551
552
クマムシといえば2019年のこのニュース。月の環境で目覚めることはない…との予想ですので目覚めぬまま…なのでしょうか。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
555
ネコ科チーター。属名は Acinonyx。ギリシア語由来と言われます。a-は否定、-cin(o)- はキネシスとかシネマと由来は同じで「動き」など。-onyx はオニキス(縞瑪瑙)にも受け継がれていますが、本来「爪」。
ネコ科でもチーターは爪を完全にはしまえません。ゆえに「動かせない爪」。
#猫の日
556
明るい場所で。上:ムササビ、下:イエネコ。#猫の日
※東京ズーネット最新記事・ムササビの眼☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
557
野生生物を守るために尽力されている方々を支援する「東京動物園協会野生生物保全基金」は、趣旨にご賛同いただいた方々からの貴重な寄付によって成り立っています。クレジットカード決済クレジットカードによる寄付も可能です。「寄付のお願い」のページはこちらです☞tokyo-zoo.net/fund/donation.…
559
#猫の日 タグの後にあらわれる猫イラスト、Twitterアプリで表示をダークモードにして黒背景にすると、ちゃんとハチ割れから黒猫になり、しかも目の形や口の形も変わることを発見しましたのでご報告します。(PCの場合は「もっと見る」>「表示」) twitter.com/TokyoZooNet_PR…
560
ベイカー街番地から今日は #221Bの日。ホームズで動物モノといえば…と思って書きかけたのですがネタばれはいけませんので自粛します。ただ…実際の生態と一致しない作中描写について後に生物学者が「そうなるよう特別に繁殖育成を重ねた」(のだと考えるしかない?)といった考察も加えているとか…
561
#猫の日
タグの後にイラストが自動的に現れるようです。
562
そう、あれから10年。
※動画はリーリーとシンシン、中国から日本への移動。2011年2月21日の遅い時間に上野動物園に到着。撮影は深夜零時を超えました(中の者も園内現場に)。くわしくは東京ズーネットBBページと関連リンクをご覧ください☞tokyo-zoo.net/movie/informat…
563
あれから10年… twitter.com/UenoZooGardens…
564
ホヤの「変態スイッチ発見」という見出しなわけですが、カギかっこ付きの「鼻先」が本文に出てこない…と思ったら、幼生の先端に位置する「付着器」と呼ばれる感覚器官がそれでした。
巧みな制御で変態時のカルシウム動態を観察。先週発表されたばかりのホヤホヤの論文。research-er.jp/articles/view/…
566
多摩動物公園で猛獣脱出対策訓練をおこないました。斜面が崩れ、チーターが脱走したという想定です。対策本部の設置と運営、関係機関への連絡、捕獲体制の構築と対応、来園者の誘導、負傷者の救護、麻酔銃の確認など、万が一に備えた訓練です。
※東京ズーネット最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
567
#京王百貨店新宿店にTokyoZooShopあらわる
モモコ、そしてリキ。扇子の骨の透かしは…
※期間限定のリアル出店です。詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
568
扇子の骨の透かしにもご注目ください。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
569
#京王百貨店新宿店にTokyoZooShopあらわる
自分「ザッ(扇子の開く音)」
隣の人「アッ」
※期間限定のリアル出店です。詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
570
#京王百貨店新宿店にTokyoZooShopあらわる
ぬいぐるみなのに持ち上げられそうにない重量感。上野動物園のガラパゴスゾウガメの太郎の体重は百数十キログラム。
※期間限定のリアル出店です。詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
571
#京王百貨店新宿店にTokyoZooShopあらわる
✓飛膜を再現。
✓かじ取りの役目を果たす太く平らな尾を再現。
サッ
, _ (\ _,
) ˰\ ˰ ⋱
'⌒⋱'-' ⌒'
これはもう吊るすしかない…
※期間限定のリアル出店です。詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
572
#京王百貨店新宿店にTokyoZooShopあらわる
太ましいこのフォルム。
筋肉だからこその噛む力。ぬいぐるみ制作にあたって、飼育係から伝えたイメージは「太った柴犬の後ろ姿」。(解説記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…)。
※京王百貨店新宿店への出店は期間限定。詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
573
一般にフクロウ類の頭部の可動域は270°と言われています。そんなにグルッと回して頸部の血流が止まったり、血管に損傷が起こらないの?と思ってしまいますが、顎の下あたりで血管に「たわみ」があること、そして血管が太くなっていることによって、血流が止まることはないしくみになっているようです。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
574
#京王百貨店新宿店にTokyoZooShopあらわる
頭部が回転します。大事なことなのでもう1回言います。頭部が回転します。
※出店は期間限定。詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
575
#京王百貨店新宿店にTokyoZooShopあらわる
新商品も!
※期間限定です。詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…