。
yoshiko-sakurai.jp/2023/04/13/9623
388
14日の『言論テレビ』は二人のベテラン政治ジャーナリストと、岸田政権及び自民党の行方を語りました。統一地方選挙前半は、565人が無投票で再選されていました。なぜこういうことになるのかといえば、若い候補者達を年長の候補者達が降りるように説得するのだそうです。
youtu.be/3LySkoQhc4w
389
中国の戦略の基本は孫子の兵法の教え、敵勢力の分断である。中国は常に日米及び米欧分断を画策してきた。その罠に見事にはまった、というより自ら飛んで火に入ったのが、マクロン仏大統領だ。財界人を引きつれて訪中した大統領を、米欧分断を狙う中国がもてなさないはずはない
yoshiko-sakurai.jp/2023/04/20/9625
390
ショルツ首相を筆頭にドイツ現政権は、原発稼働を続けることがロシアへのウラン依存を続けることと同義であり、プーチン大統領との貿易を続ければドイツのイメージは失墜すると恐れていると見られる。しかし、再生可能エネルギーに傾けば今度は中国に依存することになる。
yoshiko-sakurai.jp/2023/04/27/9630
391
4月28日の『言論テレビ』は門田隆将さんと阿比留瑠比さんをお招きしました。安倍総理の暗殺に続いて岸田総理も襲撃されました。安全なはずの日本で、なぜこんな単独犯行が起きるのでしょうか。そこにはテロを持ち上げたメディアにも責任があります。
youtu.be/i74jmGziCJk
392
5日の『言論テレビ』は、日本人にはなかなかわかりにくい、朝鮮半島の人々の考え方や韓国の尹錫悦大統領の作戦を二人の専門家に論じてもらいました。真田幸光さん、愛知淑徳大学教授。鈴置高史さん、元日経新聞編集委員です。朝鮮半島「核新時代」へ!日本はどうする。
youtu.be/U13ffurwBeI
393
IT技術を人類のために最善の形で使いこなせるのは日本人だと、伊藤穰一氏は言う。「僕は哲学的、宗教的に日本人の方がAIの活用に向いていると思うのです。AIと社会が上手い具合に融合して、人間らしいガバナンスを保つことも、日本でなら可能じゃないかと思う」
yoshiko-sakurai.jp/2023/05/11/9634
394
12日の『言論テレビ』は、河野克俊元統合幕僚長、小野寺五典元防衛大臣をお招きしてウクライナ戦争の行方、日本の成すべき事などを語りました。核の時代に入ってしまった今、日本だけが核の議論もせず、従って核について政治家も言論人も国民も理解することが出来ずにいます。
youtu.be/rZnznKjJZoQ
395
韓国が核を持つ日も来ると考えた方がよい。その場合、日本はどうするかを考えながらつき合うことだ。核の標的はどこか、信頼はせず、しかし、日本の国益上必要なのであるから、尹錫悦大統領の前向きの姿勢を受け入れ、冷静に見なければならない。
yoshiko-sakurai.jp/2023/05/18/9641
396
397
19日の『言論テレビ』は、LGBT法案について自民党の萩生田政調会長にお聞きしました。政治ジャーナリストの石橋文登さんも加えて、落ち着いた議論ができたと思います。不安だらけの法案に、萩生田さんは疑問に1つ1つ答えました。みなさまもどうぞ、一緒に考えてください。
youtu.be/dDGhXsu_y6E
398
岸田首相の安保・外交戦略はよく見るとその足下から不安材料が顔を出していると、近藤正規准教授が警告した。一つは林芳正外相がインドでのG20外相会合を欠席。もう一つが、岸田氏の訪印は明らかにウクライナ訪問のための目隠し作戦だったと、インド側が受けとめたことだ。
yoshiko-sakurai.jp/2023/05/25/9644
399
400
竹田恒泰さんがゲストの26日『言論テレビ』は、LGBT法案がなぜいらないか、歴史的に見て日本ほどLGBT法案を必要としない国はない、という話でした。古事記に詳しくていらっしゃる竹田さんは古事記の中からLGBTにつながるお話を沢山紹介しました。
youtu.be/lRcsIcx6JVU