高 史明(TAKA, Fumiaki)(@Fumiaki_Taka)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
小室圭さんの件、赤の他人だしクソどうでもいいんだけど、クソどうでもいいにもかかわらず合格したというニュースにはちょっとホッとしてしまった。「日本中からのハラスメントから自由になれてよかったな! 達者で暮らせよ!」みたいな感じ。
27
人魚姫をわざわざ黒人にして多様性アピールしなくてもいいっていう文句に対しては、うん、だから、ほっとくとヒロインはデフォルトで白人になって、黒人にすると「わざわざ」やったことになるっていう社会通念を強化しつづけないためには、配役の多様性が必要なんじゃないの?と。
28
国会からも逃げ回って毎日ちょこっとずつ働いているだけの首相を多忙でかわいそうとか、過労死遺族が傍聴する国会でヘラヘラ笑ってた人間相手によくそこまで甘やかせる…。
29
「女はDQNやヤンキーばかり好きになる」っていう元男の子たちの主張、そう思うのはDQNやヤンキーとも親和的な華やかな女子だけを女の子扱いして、そういう層を敬遠するような地味だったり勉強が好きだったりする女子の存在を無視してたからという気がしないでもない。
30
次期首相選びで石破氏が「会話ができる」「質問に答えられる」とかで評価されてるのスゴいな。理由が賢いキュウカンチョウ選び並みだ。
31
自民党が東日本大震災後の民主党を反面教師としてその後実践してきたのは、災害が起きたら自分たちが表に立つのを避け自分たちと災害が結びつけられないようにしてやり過ごすというやり方だったのだけど。感染症は何もしないで1日経てばますます事態が悪化するので、そのやり方ではどうしようもない。 twitter.com/fumiaki_taka/s…
32
Paypayの20%還元祭、会計のときにサーバー混雑でアクセス制限がかかり10分待てと表示され、律儀に10分待ったら再び10分待てと表示されて結局他ので支払ったので、やっぱり現金じゃないといざというとき不安だという逆プロモーションとしては最高だった。
33
【募集】旧帝大名誉教授が「学生に銀行口座を作らせて通帳とカードを教員が管理し給与の目的外利用に使うのは◯大では皆やっていてなんら不正ではない」その他のトンチキな主張をしている有印の文書が手元にあるのですが、教育機関での不正について真面目に扱ってくださるマスコミの方はいませんか…?
34
宇佐崎しろ先生のコメント、あまりに真っ当すぎて、誇張じゃなく泣いてしまった。こんな形でキャリアを傷つけられて、自分の絵を性犯罪と結び付けられてしまって、本人もめちゃくちゃ辛いはずなのに、表明すべき言葉をちゃんと表明できるの、尊敬しかない。
35
今年は色んなことがありすぎて、ゴーンが逃亡したのが5年ぐらい前のことに感じられる…。
36
安倍総理、演説も質疑応答も台本読み上げるしかできないし、たまにアドリブ効かせるとまとめサイトネタしか出てこない 誰だよこれを首相にしたの
37
オリンピックで取り戻せる絆って、パソナとの絆とか電通との絆かな?
38
コロナ対策のために憲法改正が必要だと思ってる人は落ち着いてほしい。仮に憲法改正してても国民の権利を制限してオリンピックを開いてただけだぞ。
39
史上最年少准教授氏は、東大の利益だけ考えれば、AIに聞くまでもなく秒で首を切った方がよい人材なのだけど、労働者の権利として、時間のかかる正規の手続きを経ずにそれはできないんだよね。彼自身が人間の権利について積み重ねられてきたそういうものの価値を誹謗していることを考えると皮肉だけど。
40
国会での首相の「(布マスク配布は)マスク市場にインパクトがあったのは事実。値崩れを起こす効果になっていると評価する人もいる」っていう反論、やっぱこいつまとめサイトばっかり読んでるなって
41
「ジェンダー平等や気候変動を言い出すと余裕のある人の趣味に見られてしまう」というのは多分残念ながら事実なんですよ、現状では。でも言うのをやめればやっぱり単なる趣味だったことにされてしまうから、本当に切実な問題なのだと理解してもらうために嘲笑されても言い続けなければいけないわけで。
42
「お母さん食堂」の件、発起人が性役割規範などの論点から理屈を説いてるのに単なる「私たちは傷ついた」アピールに過ぎないと捉える人が多いの、若い女性は理屈がわからず感情で動くものという先入観を反映しているようで、「だからそういう認識を形作る力学を問題視してるんでしょ…」ってなるね…。
43
Twitterが暴言やヘイトスピーチを削除できないのはデモを止めたり逮捕したりできないのと一緒、とTwitter日本社長…。Twitterがしてるのは街宣車や拡声器の提供に等しいのだが、なぜ第三者のつもりなんだ。/ bunshun.jp/articles/-/394…
44
「今まで学術会議に関心がなかった連中が騒いでいる」というのは、世の中の大抵の不正は批判できなくさせる魔法の言葉ですよね。政権に近い人間にレイプされてもみ消された女性のことも、不可思議な経緯で新設される予定の獣医学部のことも、問題として報じられるまでは認識したことすらなかったよ。
45
リアリティショーの一出演者への誹謗中傷と現在進行形で国民を搾取している権力者への批判を同一視して、前者がダメなら後者もダメだろ、とか言い出す人、物事の解像度が低すぎてヤバい。「私刑がダメならあらゆる刑罰を廃止しろ」ぐらい解像度が低い。
46
首相を批判すると「こんな人たち」扱いで反社会的勢力は「反社の皆さま」なのすごいなw
47
大学教員の一部が「名前を呼んではいけない准教授」みたいな符牒を弄んでいるけど、誰が相手でも不当な誹謗中傷をしてはいけないのは当たり前なので、「不当な誹謗中傷に法的措置をとる准教授」をどうこう言うより、「名前を出すと法的措置をとられるような不当な誹謗中傷を行う自分」を恥じてほしい。
48
カルトを擁護して、長い年月かけてカルトの脅威をキャンパスから退けようとしてきた大学関係者の努力を無駄にするような真似は、しないでほしい。
49
「死者に鞭打つのか」って、生者相手に鞭を打ち続けてきた人間が死んだからって批判を免れると思わないでほしい…。
50
何かが起きた後だと事前に予測可能だったと思える現象は、後知恵バイアスという名前がついてるものだけど、後知恵バイアスという言葉に比べると事後諸葛亮とか事後孔明という言葉のパンチ力が強い ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C…