新井大輝 (Hiroki Arai)(@Hiroki_Arai82)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
なんか格好良く編集しようとしたら地元のスーパーへ急いで向かってるような動画になってしまった。
27
camp-fire.jp/projects/view/… 死ぬ気で予算を集めて来ましたが…ここ数ヶ月、想定外の輸送コストの上昇で再計算したところ…あと少しだけ足りません。 最後の最後までギリギリになってしまって本当に情けない限りですが、あと少しだけ皆さんのお力添えをお願い出来ないでしょうか。 宜しくお願いします
28
Yaris GR4の諸元が出てきましたので、ここで1999年に発売されたスバルWRX type RA ver.6の諸元も合わせて見てみましょう。 GC8のスペックもさることながら、当時の価格設定に驚いた…
29
エンジン交換して完全復活を果たし、次の嫁ぎ先が決まったので綺麗に掃除をしていたところ、前オーナーの忘れものとおぼしきフィギュア(ラブライブ)がシートの下に転がっておりました。 大事なものだと思うので、持ち主が見つかれば良いのですが… このままだと一緒に納車になってしまう…笑
30
世の自動車部員が気になっている 『新型BRZで車中泊はできるか?』 検証動画です。どうぞ。
31
【北海道で遊んでみたシリーズ】 お正月に鷹目のGDBで遊んだときの動画をまとめました。 氷上は難しいですけど、車両の挙動を理解する良い練習になります💁‍♂️
32
今日の観戦エリア付近のオンボードを少しお裾分けするコーナー ※外撮り映像も募集してます
33
【吸気ボックス試作その1】 吸気温度を25℃以上下げることに成功しました。 近くのホームセンターで物を揃えて8000円弱でDIYエアクリボックス(自己満足BOX)を製作。 試行錯誤して1日かかりましたが外気温をそのまま吸えるので、エンジンが喜んでおります。
34
『3気筒ってどんな音?』という質問がありましたので、クランキングからエンジン始動までの動画 マッスルカーのようなエンジン音でカッコ良いでしょ
35
僕のGRBさんのエンジンが天寿を全うされました。 8年間もエンジン交換せず良くここまで持ち堪えたと思います。 いざ終わってしまうと悲しいなぁ…
36
寝れない夜が開け、(8時間睡眠) 地下2階まである立体駐車場も昨日に比べるとようやく水が引いてきました。 しかしまだ立体駐車場は復帰しません。 (迫りくるザリガニ臭へのカウントダウン) ※現在32℃
37
誘ってくれたチームから『ステージ中はこんな感じで楽しいぞ〜👍』って連絡来たんだけど、楽しさよりも何か試練のようなものを感じます。
38
【苗場ゲレンデタクシー総集編】 TAXI好きなら気付いてくれるはず🚕
39
この頃のWRCが1番好きだった。 さりげないところに純正パーツがチラッと見えるのが良い(//∇//) これ見てると早くGC8リビルトしなきゃと思うんだけど、せっかくバラしたからワイド化するか悩んでる… →今年1番悩んでるかもしれない。
40
【水没豆知識】 アイシン製8速のトランスミッションはこのユニットを外すと、制御しているスティックが出てきます。これを時計周りに3クリック捻ってそのまま抑えつけるとニュートラルになります。 参考までに。
41
雨のセットアップが決まらず、苦戦しながらもなんとかステージベスト。 超ハイスピードの鬼久保で濃霧にビビリながらもアタックした甲斐がありました。←生きた心地がしなかった。 濃霧オンボードの一部をどうぞ。
42
なにこれ…宇宙船みたい🚀
43
フォロワーのお仲間さんのGDBが盗難にあったと連絡をいただきました。 最後に目撃されたのは土浦市のショッピングセンターアピオ付近だそうです… 捜索に少しでも力になれれば嬉しいです。 早く見つかることを願っております! twitter.com/ittokuun/statu…
44
冬巡業1日目 リストリクターが付いてないと恐ろしいほど速くなるGRBさん…好きです。
45
GC8のグループAも凄いから見て見て この車両が走ってる姿をヘアピンあたりで外から見てみたかった…←観戦したい
46
Q. 砂利道を走るときに1番大変なことって何ですか? A. 洗車。
47
新型WRXのMT仕様を納車しました。 スバル乗りの皆さんよろしくお願いします。 #スバル乗りと繋がろう2022春
48
オーナー曰く軽トラこっちの方がリアのトラクションが掛かるらしいです♨️
49
エキゾーストノート(排気音)が歴代ラリー車の中で1番好みなのはやっぱりGr.A。 この荒々しくもブリブリした排気音が大好きです。 どうやればこの重低音が真似できるんだろうか…誰か教えてくだちい
50
#いいEJ20の日 ということでGC8 WRカーのオンボードをお届けします🕊