26
何回も言うけど、面会制限で看護師の何が楽になったのか教えてくれよ。荷物の受け渡し、昼夜問わずかかってくる電話、オンライン面会に関する対応、面会制限による不穏患者の対応エトセトラ。患者や家族の苦痛は分かる。でも内情も知らずに楽してるとか楽になれたとか言わないでよ。
27
転倒のリスクは誰にでもあるし、それを潰すには過剰に抑制する他ない。転倒後の対応が適切でなければ訴えられてもおかしくないと思うけれど「予見できたはず」みたいな汎用性の高い意見で訴え起こされたらキリがない。 twitter.com/kobeshinbun/st…
28
29
医者からも家族からも「なんで転ばせた?!」というお叱りを受けましたが、べつに看護師が突き飛ばしたわけじゃないんすよ。夜勤帯は看護師3人、内1人は感染床対応中です。残り2人はエグめの不穏対応をしています。突然動き出した認知症患者の対応は誰がするでしょう?みたいな算数延々と解かせるぞ。
30
転倒で病院側の過失が認められた裁判さ、裁判長がアクシデントレポートを書くとしたら「別患者はオムツ内失禁で対応する」と記入することになるんだけど、それって全上司からフルボッコにされる回答なんだよね。その辺もう少し考えて判断してほしかった。
31
医者が不在なことを告げると「命に関わる仕事をしていながら何事だ」と言う方が一定数いますがね、命を預けた医者が酷使されフラフラになりながら仕事している姿を見て不安になりませんか?尊いものを扱う職種だからこそ、万全の状態で臨めるような労働環境が必要なんじゃないですかね。
32
こうやって「熱心な家族」というものが畏怖の対象になっていくのね。家族の死は受け入れ難いと思うけど「長寿大国日本」というフレーズには捉われないでほしい。本人の意思なく生かされてる高齢者を含めて平均寿命を伸ばしてる国ですよ。健康寿命じゃない。
33
入院時はサプリメント持参禁止にしてほしい。全国で統一してほしい。何故サプリにはこだわるのに医者から処方された薬は飲まないんだい?シジミエキスに対する絶対的信頼はどこから?youは何しに病院へ?
34
いっけなーい🔪殺意殺意💦私、看護師‼️毎日病院でコロナ対応してるの‼️でもある日「コロナ病棟に転棟してADLが低下した。離床させてた?」とか言うNsが現れてもう大変💦テメーらがクラスター起こしたから隔離になったんダロ👊💥次回「お前が陽性になったらフルPPE着せる」お楽しみに❤️
35
私的には料理から多重課題ネタに持っていきたかったんだけどな。現場に出てない新卒が自慢できる看護技術なんかないし、これに限らず話の腰を折るのが上手い部長だったな。
36
病院は弱ってる状態の人間が入院しているのに、リスク回避に対する家族の期待値が高すぎるのよ。誤嚥も転倒もADLの低下も病院にいれば防げるものではなく、弱っている状態だからこそ起きやすいという認識も持ってほしい。もちろん予防はする。それでも100%防ぐ事は難しい。介護施設だってそうだよ。
37
ICU医師の大量退職に「無責任」とか言ってる人いるけど、何に対して無責任なんだろう。自分や家庭が壊れた責任は誰も取ってくれないのに、外野だから言える言葉だよね。その決断をさせた原因に対して文句言いなよ。
38
妹が「仕事の後って鼻くそすごいよね。サージカルマスクとN95で鼻くその量が変わるか看護研究しようかな」とか言うてるけど、姉はその論文めっちゃ読みたいな。楽しみにしてるね。
39
高くても月に15万程度払うだけで24時間世話してもらえる施設にどこまでのことを求めているのかと疑問に思うよ私は。
40
その「医療従事者は自分を犠牲にしてこそ責任を果たせる」みたいな風潮が気色悪いんだって。
41
コロナをきっかけに医療にお金かけすぎだと医療時従事者に当たってくる人がいるけれど、そんなもんコロナ以前から医療従事者は分かってるよ。何のために必死に退院調整して、過剰な医療が発生しないよう説明や説得してると思ってるの。でも自己負担額はあげたくないんでしょう?我儘が過ぎる。
42
43
ナースコール出たら「点滴終わりました(終了抜針するもの)」と言われたので「お待ちください」と先にとったコールの対応してから訪室したら「ナースコール押してから5分経ちました。僕が心停止してたらどうするんですか。死にますよね」と言われた時は言葉が出てこんかったな。
45
ナースコール有料化か回数制限設けて欲しいくらいコールが多くて爆発しそう。倫理のかけらもない事いうけど、5分以内に5回以上コールしたら爆発する仕組みにして欲しいし、10分毎にトイレ行くならトイレに住んで欲しい。他人に優しくする余裕は微塵もない。仕事行きたくない。幻聴聞こえる。
46
陸自衛官が銃を乱射したり、看護師が点滴に界面活性剤混ぜたり、医者がALS患者へ嘱託殺人を行ったりと就業中に人を殺せる術を持つ人にメンタルヘルスケアが殆どされていないどころか激務で追い詰めていく社会普通に怖いよな。
47
保育園で1歳児に無理やり食事を食べさせる不適切行為というニュースを見ながら、95歳にシリンジで無理やりミキサー食を食べさせるのは果たして適切なのだろうか…と思など。
48
コロナ当初から言ってるんですけど、そのありがとうを具現化して欲しいんです。ありがとうと言われれば疲れが取れますか?生活が潤いますか?感染者は減りますか?私はねぇ、ありがとうさえ言っておけばコイツら働くから(笑)って馬鹿にされているようにしか思えないくらいには疲れてるんですよ。 twitter.com/MHLWitter/stat…
49
職場へ。源氏名は決めてあるからさっさと導入してくれ。FBで患者に粘着されたことのある私からの切実なお願い。 twitter.com/yahoonewstopic…