【命の授業 in 青森2023.7.11】 青森での命の授業は初めてでしたし動物愛護センターで行うのは今まででも初めてです。 施設の説明もして頂きました。 愛護センターで避妊去勢手術ができるようにして欲しいという要望を頂いていますが、ここでは既に行われているのも素晴らしいと思います。… twitter.com/i/web/status/1…
【地方から プロジェクト】 動物問題に取り組む地方議員を増やしたい。 #厚木市議会議員選挙 #小島まさひろ 候補 本日から厚木市議会議員選挙が始まりました。 小島さんのチラシには災害時の動物同行避難が書かれています。 厚木を人にも動物にも優しい街に! #動物はモノじゃない
動物愛護週間(9月20日~26日)の9月24日(日曜日)に動物を苦しめないで欲しいという思いの方々によるデモ行進を予定している北原さん、工藤さんが来られました。 北原さんは以前から動物愛護活動をされていて"上げ馬行為の禁止を訴える会"も立ち上げたとのこと。釧路から来てくださいました。… twitter.com/i/web/status/1…
一般財団法人ネコイコネの橋本さんからお話を伺いました。 チラシにも「不幸な命をこれ以上増やさない」ためにと書かれています。 避妊去勢が一番大切として活動されています。 そのために各地方自治体の保健所や愛護センターにおいて避妊去勢手術が受けられる体制を要請されました。… twitter.com/i/web/status/1…
【できれば愛犬愛ねこと暮らしたい】 退院後に施設に入るか家に戻るか選択をしなけらばならない時に、できるだけ愛犬と暮らしたいと頑張っていらっしゃる方にお会いしてきました。 支えているのは尼崎市の非営利活動法人C.O.Nさんです。 そして団体を支えたいと個人宅がシェルターになっていました。… twitter.com/i/web/status/1…
細川幸一日本女子大学教授が上げ馬について記事を書かれました。 gendai.media/articles/-/111…
【地方から プロジェクト】 動物問題に取り組む地方議員を増やしたい。 #大磯町議会議員選挙 #おかみゆき 候補 地域の動物問題が改善されるかどうかは地元議員の取り組む気持ち次第です。 応援お願いします。 #動物はモノじゃない
【🐰命の授業 共催しませんか】 何人かの参加希望者(人数は問いません)と場所だけ確保できそうなら(公民館、地域センター、自治会館etc)全国どこにでも行かせて頂きます。 (議員の方もOK。党派を問いません。動物問題は超党派でいきましょう)。… twitter.com/i/web/status/1…
【命の授業 in 盛岡】 今週農水委員会で質疑が予定されていたので上げ馬のことを再度別の視点から質疑しようと思っていましたが流れてしまったので伝統行事というワードの問題点などを話させて頂きました。… twitter.com/i/web/status/1…
【アニマルウェルフェア議連 諸外国の取組】 アニマルウェルフェア議連の総会が開催され、前回の採卵鶏に引き続き諸外国のアニマルウェルフェアの取組についてヒアリングを行いました。 国立国会図書館から調査内容が説明されました。… twitter.com/i/web/status/1…
【TNRの更なる周知を!】 TNRは猫の繁殖を抑制することで子猫の殺処分を無くそうとする活動であり結果的に外にいる猫を減らすことになります。 本来公的支援があってしかるべきであり民間任せは問題です。… twitter.com/i/web/status/1…
【ウサギを真夏になる前に…】 3大臣に要請しました。 衆議院議員時代に当時の萩生田文科大臣からは時代の変化とともに見直さなければならないとの答弁をしてもらいましたが現永岡文科大臣は専門家等との連携など理想的な前提の元、現状把握が全く出来ていない印象でした。… twitter.com/i/web/status/1…
お待たせしました。 ようやく議事録が国会会議録検索システムにアップされました。 質疑と答弁は092からです。 動物たちの危機的状況から救出するためには所有者の承諾が必須と思っている行政、警察は多いです。… twitter.com/i/web/status/1…
【命の授業 in 盛岡】 6月17日(土)午後4時~6時 プロム盛岡開運橋 盛岡市大通3丁目6-12  開運橋センタ-ビル2F 盛岡駅 徒歩5分 岩手県動物愛護団体のアニマルファーストさんとの共催です。 参加を希望される方はアニマルファーストさんへお問い合わせください。 animal.1st… twitter.com/i/web/status/1…
本日はアニマルウェルフェア議連の総会で採卵養鶏の生産者から現場の説明をして頂きました。 バタリーケージとエイビアリーシステムの両方を採用しているとのことでそれぞれの利点欠点について生産者の方から生の声を聞けたのは大変勉強になりました。… twitter.com/i/web/status/1…
【所有権の壁 西村環境大臣に正面から問う(環境委員会)】 動物はモノではありません。 例え所有者であったとしても動物を虐待する権利はありません。 現行法でも警察官職務執行法で保護し得るとの答弁でしたが、虐待から保護できる当たり前の法律にすべきです。… twitter.com/i/web/status/1…
平塚ライオンズクラブ主催の動物愛護啓発イベントにパネラーとして出席してきました。 基調講演はEva代表の杉本彩さんでした。具体的な事案を投影しながらの素晴らしい内容でした。 動愛法改正の重点項目も指摘して頂き、しっかり取り組みたいと思いました。… twitter.com/i/web/status/1…
【伝統行事文化とアニマルウェルフェア 答弁は必見!】 農水委員会でアニマルウェルフェアを研究している大学院教授に上げ馬とイルカショーを取り上げながら伝統行事との関連を質疑しました。 新村毅東京農工大学大学院農学研究院教授の答弁は国際社会の現状を知る上で必見です。… twitter.com/i/web/status/1…
【初答弁か⁉️保護できる根拠規定】 いわゆる所有権の壁により保護できないとされてきた犬や猫たち。代表的なのは2021年武蔵村山市の事例です。 報道によると、… twitter.com/i/web/status/1…
🐬海の生きものを守ろう@東京マーチ2023 に参加してきました。 特に世界動物園水族館協会、日本動物園水族園協会が禁止したイルカ追い込み猟について皆さんと一緒に訴えました。 日本には動物園水族館法がありません。 展示動物への取り組みが環境省の今後の課題です。… twitter.com/i/web/status/1…
【迷子鳥を飼い主の元へ】 鳥が迷子になってしまうことも多いです。 都道府県警の拾得物のインターネットでは文鳥白色とか鳥類白色とかインコだけとか、色も書かれていないこともあります。 これを見て警察署に問い合わせをする際、電話で特徴を話し合うとしても双方大変難しいし時間もかかります。… twitter.com/i/web/status/1…
【迷子犬4/4】 警察から愛護センターに引き渡す際に警察が多大な費用がかかるとして行うか、あるいは委託保管してもらうのかによって迷子犬の運命は大きく異なります。 なぜ委託保護にしないのでしょうか。それでは愛護センターが殺処分できないからとしか思えません。… twitter.com/i/web/status/1…
「上げ馬神事」について 認定NPO法人引退馬協会 「上げ馬神事」は、祭りの名を借りた動物虐待であると当会では捉えております。          三重県および桑名市に対しましては、動物愛護管理法に則り、適切に対応していただくことを望みます。 rha.or.jp/topics/2023051…
【上げ馬神事】 かねてから動物虐待ではないかと指摘されていた上げ馬神事について農水委員会で質疑いたしました(分けずにアップします)。 伝統行事と動物愛護管理法との関連は大変難しい問題ではありますけれども、どのような目的であれ、動物虐待は許されないものと考えております。… twitter.com/i/web/status/1…