【ハガキアクション】 環境省動愛管理室、部会や審議会の委員も真摯に務められたと思います。 小泉環境大臣のリーダーシップも素晴らしかった。 しかし一番はハガキアクション! これほどまでに国民の声が法改正に影響したことはなかったもしれません。 #動物はモノじゃない
【動物虐待罪の保護法益】 動愛法や虐待罪は何を保護しようとしているのか。 伝統行事が動物虐待に該当するかに関連してきます。 人間社会の都合で判断したくありません。 (法務委員会2021/3/10) #動物はモノじゃない
動物愛護管理室の予算が少ないのは環境省の中で組織図にも出てこない部署だからです。 アニマルポリスは他省庁とやり合わなければなりますんし国民の関心度から考えればせめて室から課に昇格させてもいいのではないかと思います(本来は局でもいいぐらい)。
TNRの意見も沢山頂きます。 難しい問題とは感じています。 ただ現状をどうしたらいいかと考えた時に保護できないのであれば最善の方法と思っています。 政府も賛成なら支援をするべき。 動物関連はあらゆる点でボランティア任せが過ぎます。
猫のミルクボランティアは必要ですが、出口を絞るTNR支援は急務です。里親支援も全然足りてない。 今後も訴えていきます。 #動物はモノじゃない
「生まれたばかりの子猫の小さな命を救うために、ミルクボランティアは重要な役割を担っているのです。」 ↑ 視察に行った時にミルクボランティア不足が問題と聞きました。 小泉環境大臣に支援をお願いしました。TNRなどで減らしていくことも。 #動物はモノじゃない article.yahoo.co.jp/detail/82a33c4…
「引き取りを拒否された猫は、一体どうなるのか…問題は何も解決していない。」 ↑ とても参考になりました。 自治体による違いがここまであるとは…更に色々調べてみます。 #動物はモノじゃない oricon.co.jp/special/58098/
【売れ残ると】 「繁殖の道具や「殺処分」が待ち受けており、「実験動物」として命を落とす、引取り屋の元「劣悪な環境で暮らす」や「殺処分や遺棄される」など、ほとんどの子犬は悲惨な運命を辿ります…。」 ↑ 生体販売がもたらす現実 #動物はモノじゃない news.yahoo.co.jp/articles/a80d5…
【戻るのはもう嫌だよ】 虐待された犬や猫は保護された後、どうなるのでしょうか。 所有権の壁は救いの手を妨げる壁でもあるのです。 #動物はモノじゃない
【意識不明と動物】 記事には認知症の事例も出てきましたが、意識が確認できない場合、家に残された犬猫を保護するのは大変困難。法改正が必要です。 #動物はモノじゃない twitter.com/KushidaOf/stat…
【高齢者と動物の良記事】 やはり ↓ 「高齢者のペットを保護する際に障壁となるのは、ペットが法的に「個人の財産」とみなされる点だ。急な入院や死亡など、飼い主の不在で動物が弱っていても、本人か身内の同意がなければ手を出すことができない。」 #動物はモノじゃない news.yahoo.co.jp/articles/8917b…
動物園はどう思っているのでしょう。 ズーラシアは努力していると感じました。 現在はどんなところでも「動物園」と表示することができます。努力しているところもそうでないところも。 しっかりした基準でクリアしたところだけ「動物園」の表示できるようにする提案を頂きました。 一歩ずつ… twitter.com/KushidaOf/stat…
【動物園】 人気のある動物園は動物にとっても良い動物園なのか。 動物園を皆さんと考えたい (環境委員会2021/3/9) #動物はモノじゃない
【AWは国を守る】 アニマルウェルフェアは動物の5つの自由を守るだけではありません。 農水省が積極的に進めるべきもの。 危機感を持ちたい。 (農水委員会2020/11/11) #動物はモノじゃない
【動物はモノだからですか?】 動愛法数値規制について。 人ではあり得ない説明がなぜ動物にはできるの?  命を守る最低限の時間だよ。 (環境2021/5/28) #動物はモノじゃない
【競走馬の引退後】 勝てたのは負けた馬がいたから。 一所懸命走ったのは同じ。 セカンドライフのその後はどうなるのか。自主規制にも期待したい。 (農水委員会2020/11/11) #動物はモノじゃない
【続 うさぎと学校飼育】 貴重なご意見を頂きました。 読んでいて辛かったです。 来夏、うさぎに代わって戦っている気分になりそう。 学校での飼育はもうやめましょう。 #動物はモノじゃない のだから。 (文科で訴え続ける!)
【飼う側も売る側も】 2019年予算委員会で。 #動物はモノじゃない
【動物実験】 twitterに貴重なご意見を頂きました。 #動物はモノじゃない
【動物実験】 instaに貴重なご意見を頂きました。 #動物はモノじゃない
【動物実験】 小泉環境大臣に問いました。 動物実験から代替法へ (環境委員会 2021/3/9) ※しっかり取り組みたい
【学校飼育】 萩生田大臣に問いました。 (文科委員会 2020/11/20) #動物はモノじゃない
ご報告 参議院全国比例支部長に就任しました。 党へ要望してくださった方も多く政治家として幸せです。 組織票などない私ですが、皆さんの声の代弁者として、来夏に向けこの一点で戦って参ります。 #動物はモノじゃない