こおもてちゃん(@sazae_tabetai)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
医療がパンクするたびに「この2年間医療機関は何をしてきたんだ!」と言う人が現れるけど、病院単位でできる対策なんて3波あたりで概ね確立されてるんですよ。それ以上のことは国が決めた基準を変えないと無理です。なのでヘイトをこちらに向けるのはお門違いだと思うんですよね。
52
いよいよ年の瀬本番ですね。病院のことを医療保険適応型ショートステイだと思っている家族が出現する時期です。
53
糞尿や体液を踏んだ事に気付かぬまま院内を歩き回るなんてことを幾度となく経験しているので、病院の床に荷物を直置きする人を見ると発狂しそうになる。
54
先日新人が導尿するのに居合わせた際、剥いた皮をしっかり戻すよう指導したんですけど、頭の中を下半身モザイクのかかったアシタカが過ぎってしてしまい、必死に頬の内側を噛んで耐えたところが口内炎になりました。
55
未だに医療崩壊wとか言ってるたちを殴りたいよ私は。日勤も夜勤も時短もパートも残業しないと業務が回らなくて、休日が出勤になって、夜勤の次の日が日勤になるのは医療崩壊なんだよクソが。身を削ってる人がいるから保ってるんだわ。バインダーで往復ビンタしたい。留め具の方で。
56
後輩が、4月は新入職者に優しいけれど5月から本性表してくるオツボネさんのこと「ディアゴスティーニ」って呼んでて腹筋崩壊しそう。
57
遅出もねぇ 早出もねぇ 日勤殆ど帰ってねぇ 点滴は ほぼ全滅 不穏は廊下をグールグル アラームが 鳴り止まねぇ 20分程度の飯休憩 座れねぇ トイレ行けねぇ 睡魔は朝まで付き纏う 俺らこんな夜勤嫌だ 俺らこんな夜勤嫌だ すぐ家へ帰るだ 家へ帰ったなら 布団と結婚するだ
58
病棟看護師のみなさん、来年の仕事始めは1/4(水)です。大量の採血、他検査、指示受け、入院、清潔ケアを請け負いたくなければ休み希望を入れるのです。仕事納めの12/30も鬼門です。処方切れの確認、SPDの発注、施設からの駆け込み入院、年内最後の入浴介助を以下略
59
私の感想なんだけど、高齢者の延命を希望する家族は「生きていてほしい」より「自分の判断で死期を早めたくない」と思っている人が多い気がする。本人の意思なき延命なんて悲しい結末にならないよう普段から方向性を決めておく必要があるのは、自分のためでもあり家族のためでもあると思うよ。
60
マスコミ「身体拘束なんかして心は傷まないのか!」「地域で見守ればいい!」「病院で患者が転倒!安全管理に問題は?」「容疑者には精神疾患があり、」これが同じ口から出てくるってもうギャグだろ。 Web tokyo-np.co.jp/article/261541
61
看護業界はタリーズ様を見習え。
62
夜勤辞めたら不眠は治るのかな。でも夜勤やらないと収入半減するので将来が不安で眠れないままかもな。40万の稼ぎが20万になるもんな。誰だよ看護師は安定した職業とか言い出したの。どこが安定してるの。命の母飲み忘れた時の師長くらい不安定だけど。手当が基本給と同額ってどんなバグよ。
63
「靴履かせて」とか「ズボンあげて」とかよく頼まれるけど、日頃の日常生活動作がリハビリに繋がると理解できている患者の回復は本当に早い。
64
正直、医療従事者に対する感謝や労りの言葉なんていらないから、適正な医療の活用と感染対策をしてくれと思うよ。医療従事者ありがとう〜!というツイートの直後に、みんなでBBQなう!(ノーマスク)とか言う人たちからの感謝なんて不快なだけでしょ。私の心が狭いんですかね。
65
愚痴アカウントのツイートを見た患者側の人から「看護師がそんなこと思ってるなんて幻滅、怖い、不快」ってリプや引用をよく見るけど、あなた達患者はTwitterなんか通さず直接的に私達へ悪態ついてくるじゃないですか。私はそっちの方が怖いし不快です。
66
看護師してきて一番痛かった暴力は、車椅子移送時にノーモーションで顔面に飛んできた裏拳です。生理的ですが涙が出ましたね。よく覚えてますよ、ウロ外来の受付でうずくまる私を凝視すれど誰も助けてくれなかったあの日を。 みんなが一番痛かったのはどんな暴力?
67
言いたいことは分かる。でも7時から経管栄養含めモーニングケアに回ることで、9時に冷めた朝食を食べる患者が出てくる。誰かを犠牲にしたくてやっているわけではない。平等性やニーズを考慮することは大事なことだけど、業務を遂行することも大切なのよ。yomidr.yomiuri.co.jp/article/201907…
68
日本で労基法違反してない病院探す方が難しそうだね。 twitter.com/livedoornews/s…
69
この状況なら迷わず通報するな。 踏ん切りつくぐらい殴ってくれればいいのになと思うくらい、泣き寝入りできてしまうレベルの暴行が多すぎるのよね。 ナースコールへの“対応遅い”と腹を立て、看護師の首をつかんで壁に…入院中の25歳の男、その場で逮捕 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bbe02…
70
ミスリードしないで欲しいんですけど、男女差別的な話はしていないです。自分の経験で得た尺度で何でもかんでも判断する人の事を責めています。育児以外は男性の経験できるものではないですし、育児もまだまだ女性が主体だと思っているので同性に限定したまでです。
71
比較的痛くない場所を選んで躊躇わず刺すとか色々考えてても、あっちからしたら知ったこっちゃないんだろうな。切な。
72
熱性痙攣の動画に「よくこんな状態で動画撮れますね」と看護師のアカウントがクソリプかましてるのを見つけて気分悪い。痙攣時って時間測ったりどの程度か情報が欲しいから動画に収めておいて損はない。それを優先する必要はないけど、投稿者は大人2人で救急搬送と並行して動けてて素晴らしいよ。
73
外来で診察室に入ってから発熱を申告する患者も、コロナ陽性を隠して入院の付き添いに来る家族も、醤油刺しぺろぺろしてた人達と変わらないと思ってるよ。
74
患者だろうが看護師だろうが暴力行為に及んだら等しく裁かれろってだけの話よね。あとは病院のスタッフを守る体制がザルすぎ。患者の暴力を「病気だから」で全部済ませるのって逆もまた然りなんだよ。まともな精神状態の看護師が患者殴るわけないんだからさ。
75
病院の面会制限は病院が楽したいだけって意見見ちゃったけど、面会制限のせいで仕事が増えてるんだよこっちはふざけんなよ。