新井大輝 (Hiroki Arai)(@Hiroki_Arai82)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
あやねるさんはスピードに対して怖がらなかったので一歩間違えると車好きになる可能性がありますw twitter.com/kurumanohanash…
102
SUBARUがGC8クーペで”大人の”塗り絵コーナーを出したので、僕も1/1サイズで塗り絵をしてみました()
103
【新城ラリーステージ紹介】 無観客試合なので、現地に来れない人達の為に明日走行する全ステージの一部を紹介。 私たちはこんな所を走ります👌
104
悪化の一途を辿っています… 体感馬力はもう200もないです… あと2SS。頑張れ頑張れ
105
人生で初めて猛獣ゾーンに入ったらGC8のWRカーを運転する新井敏弘先輩に遭遇しました。 #本当にありそうでなかった怖い話
106
お宝を目の前にして我慢できなかった…
107
僕のラリー北海道はまだ終わっていないようです。 これから群馬まで約1000kmのパワーステージが待ち構えています💁‍♂️
108
現在、伊勢崎市では直径15mmほどの雹が激しく降っております❗️ 伊勢崎から東へ(太田〜熊谷方面)雨雲が向かっているので、皆様注意して下さい。
109
まだまだ純正シートが出てくるので、明日には全部で何脚あるのか判明すると思います… いましばらくお待ち下さい。笑
110
【雪煙を巻き上げる格好良いシーンの作り方】 1.なるべく車のスピードを上げます 2.勢いよく姿勢を変化させます 3.反転した勢いで雪が舞います 4.舞った雪に車を追いつかせます ※窓を開けていると、もれなく車内に雪が入ります☃️
111
明日、群馬サファリパークへGC8のWRカーを持って行かないといけないのでエンジンが掛かるようにメンテナンス完了。 準備はバッチリです👌 エキゾースト音が堪らなく好き…これにしたい。
112
大学時代からずっとやってるバネ上とバネ下の振動数のデータ取りと解析。 『微分積分』『フーリエ変換』とか学んだときはいつ役に立つのかと思ったけど、ダンパー開発の仕事は案外使える場面が多くて楽しい。 MATLAB Simulinkを細かく学んでおけばもっと楽しかったのに、と少し反省…
113
群サイより道幅は狭いです。
114
初のVABのターマックラリーがこんなに難しい路面になるのは想像だにしていませんでした… 途中スピンで20秒近く失いましたが、なんとか総合3位フィニッシュでシリーズは2位に浮上です! 最終戦はトシヒロ先輩と一騎討ちでチャンピオンが決まります。
115
群サイを疾走するWRX sti
116
舗装だけでなく、砂利の上でも速く走らせる【WRX STI編】💁‍♂️ 久しぶりのグラベルだったので、ついついはしゃいでしまいました。
117
これはなんて言ってるんだべ… 津軽弁は方言としてのレベルが3段階ぐらい違った。 どなたか通訳できる方はいらっしゃいますか?
118
久しぶりにGRBで群サイへ。 リストリクター外しただけなのに凄いトルクとパワー…
119
初めてEJ20に出会ったのはGC8 GDBから吸気が可変バルブタイミングになり…etc GRBで吸排気両方になって、更に乗りやすく、速くなって…etc AVCS最高!いぇい!って言いたかったけど尺が足らなかった。 フルバージョンには若かれし頃のわたくしが写ってますので是非 ↓ youtu.be/y-L57-rfEL8
120
コロナ禍と怪我でなかなか結婚式が出来ていませんでしたが、ようやく本日挙式できました。 妻には怪我をして2ヶ月以上動けないときに付きっきりで看病してくれたり、かなり心配と迷惑をかけてしまいました。 悪友3人(笑)+親族のかなり小さな式でしたが、無事に迎えられたことに感謝しています✨✅
121
30万で買ってきた貴重なGC8でリスク承知のギリギリ全開走行!!JDM SNOW TOUGE ATTACK in群サイyoutu.be/sXGXlfWs2cY @YouTubeより GC8初級編をアップロードしました。 フルはYouTubeでご覧ください🙆‍♂️
122
【シトロエンC3R5でジムカーナ】 岡崎のステージ、最終セクションでの動画です。 ※動画を撮ってくれたのは京大自動車部の山本ちゃんです、ありがとう!
123
ラリー車に戻ってステアリングを握ることが出来ただけでも感動して泣きそうです… 今週末のERCローマが復帰戦になります。 関係者各位、励まし応援してくれたファンの皆様ありがとうございます(涙)
124
こんな名車もECUチューニング(フルコン)に入ってきます。今の若い子達はもう知らない年代かな?
125
【群馬サイクルスポーツセンター📸】 群サイはスピードが出るのでカメラの画角と合わさって大迫力のオンボードっぽい感じになります👌